Check our Terms and Privacy Policy.

無名の引退馬がやぶさめの継承と絵本で、活躍できる未来を創りたい。

引退した競走馬のセカンドライフを創ることが、馬の命を未来につなげることになります。私たちは「やぶさめ絵本」の制作、「流鏑馬練習馬場」の整備をおこなうことにより、引退した競走馬の活躍の場を設けたい!また地域伝統文化への関心を高めたい!そんな思いから始まったプロジェクトです。

現在の支援総額

2,380,100

179%

目標金額は1,325,000円

支援者数

131

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/27に募集を開始し、 131人の支援により 2,380,100円の資金を集め、 2021/01/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

無名の引退馬がやぶさめの継承と絵本で、活躍できる未来を創りたい。

現在の支援総額

2,380,100

179%達成

終了

目標金額1,325,000

支援者数131

このプロジェクトは、2020/12/27に募集を開始し、 131人の支援により 2,380,100円の資金を集め、 2021/01/30に募集を終了しました

引退した競走馬のセカンドライフを創ることが、馬の命を未来につなげることになります。私たちは「やぶさめ絵本」の制作、「流鏑馬練習馬場」の整備をおこなうことにより、引退した競走馬の活躍の場を設けたい!また地域伝統文化への関心を高めたい!そんな思いから始まったプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは! 皆様のご支援、ご協力に、心より感謝いたします(^-^)

さて今日は、制作中のやぶさめ絵本『馳せ巡る』のひとコマをご紹介したいと思います!
こちらの絵、素晴らしいと思いませんか⁉ 
私はこの絵をはじめてみたときに、思わず唸りました!


舞台は江戸時代の佐賀県江北町。
制作メンバーKazuyo Oshimaさんが描く、圧巻の長崎街道小田宿。

先人達が築きあげた当時の町並みの雰囲気や、
馬頭観音堂なども忠実に繊細なタッチで描いてもらっています。


絵本の完成は3月中を目標としています。

出来上がりまで、もうしばらくお待ちください。


《只今、ネクストゴールに挑戦中》

残り5日、ネクストゴールは馬たちの住環境を更に充実させるために、厩舎の改修費や、安全対策として、2年連続の豪雨で流れ出してしまった放牧場の砂の復旧費用などを目的としております。

引き続き、皆様方のご支援、ご協力、

どうぞ宜しくお願い申し上げます。




シェアしてプロジェクトをもっと応援!