Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

"持続可能な暮らしを探して"パーマカルチャードキュメンタリー映画制作の旅へ。

気候変動による異常気象や災害、地下資源の枯渇。今私たちの行動が問われています。絶望ではなく希望を未来につなげたい。地球での持続可能な暮らしを今ここからそして未来の子ども達につなげる為にも、パーマカルチャーという可能性に満ちたワクワク楽しい世界があることを映画を通じてより多くの方々に知ってもらいたい。

現在の支援総額

3,376,549

112%

目標金額は3,000,000円

支援者数

217

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/02/12に募集を開始し、 217人の支援により 3,376,549円の資金を集め、 2021/03/29に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

"持続可能な暮らしを探して"パーマカルチャードキュメンタリー映画制作の旅へ。

現在の支援総額

3,376,549

112%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数217

このプロジェクトは、2021/02/12に募集を開始し、 217人の支援により 3,376,549円の資金を集め、 2021/03/29に募集を終了しました

気候変動による異常気象や災害、地下資源の枯渇。今私たちの行動が問われています。絶望ではなく希望を未来につなげたい。地球での持続可能な暮らしを今ここからそして未来の子ども達につなげる為にも、パーマカルチャーという可能性に満ちたワクワク楽しい世界があることを映画を通じてより多くの方々に知ってもらいたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▶︎はじめに

はじめまして。

2019年1月に東京から夫の故郷岡山県津山市へ移住し、現在セルフビルドした四畳半の小屋に家族3人で暮している Kei と申します。



電気は太陽光発電、ガスは引かず自家製の炭と薪で調理、雨水をろ過して飲み水を作り、お風呂は薪で沸かしています。

畑では野菜を育て、庭では鶏が自由に走り回っています。



なぜこのような暮らしをすることになったのか。

きっかけは2018年に共生革命家・ソーヤー海くんの主催する「人生が変わるパーマカルチャーツアー」に夫・ノブが参加したことでした。

そもそもこのツアーに参加したかったのは私だったのですが、事情により参加が難しく、私が魅了されている世界に全く興味を示さないノブをこのツアーに送り込んだら何か刺激されるかもしれない!と参加を提案したのでした。


Bullocks Permaculture Homestead

ノブはこのツアーに参加して、パーマカルチャーのデザインされた世界や、そこで循環する豊かな暮らし、そして楽しく社会を変えていく人達に出逢い、本当に人生が変わるほどの刺激を受けて帰国しました。(私の想像を遥かに超えて!)


Planet Repairの拠点

ポートランドでPlanet Repairが関わる交差点ペインティングに参加。ポートランドで交差点ペインティングに参加。

2018年のツアー参加者達

そして、自分が受けた影響を他の人にも与えたい、そんな場所を作りたいと使命感に突き動かされるように長年暮らした東京を離れ、2019年1月より岡山での新しい暮らしをスタートさせました。


\ 私たちの暮らしぶりはこちらのブログで

ジオデシックドーム温室/風呂/サウナ



▶︎パーマカルチャー とは?

パーマカルチャーとは、パーマネント(永続性)と農業(アグリカルチャー)、そして文化(カルチャー)を組み合わせた言葉で、永続可能な農業をもとに永続可能な文化、人と自然が共に豊かになるような関係を築いていくためのデザイン手法です。

私たちの命を支えている自然の恵みである食べ物やエネルギー、水などがどこからきてどこへ行くのか、そして自分の毎日の生活がそれらにどのように関わっているのかを知り、汚染や破壊を引き起こすのではなく、より豊かな生命を育むことが出来るようにそれらと関わっていくこと。そして争うのではなく喜びを分かち合うことを前提とした人間社会を築いていくこと。これらを実現していくために自らの生活や地域、社会そして地球を具体的にデザインしていきます。

デザインといっても机やコンピューターに向かって、姿形を考え出すことではありません。現場に立ち、風の音や花の香り、土の感触などから自然のメッセージを受け取り、それに基づいて、問題があれば、その最善の解決を見出し、使われていない資源があれば、その持続可能な利用方法を見出すことで、自然と人間が共に豊かになるような仕組みを創りだしていくことがパーマカルチャーのデザインです。そして、その過程で得た学びによって自分自身の生き方や価値観も変わっていくことでしょう。

全ての命と私たち人間が求める永続性を自らの力で具体化していくことが現在求められています。パーマカルチャーはそれを実現する確かな方法の一つと言えるでしょう。

(パーマカルチャーセンタージャパンHPより引用)


▶︎なぜこの映画プロジェクトが立ち上がったのか?

