Check our Terms and Privacy Policy.

応援コメント

  • avatar 代理支援です! 有機の里 小川町に約100年前から建つ石蔵を、持続可能な未来へ繋ぐ第一歩を共に歩んでいきましょう。 小川町の持つ、先人達のサステナブルな知恵や知識が広く社会や未来のために活用される場所となるように微力ながら支援させていただきます。 <株式会社竹中工務店> bysayaka nishi
  • avatar 小川町の将来に賭けてみます bymsnrjn
  • avatar オープンしたら遊びに行きます◎ bybabakosk

【埼玉県小川町】築百年の石蔵コワーキングロビーで薪から始まる地域循環を創りたい!

有機の⾥・埼⽟県⼩川町にある築 100 年ほどの歴史的な⼤⾕⽯の⽯蔵を改装し、新しい働き⽅にトライし実践していけるようなコワーキングサテライトオフィスを始めます。施設内に「薪ストーブ床暖房」を設置し、近隣の山の間伐材利⽤を促進する地域循環の仕組みを創りたいと思っています。応援よろしくお願いします。

現在の支援総額

3,433,920

137%

目標金額は2,500,000円

支援者数

268

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/02/04に募集を開始し、 268人の支援により 3,433,920円の資金を集め、 2021/03/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【埼玉県小川町】築百年の石蔵コワーキングロビーで薪から始まる地域循環を創りたい!

現在の支援総額

3,433,920

137%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数268

このプロジェクトは、2021/02/04に募集を開始し、 268人の支援により 3,433,920円の資金を集め、 2021/03/10に募集を終了しました

有機の⾥・埼⽟県⼩川町にある築 100 年ほどの歴史的な⼤⾕⽯の⽯蔵を改装し、新しい働き⽅にトライし実践していけるようなコワーキングサテライトオフィスを始めます。施設内に「薪ストーブ床暖房」を設置し、近隣の山の間伐材利⽤を促進する地域循環の仕組みを創りたいと思っています。応援よろしくお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。