日付を跨いでしまいましたが、一応毎日投稿は何とか続けております。
合同会社サイハテ代表の野一です。
さて、早速ですがサムネイルの写真が何だかお分かりでしょうか。
答えは……
【隠岐の島町唯一のゲームセンター】の一部です!
本ゲームセンターは離島にしてはデカすぎるスーパー「サンテラス」さんに併設しております。なのでここは正確には「ゲームコーナー」といったところで、店舗自体に名前はありません(たぶん)。
サンテラスさんでは以前ボードゲームカフェの需要を見るため「世界のボードゲーム体験会」というイベントを開催させていただいたことがあり、特に上層部はエンタメ産業に理解がある方々ばかりの施設です。
ですが、サムネイルのUFOキャッチャーの手入れ具合を見るに、恐らくこのゲームコーナーはあまり採算が取れてはいないのではないでしょうか。
実はこのゲームコーナー、通路から目と鼻の先にあり、買い物客からゲームで遊んでいる姿が見えてしまうような構造になっています(スペース的に仕方ないんですが……)。
これ、たぶん多くの方に共感していただけるのではないかと勝手に思ってるんですが、僕って「自分がゲームを楽しんでいる姿」を不特定多数の人に見られたくないんですよね。
だって普通に恥ずかしいじゃないですか。特に買い物中の会社の上司やクラスの担任に自分のはしゃいでる姿を見られでもしたら最悪ですよね?
ゲームセンターというのは、外出して引き籠るための施設だというのが僕の持論です。
先に挙げたサンテラスさんのゲームコーナーは恐らく小学生かそれ以下あたりのお子様を対象としており、ゲームセンターのそれとは似て非なる目的があるように思います。
子供にも大人にも、世間から隠れられる場所がこの島には滅多にありません。
僕は模範的な陰キャなので、家の外に一歩でも出るとストレスを受けている自分を自覚してしまいます。
しかし、クローズドなコミュニティは常に周囲からの疑いの目を向けられます(新興宗教施設等をイメージしてもらうと分かりやすいと思います)。これは噂話がSNSより早く伝播する離島では致命的です。
ゆえに、我々はできるだけオープンに、島内外の皆様に支持される形で、この島にCachette(隠れ家)を作らなければならないと感じました。
この度クラウドファンディングページを開設したのも、そのような事情からです。
ゆくゆくはお年寄りの憩いの場としてのゲームセンターなんかも作ってみたいですね。
島民の方々にもっともっとゲームの良さを広めていくため、これからも頑張っていきます。
合同会社サイハテ
代表社員 野一 夢二
代表社員 柴田 哲朗(共同代表)