2年ほど前に千葉県いすみ市にあるパーマカルチャーと平和道場に遊びに行った際、海くんがパーマカルチャーの映画を撮りたい、撮ってくれる人いないかなぁ、と話ていたことにはじまります。

ノブはプロの映像カメラマン。東京で長年、映画/CM業界で働いてきました。海くんの話を聞き、自分の持っているスキルを生かせるのならパーマカルチャーのドキュメンタリー映画を撮りたいと考えるようになりました。

移住してからは開拓で忙しい日々でしたが、岡山での暮らしの基盤もある程度整ったことや気候変動が深刻化していることなどが後押しして、ドキュメンタリー映画制作の旅へ出ることを計画し始めました。




▶︎どんな映画を撮るのか?

「パーマカルチャー」というテーマで持続可能な生き方を実践/挑戦している人々を紹介していきます。ノブが「人生が変わるパーマカルチャーツアー」で受けた影響を観客にも伝えたいのです。

撮影は日本各地のパーマカルチャースポットと人生が変わるパーマカルチャーツアーで訪れたアメリカ西海岸を舞台に行う予定です。

クラウドファンディングは資金集めだけが目的ではありません。

これから知り合う仲間や支援していただけるみなさんと一緒に作り上げていきたいと思っています。


▶︎各撮影地のツアー動画配信

一本の映画にするだけではなく各地で現地ツアー動画を作って随時配信していきます。

行ってみたいけど遠くて行けないパーマカルチャー実践地を一緒にツアーしているような映像にしたいと考えています。

映画には収まらない各地の魅力をお届け!


▶︎このプロジェクトで実現したいこと

このプロジェクトや実際に完成したドキュメンタリー映画を通じて、パーマカルチャーという楽しくて豊かな文化があることをまずはより多くの人に知ってもらうこと。

そしてひとりひとりが今いるその場所からはじめられる小さな行動を起こし、パーマカルチャーを実践していく仲間を増やすことです。



Be the change you want to see in the world.

(世界の中で自分が見たいと思う変化にきみがなるんだ。)

– Mohandas Karamchand Gandhi / マハトマ・ガンジー



▶︎撮影協力

パーマカルチャーデザイナー 四井真治さん 日本が誇るパーマカルチャーデザイナー。

学校法人アジア学院  「食べものといのち」そして平和を築く世界中の農村リーダー達のための学校。

菌ちゃんふぁーむ 草が世界を変える。元気野菜は土づくりから。菌ちゃんありがとう。

自然農園ウレシパモシリ 25年の歴史を持ち、日本初の世代をまたぐパーマカルチャーサイト。

シャンティクティ パーマカルチャーの聖地。未来の希望がここにある。

廃材エコヴィレッジゆるゆる 村人500人超!99.9%が廃材で作られている珍エコヴィレッジ。

Permaculture Design Lab  自然とともに巡る暮らしを自分たちでつくる。

パーマカルチャーセンター上籾  雲海を臨む岡山が誇るパーマカルチャーの聖地!

パーマカルチャーと平和道場 ソーヤー海主宰。これからの時代を生きるのに必要な技術を学ぶ場。

パーマカルチャーネットワーク広島  瀬戸内海の小さな島の放棄されたミカン畑をパーマカルチャーで再生。

フォレストガーデン浜松  庭や畑をくらしの森にしよう!地域を巻き込んだ取り組みは必見。

Brown's Field  料理家中島デコ主宰。千葉県いすみ市に無くてはならないスポット。

Mizunami Organic Farm  ウーフを通じて世界中の仲間達と創り上げたパラダイス!

自然農ガットポンポコ 自然を活かす暮らしの技術を高め、豊かな暮らしを送る場所。

循環生活研究所(じゅんなま研) 持続可能な栄養循環がわたしたちの生命を支える!!

