![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/337732/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E6%8A%95%E7%A8%BF%E7%94%A8.001.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
「Trolley Desk」のプロジェクトの際は、ご支援や興味をもっていただきありがとうございました!プロジェクトの第2弾として、【コンペ特賞】ヒノキの香りを感じながら、バーベキューをもっと快適に『OMORI』をクラウドファンディング開始いたします!「先人が植え育ててきた地域の大切な木を活かしたい」そんな思いから福岡県うきは市で始まった「UKIHAデザインコンペ」で特賞に選ばれた、コースターと箸置きを兼ね備えた『OMORI』がついに完成!「本物のヒノキ」の軽さと香りを感じながら、バーベキューを快適にします。木のぬくもり、優しさを感じてください。プロジェクトページ: https://camp-fire.jp/projects/view/520893<UKIHAデザインコンペ」とは?>近年、戦後植林されたスギ・ヒノキが伐期を迎えています。これらは先人が、子孫が豊かになるよう願い植えられてきたものです。建築様式が移り変わり、代替素材の出現によって木材の需要は減少し、価格も落ちました。しかし、木のあたたかさや、豊かな香り、素敵な木目、自然が育んだ節の表情など、スギ・ヒノキの持つ価値はたくさんあります。そういった木の価値を可能な限り活かしたい。地域の木材を活用したいという想いから、うきは市で始まったのが「UKIHAデザインコンペ」です。<『OMORI』とは?>コースターと箸置きを兼ね備えた、本物の木のぬくもり溢れる重りです。バーベキューなどで使用する紙皿や紙コップが少しでも風が吹くと飛んで行ってしまう。軽すぎてひっくり返る。箸を置いたら転がってしまって、箸がダメに・・・。などの「ちょっとした困った」を解決し、快適にするために誕生したのが『OMORI』です。無垢の木を使用して作った多様性のある木の重りで、円形の「ドリンクホルダーになる重り」「箸置きになる重り」の2つのパーツから成ります。<クラウドファンディング概要>〇募集期間:2021年12月17日(金)12:00~2022年2月15日(火)23:59〇目標金額:30万円プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/view/520893※クラウドファンディングサイトBOOSTER・・・全国にファッションビルPARCOを運営する株式会社パルコが“未来が加速する、アイデア応援マーケット”をテーマにプロダクトを世の中に広めたい小さなチームのためのクラウドファンディングサイト。 プロジェクトに共感していただける方はシェアいただけると大変うれしく思います。よろしくお願いいたします。