Check our Terms and Privacy Policy.

3〜5人で遊べる!お墓参りがカードゲームに?!『盆暮れ正月両彼岸』をつくります!

お墓参りをテーマにしたカードゲームは、BOOTHでお求めいただけます。基本ルールと応用ルールで、トリックテイキング 初心者も遊びやすく!『盆暮れ正月両彼岸』を遊ぼう!

「おばあちゃん菊の花、好きだったよね。」「あのおじさんには、オレそんなに思い入れがないんだよね。今回はパス...。」あのひとに、亡くなったあと会いにいける場所【お墓】。おばあちゃんには菊の花、おじさんには馬券かな。おじいちゃんはタバコ。トリックテイキングで、お墓参りしよう!

現在の支援総額

450,000

450%

目標金額は100,000円

支援者数

88

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/01/15に募集を開始し、 88人の支援により 450,000円の資金を集め、 2021/02/23に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

450,000

450%達成

終了

目標金額100,000

支援者数88

このプロジェクトは、2021/01/15に募集を開始し、 88人の支援により 450,000円の資金を集め、 2021/02/23に募集を終了しました

「おばあちゃん菊の花、好きだったよね。」「あのおじさんには、オレそんなに思い入れがないんだよね。今回はパス...。」あのひとに、亡くなったあと会いにいける場所【お墓】。おばあちゃんには菊の花、おじさんには馬券かな。おじいちゃんはタバコ。トリックテイキングで、お墓参りしよう!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

▽【ご縁があります宣言:ミニゲームを終えたときに何点になっているのか、1度は必ずどのキャラクターでミニゲームを勝つか、まず宣言する】ゲームの準備として、準備カードを4枚、テーブルの中央に置きます。キャラクターのペア表示と、ラウンドカード手札13枚が配られ、ミニゲーム12回を始める前に、全プレイヤーは、手札を1枚えらび、自分の前に伏せて置きます。そして、いっせいにオープン!(おぼうさんカードは出せません)ひとりずつ「わたしは〇〇(キャラクター:種類:おばあちゃん、おじいちゃんなど)にご縁があります。〇〇ポイントとります」と発表します。あなたがどの故人(キャラクター)とご縁があって(おばあちゃん子なのか?おじさん大好きマンなのか)、お墓参りでどれだけのオモイを示すかを宣言するのです。ゲームの勝利条件は、ご縁があると宣言したキャラクターに1回はお墓参りして(1回はミニゲームを勝って)、ゲーム終了時に宣言したオモイぴったりのポイント数になっていること。より大きい数字ぴったりで宣言した回数勝つと、完全勝利は間違いなし。同点なら、勝利を分かち合います。でもちょっと待って!宣言したカードのキャラクター(種類:おばあちゃん、おじいちゃんなど)で1回は勝っておく必要がありますが、いない場合は、引き分けです。ちなみに、数字ぴったりで宣言した回数勝った人が誰もいなかった場合は、より誤差が少なく、より小さい数字で宣言した人がゲームの勝利者となります。同点なら、勝利を分かち合います。ぴったりなら宣言したポイント数が「大きい」プレイヤー。誤差があるなら、より誤差がすくない人のなかで、さらに宣言したポイント数が「ちいさい」プレイヤー、となっています。13枚の手札から「ご縁があります宣言」をカードを出す。すると、必ずそのキャラクターで1回はミニゲームを勝たなければならない。いつ勝つか?となると、宣言するカードとは別で最低2枚くらいはそのキャラクターのカードを持っておきたい。でも、宣言するカードの数字が、そのまま終了時の目指すポイントになっている。高い数字だと勝てるかビミョー。低い数字だと勝ちすぎないようにヒヤヒヤしちゃうのです。ーーーお墓参りカードゲームをつくろうと思ったものの、たくさん勝てばいい=たくさんお墓参りした人が正義、とは言いたくありませんでした。お坊さんとしては、それはもちろん折を見てお墓参りはしていただきたい。盆暮れ正月両彼岸それぞれにです。でも、年にたった一度でもいい、そこにオモイが強ければそれでもいいではないか。そのようにも言いたい、示したい。どうしたらいいかなと考えた結果、今回の「ご縁があります宣言」となりました。おばあちゃん子だからおばあちゃんに必ずお墓参りするよ。ポイントが少ないのは、すくないお墓参りに気持ちを詰め込んでいるからだよ。ポイントが多いのは、たくさん故人に気持ちを寄せたからだよ。・・・フレーバーとしても、ルールとしても、なかなかイイ感じになっていると思っています。ーーートリックテイキング用語:ビッド(入札)ゲームのひとくぎりのなかで、勝てると思うトリック数を各プレイヤーがビッド(入札)する・・・というルールがあります。ビッドとは、この、数を宣言することです。さまざまなトリテのビッドがあります。ビッディングがどのタイミングなのか、宣言は公開か非公開か、勝ち数か負け数か、自身か全員か、などなど。『盆暮れ正月両彼岸』は勝利条件がビッド式です。ミニゲーム12回を始める前に、カードを1枚手札からビッドします。出したカードのスートで必ず1度はミニゲームを勝利し、ゲーム終了時カードに書かれている数字分のポイントがちょうど取れていることを目指します。


