Check our Terms and Privacy Policy.

12Vバッテリーレス充電システム

独立電源システムから、12Vバッテリーを無くしてしまい、代わりに太陽電池とACアダプタで協調充電します。 12Vバッテリーの減価償却費がなくなり、システムが軽くなります。 各種工夫により、エネルギーを効率的に使うことができるようになります。

現在の支援総額

28,700

95%

目標金額は30,000円

支援者数

14

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/01/27に募集を開始し、 14人の支援により 28,700円の資金を集め、 2021/03/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

12Vバッテリーレス充電システム

現在の支援総額

28,700

95%達成

終了

目標金額30,000

支援者数14

このプロジェクトは、2021/01/27に募集を開始し、 14人の支援により 28,700円の資金を集め、 2021/03/11に募集を終了しました

独立電源システムから、12Vバッテリーを無くしてしまい、代わりに太陽電池とACアダプタで協調充電します。 12Vバッテリーの減価償却費がなくなり、システムが軽くなります。 各種工夫により、エネルギーを効率的に使うことができるようになります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

モバイルバッテリ の付いた活動報告

thumbnail

 お世話になっております、Chariot Lab.です。 急に寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか? 本プロジェクトのリターンのプリント基板2枚を組み立て、モバイルバッテリーを用い独立電源システムが構築できることを以前紹介しました。 しかし、いざモバイルバッテリーを調達しようとすると品切れだったりして、構築できないこともあります。 そこで今回は、別のモバイルバッテリーを用いて独立電源システムを動かしてみました。 今回用いたモバイルバッテリーは、以下の商品です。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B092CGZHBC/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1 まず、太陽電池からの電力だけでUSB機器を充電するための電力が賄いきれず、協調充電している場合の様子です。 太陽電池から0.15A、モバイルバッテリーから0.75Aの電力が供給されているのがわかります。 次に、太陽電池からの出力が十分でUSB機器を充電しても電力が余り、モバイルバッテリーに余剰電力を充電している場合の様子です。 太陽電池からUSB機器に0.3A充電されており、太陽電池からモバイルバッテリーに0.4A余剰充電されているのがわかります。 尚、モバイルバッテリーからUSB機器にマイナスの電流が供給されているように見える場合があります。 これは、USB機器に充電しても余る余剰電力が少ない場合、余剰電力がない場合から余剰電力が発生する状態に変化する場合等、一部の場合に起きます。 当方が試したところ、USB」機器に充電するべき電力までモバイルバッテリーに充電されることはありませんでした。 この現象は異常ではありません。 この現象が起きるかはモバイルバッテリーの「性格」のようなものによるようです。 GUGENコンテスト2021は、昨年のバージョンからの進歩が少ないので、応募を見合わせることにしました。 それではまたお会いしましょう。(参考情報 配線接続方法 応用編)https://camp-fire.jp/projects/352178/activities/239637


thumbnail

 お世話になっております、Chariot Lab.です。 前回の活動報告で、太陽電池とモバイルバッテリーを電力発信源として協調充電してくれないという話をしました。 びっくりされた方も多いかもしれませんが、これはかなり以前からわかっていたことです。 応用編の独立電源システムの活動報告にも、「尚、応用編では、モバイルバッテリに充電中にモバイルバッテリを放電させることによる、太陽電池をモバイルバッテリからの協調充電は動作しない場合があります。」と書いております。 実は、この点、現在の「12Vバッテリーレス充電システム」の最大の課題です。 この課題があるがゆえに、応用編の独立電源システムはプロジェクトメインページには載せず、活動報告に載せるのみにしました。 また、太陽電池とモバイルバッテリーを電力発信源として協調充電してくれない場合は、スイッチを切り替え、太陽電池とACアダプタを電力発信源として協調充電できるようにしました。 太陽電池とACアダプタでも協調充電しない場合、USBケーブルを一度抜いて再度挿してください。 太陽電池とモバイルバッテリーの場合でも、USBケーブルを一度抜いて再度挿すと協調充電する場合があります。 このプロジェクト「12Vバッテリーレス充電システム」も、当方が最大限良くしてきました。 なので目標には未達でも悔いはありません。 少し暗い話になってしましましたが、引き続きご質問は歓迎ですので、どんどんお寄せください。 それではまた。応用編の独立電源システムhttps://camp-fire.jp/projects/352178/activities/239637


