Check our Terms and Privacy Policy.

最高のクリエイティブチームで日本語”初”オールカラー「中東料理レシピ」書籍化

合言葉は「レモン、にんにく、パセリ、オリーブオイル」。トルコ、レバノン、モロッコ、イスラエルから55品目を集めた日本語初のオールカラー中東料理レシピブックが登場。ベジタリアンメニュー多数掲載。

これまで中東料理を味わったことのない人へ初めての「食体験」をご提供するため、トルコ・モロッコ・レバノン・イスラエル料理まで広範囲の中東料理を網羅した、日本語「初」のオールカラー『汎 中東料理レシピブック』を制作・出版します。

現在の支援総額

2,720,500

272%

目標金額は1,000,000円

支援者数

558

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/12/28に募集を開始し、 558人の支援により 2,720,500円の資金を集め、 2016/02/05に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

2,720,500

272%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数558

このプロジェクトは、2015/12/28に募集を開始し、 558人の支援により 2,720,500円の資金を集め、 2016/02/05に募集を終了しました

これまで中東料理を味わったことのない人へ初めての「食体験」をご提供するため、トルコ・モロッコ・レバノン・イスラエル料理まで広範囲の中東料理を網羅した、日本語「初」のオールカラー『汎 中東料理レシピブック』を制作・出版します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

新刊『MEYHANE TABLE More!』のクラウドファンディングは皆様のおかげで、前回を大幅に上回る約1週間で目標額を達成いたしました。本当にありがとうございます。そしてクラウドファンディングもあと残すところ2日となりました! 現在175万円ですが、200万円のストレッチゴールに到達すると、参加いただいた方皆さんに新たに特典が付きます! 中東料理に興味を持ちそうな周りのご友人たちにもぜひ紹介いただけると幸いです。https://wefan.jp/crowdfunding/projects/meyhanetable_more#menu


thumbnail

サラーム海上新刊『MEYHANE TABLE More! 人がつながる中東料理』の制作資金調達のためのクラウドファンディングが開始5日にして目標達成率80%を超えました! 早くもご支援いただいた方、本当にありがとうございます!そして、これからリターン内容を詳しく吟味してから支援したいという方もぜひよろしくおねがいします。さて、今回はCampfireからwefanにプラットフォームを移して開催していますが、前回同様、ほぼ毎日、活動報告を行っていますので(まだ5日目ですが)、ぜひ御覧くださいませ。前回と異なるリターンとしては、前回大好評だった「本+スパイス&ハーブ3種」のセットを、「本+ハーブ2種(ザータルとケキッキ)+パールクスクス」のセットに変更しました。さらに加えて、この本のために特別に作っていただいたイラン原産日本製造の「ざくろ濃縮果汁」のセットも用意しました。その他、僕が講師を務める阿佐ヶ谷にあるオレンジページの料理教室「コトラボ」での「中東料理教室」プランもあります。こちらはおかげさまで既に約半分が埋まっております。おなじみの「出張メイハネ」プランは、渋谷Cafe Bohemiaに加えて、今回初めて心斎橋Cafe Bohemiaでも開催します。もちろん新刊に掲載した料理を中心に作ります。一緒に完成を祝いましょう!そして、前回は三時間で売り切れてしまった、僕がお宅に伺い10人分の料理を作る「プライベート出張メイハネ」プランもありますよ!詳しくは下記リンクをクリック下さいませ!https://wefan.jp/crowdfunding/projects/meyhanetable_more


thumbnail

本年もよろしくおねがいします。しばらく連絡が途絶えてしまい申し訳ありませんでした。いよいよ本日からサラーム海上新刊「Meyhane Table More! 人がつながる中東料理」のクラウドファンディングが、下記wefanにプラットフォームを移して、始まります! 前作から3年間の取材を通じてアップデートした中東料理から、野菜たっぷりの前菜メゼやサラダ、これからの季節にぴったりのアウトドア向けBBQ料理、中東各地の台所で習った家庭料理、3つの章に分けて全56レシピを掲載します。サイトは正午にオープンしましたが、実際のスタートは20時予定です。お得なリターンが15種類もあるので、じっくり選んでいただければ幸いです!沢山の方のご参加、ご支援を心からお待ちしています。https://wefan.jp/crowdfunding/projects/meyhanetable_more


