• fumifumeal
    • 7件の支援者です
    • 2021/01/24 18:14

    東京塾2期の文野です。
    少ない額ですが、ご支援させていただきます。
    応援しています!頑張ってください!

  1. 古新さん、松野さん
    応援しています!頑張ってください!
    中野一の食いしん坊より。^_^

  2. 映画の公開を楽しみにしております!

  3. 鹿児島市関東交友会の奥田です。
    色々見ていたらありましたので、少しですが支援いたします。
    頑張ってください!

    • toccha
    • 5件の支援者です
    • 2021/01/23 17:03

    応援しています!頑張ってください!

    • Mogchnz
    • 10件の支援者です
    • 2021/01/23 16:43

    南半球から応援しています!頑張ってください!

    • yumeko
    • 15件の支援者です
    • 2021/01/23 16:31

    社会性のある映画を創って下さり感謝と感動でいっぱいです!完成をとても楽しみにしています。
    社会課題解決に意識を向けられる人を増やせる映画作品は広まらなきゃならないと私も感じます。夢ふぉと 林より(^^)

    • fujimiyu2
    • 2件の支援者です
    • 2021/01/23 14:18

    学生時代は映画をよく見ていました。なかなか映画館での鑑賞をする機会は減りましたが、大好きな映画であまり知られていないこの病気を周囲の方たちに理解してもらうという企画は素晴らしいです。完成が楽しみです。頑張って下さい。

    • Sally53
    • 2件の支援者です
    • 2021/01/23 11:45

    応援しています!頑張ってください!

    • m0vk_h
    • 1件の支援者です
    • 2021/01/22 18:38

    映画、とても楽しみにしています:)
    たくさんの日本、そして世界の人に届いて神経難病を始めとする疾患をお持ちの人の社内的理解が深まりますように願っております。
    制作頑張ってください。

  4. 応援しています!頑張ってください!

    • ben0224
    • 1件の支援者です
    • 2021/01/21 19:29

    若年性パーキンソン病の方にとっての一筋の光となる作品となる事を願っています!

    • melopen
    • 4件の支援者です
    • 2021/01/21 15:41

    頑張らなくてもいいんじゃない?
    だって、パーキンソンだもの。

    • masami0325
    • 20件の支援者です
    • 2021/01/21 09:01

    素敵な映画になると思います。楽しみです。

    • nijinotani
    • 4件の支援者です
    • 2021/01/21 06:56

    応援しています!映画、楽しみにしていますね!

  5. お知り合いの方のシェアで知りました!
    YouTubeの宣伝も素敵でした!
    微力ながら応援します。
    がんばれ〜〜(๑╹ω╹๑ )

    • ptpt114
    • 6件の支援者です
    • 2021/01/20 20:20

    素敵な映画になりますように♪古新監督、小川さん応援しています!頑張ってください!

    • marikose
    • 1件の支援者です
    • 2021/01/20 20:15

    応援しています!頑張ってください!

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. コニーさん、新たな1ページを微力ながら応援させていただきます♪

    ワタシ自身、ある指定難病の当事者としても、まず「理解すること」というのはとても大切なことだと思いますし、その一歩を映画というカタチで踏み出す機会を創ることができるのはとても素敵なカタチだと思いますので、ぜひ多くの方々に届けられるように応援しています!