thumbnail

 こんばんは、Chariot Lab.です。 いかがお過ごしでしょうか? プロジェクト期間中に投稿した活動報告で3種類のモバイルバッテリーを比較しました。 その結果、このモバイルバッテリーがスタンバイに入ることにより最適だという結論に達しました。3 .https://www.amazon.co.jp/gp/product/B087X7J9SD/ しかし、このモバイルバッテリーは、一部のスマートフォンと相性が悪いことがわかりました。 非常に古いiPhone、iPhone5cでこのモバイルバッテリーを用いて応用編構成により独立電源システムを組んでみました。 すると、夜間にiPhone5cが満充電になるとモバイルバッテリーは出力をオフし、それを受けてiPhone5cは画面をオンしました。 その結果、モバイルバッテリーは出力をオンし、再び満充電と判断しバイルバッテリーは出力をオフする…というのを繰り返しました。 モバイルバッテリーはスタンバイに入らなくても大した電力を消費しませんが、スマートフォンはスタンバイに入らないで画面がオンしている状態だとかなりの電力を消費します。 iPhone5cの非スタンバイ時の消費電流は0.5A程度でした。 こういう場合は、次に評価の高い以下のモバイルバッテリーがお勧めです。2. https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07G26S5V8/ 支援者の皆様には、モバイルバッテリーの選定に若干の試行錯誤が必要になる点をご了承ください。 (ご参考) 最適なモバイルバッテリhttps://camp-fire.jp/projects/352178/activities/248504


thumbnail

 Chariot Lab.です。 今回は、最適なモバイルバッテリを紹介します。 かなり前に、スリープ中のモバイルバッテリを動作させる「バッテリーたたき起こし」について書きましたが、「バッテリーたたき起こし」が可能なモバイルバッテリは一部のようです。 そこで、今回は、Chariot Lab.が複数のモバイルバッテリをたたき起こす実験を行ったので、実験結果を報告します。 実験したモバイルバッテリは、以下の3機種です。1. 【2020年最新型&PSE認証済】 モバイルバッテリー 大容量 25800mAh パススルー機能搭載 急速携帯充電器 LEDライト機能 2USBポート 最大2.1A出力 二台同時充電 LCD残量表示 スマホ充電器 旅行/出張/緊急用 防災グッズ iPhone/iPad/Android各種他対応 (ブラック)2. モバイルバッテリー Omars 10000mAh 大容量 3A出力 PSE認証取得 急速充電 USB Type-C 3ポート出力 薄型 軽量 スマホ iPhone/iPad/Android等対応 電気ベスト (10000mAh)3. FEELLE モバイルバッテリー 26800mAh 大容量 急速充電 PD対応 パススルー機能搭載 LCD残量表示 3USB出力ポート 四台同時充電 【PSE認証済/USB-C入出力ポート】 携帯充電器 薄型 iPhone/iPad/Android/タブレット等対応 まず、1ですが、たたき起こしに反応しませんでした。 つまりたたき起こし不可能です。 2、3ですが、たたき起こしに反応しました。 つまりたたき起こし可能です。 2、3であればどちらでもよいのでしょうか? 2のモバイルバッテリは、「バッテリーたたき起こし」のための電圧維持により、定期的に残量表示が表示されます。 3のモバイルバッテリは、「バッテリーたたき起こし」のための電圧維持があっても接続等の後しばらくたつと残量表示は消えますが、たたき起こしに反応します。 残量表示がアイドル時に消えた方が、無駄な電力消費が少なくなりお勧めです。 結論として、3のモバイルバッテリがお勧めです。 いかがでしたでしょうか? お気に入り登録、ご支援をよろしくお願いします。(モバイルバッテリのリンク)1. https://www.amazon.co.jp/gp/product/B089R8M41J/2. https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07G26S5V8/3. https://www.amazon.co.jp/gp/product/B087X7J9SD/ご参考 「技術的メリット2 100%に近い時間協調充電システムに電源を供給する工夫」https://camp-fire.jp/projects/352178/activities/238050ご参考 「技術的メリット3 バッテリーたたき起こし」https://camp-fire.jp/projects/352178/activities/238369