2021/02/18 18:18

 今回は、「12Vバッテリーレス充電システム」に使う太陽電池はどのくらいの大きさにすべきかについて書きます。 ベランダに設置する場合、50Wくらい、屋内の窓の内側に設置する場合、100W位を推奨します。 プリント基板1枚につき、5V2Aの電力を使います。 DCDCコンバータの変換効率は80%くらいなので、12.5Wくらいの電力が必要です。 しかし、12.5Wの太陽電池が12.5Wの電力を発電するのは、晴天かつ日光が太陽電池に垂直に当たる理想的な場合です。 なので、ベランダ設置でも50W、ガラスの内側なら100W程度が必要です。 これだけの大きさがあれば、曇りの時でもUSB充電のための電力を発電します。 太陽電池が1枚の場合逆電流防止ダイオードが不要なので、太陽電池は1枚がお勧めです。

 活動報告すべき内容も残りわずかになりました。 ご支援いただけるとうれしいです。


2021/3/6追記 太陽電池は12V系のものをご使用ください。  40V以上の高い電圧を発生させる太陽電池を接続すると火災や事故が発生することがあるのでご注意ください。