thumbnail

今年の春から水面下でそろりそろりと進んでいた「Meyhane Table」の第二弾「Meyhane Table More!」(仮題)。実は、四日間の撮影が先月の9月19日にスタートし、26日、27日と3日間は僕の自宅にて、そして、10月2日には台風一過の屋外にて無事に終了しました!報告が滞ってしまったことをお詫びします。 「Meyhane Table More!」は前作が出てからの二年半の間に、僕が訪れてきたトルコやイスラエルや日本、イギリス、ギリシャなどで口にしたり、舌コピーしたり、習ったりした汎中東料理のレシピがが50数種類掲載されます。もっと詳しい内容は、今後、発売までの五ヶ月の間に少しずつ明かしていきましょう。 撮影は終わりましたが、本文レシピの校正やコラム、写真選定など、まだまだ作業は続きます。 また、前回と同様に、資金確保のためにクラウドファンディングを行います。開催は10月下旬から12月を予定しています。前回以上に楽しいリターンを企画中なので、ぜひご参加下さいませ。 クラウドファンディングの新URL等は、僕のウェブサイトやこちらにて報告致します。 前回は僕の仕事が落ち着いている真冬に飛び飛びで5日間かけて撮影したため、そして、他の仕事を断ってまで、料理を作ることだけにフォーカス出来たのですが、今回は音楽フェスや来日アーティストが多く、僕の仕事が忙しい夏〜秋にかけて集中して四日間で撮影だったため、前後に他の仕事が詰まっていて、本当に調理にフォーカス出来るだろうか、と、実はかなり緊張していました。 しかし、編集の岡村理恵さんが巧みなページ割りを作り、僕の集中力が途切れずにすむような流れで料理を作り続けることが出来ました。初日だけでなんと19品目のメゼを作りきりました。 話が長くなりそうなので、一旦ここで切り上げましょう。これから5ヶ月、こうして語る機会はいくらでもあるはずですから。 それでは、次はクラウドファンディングのスタート報告になると思います。それまで、楽しみにお待ち下さいませ! なお、上の写真は本編には掲載されません。初日のまかない昼食の際に僕がパシャっと撮影したものです。      


thumbnail

 「MEYHANE TABLE 2(仮題)」がついに動き出しました! 皆さん、ご無沙汰しています。サラーム海上です。 皆様のご支援を得て2016年5月に刊行された「MEYHANE TABLE 家メイハネで中東料理パーティー」、その第二弾が2019年春発売に向けてついにスタートしました。 そして、昨夜は善福寺のサラーム宅にて前回と同じ四人のメンバー四人とともにキックオフ会を行いました。 ㈱LD&Kの気鋭プロデューサーで、近年の僕の仕事をいつも盛り立ててくれる齋藤哲也さん。料理本専門の編集者で、料理関係の仕事をすると何処に行っても名前を聞く岡村理恵さん。僕の理想の写真を撮影してくれるフォトグラファーの櫻井めぐみさん。そして、僕にはまったく思いつかないスタイリングをしてくれるスタイリストの阿部まゆこさん。この四人と再びタッグを組んで仕事が出来るのは本当にうれしいです。 昨夜は僕が「MEYHANE TABLE」の刊行以降に覚えた中東料理新作を11品作り、彼らに味わってもらいました。さらにこれまでに僕が撮影した写真を見ながら、前回とは異なるアプローチの章立てまで行いました。 直接会うことは少なくとも、SNSやネット、ラジオなどを通じて、近況を知っている仲ですが、やはり、こうして一箇所に集まって、料理を食べて、写真を見て論評して初めて、共有出来るアイディアやイメージがあります。 今回は前回よりは時間的余裕はありますが、前回にはない新たなトライアルも考えているので、これから年末まで何度となくハードワークを迎えることが見込まれます。 それでも、料理本作りという仕事は、才能ある女性たちとカラフルな食材に囲まれて、良い香りだし、しかも出来上がったものを食べると美味しいし、美味しいものを作るとますます褒められるし、とにかく脳内麻薬物質出まくりなんですよ。一度やると止められなくなりますww!!  そして、制作資金調達も前回と同じく、クラウドファンディングで行わせていただきます。前回以上に楽しいリターンを考えますので、その際はなにとぞよろしくお願いします。 この後の進捗は、前回と同様にこちらの活動報告や僕のサイト上で随時行っていきます! こちらも楽しみにお待ち下さいませ! それでは、また近いうちにご報告出来るように頑張ります!