thumbnail

▽【お墓参りシステム:親が出したカードと同じキャラクターのカードをあなたが持っている場合、そのキャラクターのカードを出さなければいけない(ただしおぼうさんはのぞく)。数字がより大きいカードを出した人がそのミニゲームに勝つ】お墓参りとは、お墓の前で手を合わせ、故人をしのぶこと。このカードゲームでは、お墓参り(ミニゲーム)を12回行います。ゲーム上でのお墓参り(ミニゲーム)とは、自分の番になったらカードを1枚出すことです。各プレイヤーは順番に1枚のカードを出すのですが、基本的には親が出したカードのキャラクターと同じ種類のカードを出します。全員がカードを出したところで、親が出したカードのキャラクターについて勝敗を決めます。こうしたミニゲームの一連の流れを『盆暮れ正月両彼岸』では「お墓参り」といいます。ーーー親が「今回はおばあちゃんにお墓参りしようと思う!わたしのオモイは大きいよ!」と言いながら、「おばあちゃん:14」のカードを出したとします。(オモイとは、カードに書かれている数字のこと)すると、他プレイヤーも「おばあちゃんへのオモイがあったら(おばあちゃんのカードを持っていたら)、おばあちゃんのカードを出さなければいけません」。お墓参りは絶対だからです。家族・親族がどこかで待ち合わせをしてお墓参りをするように。連れ立ってお墓参りをする場面をイメージしています。各プレイヤーがおばあちゃんへのオモイがあるならカードを出して、オモイがなかったら他のキャラクターのカードを出して、全員が1枚カードを出し終わったら、そのミニゲームの勝敗を判定します。親が出したカードのキャラクターで数字がより大きいカードを出した人がそのミニゲームに勝ちます。(各キャラクターの数字の幅は、準備カードに書かれており、公開情報となります)そして1つ前のミニゲームで勝った人が、つぎのミニゲームの親になります。ということを、12回くりかえすのですね。ミニゲームに勝つと、今回のお墓参りシステムにつらなるカードたちが勝ったプレイヤーの前にあつまります。そして、親が出したキャラクターで&ポイントがゲットできます。この「親が出したキャラクターで」が特殊効果を発動し、「親が出したキャラクターで」と「ポイント」が最終的な勝利条件とからんでくるのです。ーーートリックテイキング用語:マストフォロー親が出したスート(マーク/種類、このゲームでいうとキャラクター)と同じスートのカードを持っているならば手札から出さなければならない。親の出したスートのカードをだれも出さなかった場合は、親が自動的にそのトリック(ミニゲーム)の勝者になる。


thumbnail

向井です。このたびは、3〜5人で遊べる!お墓参りがカードゲームに?!『盆暮れ正月両彼岸』をつくります!プロジェクトにご関心を寄せていただき、まことにありがとうございます。今回は、「ゲームの準備」「クラウドファンディング特典のお坊さんコマ」を公開いたします。それでは、どうぞ!「ゲームの準備」として、お墓カードを3枚と。ラウンドマーカーを乗せるカード1枚を、みんながよく見える場所に置きます。「お坊さんコマ」は、箱のなかにはいっているカードの代わりに使用します。コマのイラストは、トリテ界では知らないものはいないという、別府さい様にお願いをいたしました。仕上がりがとても楽しみです!


thumbnail

向井です。このたびは、3〜5人で遊べる!お墓参りがカードゲームに?!『盆暮れ正月両彼岸』をつくります!プロジェクトにご関心を寄せていただき、まことにありがとうございます。今回は、「パッケージデザイン」「プレイカードのデザイン」を公開いたします。このほかに、「準備カード」が数枚あるのですが、ゲームの準備の様子についてはまた後日...。それでは、どうぞ!