US

Bullocks Permaculture Homestead  海くんも学んだ北米一のパーマカルチャーサイト。

Planet Repair at Portland  パーマカルチャーは街をも変える!


▶︎仲間現る! (2/18追記)

共に映画を創り上げてくれる仲間が増えました◎
仲間が増え次第こちらで随時ご報告していきます!


【 Music 】OMG(オーエムジー)

食生活を見直したことで、持続可能な暮らしや社会に興味を持ち、ソーヤ海主宰「パーマカルチャーと平和道場」第1期研修生となる。2017年11月、中島デコ主宰「ブラウンズフィールド」の収穫祭にて、自然界ラッパーOMGとしてデビュー!

OMGのすべての曲の作詞、作曲、プロデュースを手がけ、楽曲 ''Mottainai'' は映画『もったいないキッチン』の主題歌となっている。

公式HPYoutubeチャンネルInstagram


【 Music 】海津 賢 (かいづけん/Ken Kaizu)

作曲, 編曲, キーボード奏者, OMGの音楽制作, STAT認定アレクサンダーテ クニーク講師, レコーディングエンジニア, 音楽ワークショップ・ファシリ テーター

CM、TV番組、映画、アニメーション、J-Pop、舞台音楽、企業用プロモ ーションビデオ、展示会用音楽などの作曲、編曲、即興演奏を手がける。

近年では、ニューヨーク在住の Erik Shirai 監督のドキュメンタリー映画”The Birth of Saké"の音楽を作曲。同映画は米国トライベッカ・フィルム・フェスティバルの”審査員特別新人監督賞”をはじめ海外で10の賞を受賞。2つの賞でノミネートされる。また、米国Facebook社のコマーシャル(part1 / part2 / part3)などを作曲。

OMGの音楽制作にデビュー初期から携わり、Mottainai (ドキュメンタリー映画「もったいないキッチン」主題歌) のプロデュースと編曲をOMGと共同で行い、自身はキーボード、エンジニアでも参加。


【 Sound 】京田 貴央(Taka)

東京生まれの東京育ち。

大学はアメリカはシカゴで音響を専攻ののち帰国。帰国後は15年ほどAvidという音響+映像系のアメリカのメーカーにて仕事をしたのち、スマホやパソコンでの人気ブランドにて仕事をしてから岡山県に移住。

移住後は2極のリモートワーカーとしてテクノロジーの最先端を追いつつもビジネスコーチをしたりオーガニックの畑や里山復活に向けた棚田の復活を夢見て日々少しづつ里山の風景を戻す活動をしてます。ある意味これも究極のパーマカルチャーだけど、自分のような人も入りやすいパーマカルチャーとは?を常に考えてます。

百姓=百の仕事のできる人を目指して最先端のテクノロジーを追いつつも、完全に真逆の時間軸にあるファーマーとして過ごしてます。

今回の様な機会を与えてくれたことに感謝しつつ、この素晴らしいパーマカルチャーの世界をお届けすることのお手伝いができることに感謝してます!


▶︎応援メッセージ

パーマカルチャーセンター上籾のカイルさんが語る日本のパーマカルチャー

https://youtu.be/gkBGfEf0-qY



共生革命家 ソーヤー海くんから応援メッセージをいただきました!



▶︎資金の使い道

みなさまから集まった資金はすべて映画制作費として大切に使わせていただきます。

( 制作費、編集費、機材費、交通費、渡航費、通信費、諸経費、リターン送料、クラウドファンディング手数料(10%)など )

もっと費用が多く集まれば、スタジオでの編集などのポストプロダクション、劇場公開(ミニシアター系)に向けての宣伝に使わせていただきます。


✳︎ 本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


▶︎実施スケジュール

◎2021年 4月中旬〜11月

南は長崎県、北は岩手県まで日本各地の撮影地を家族3人で巡る旅を開始。
コロナの状況によりますが、9月にはソーヤー海くんと共にアメリカ西海岸にて撮影予定。

◎撮影終了後、映像編集作業開始

◎2022年春以降 公開予定

◎各撮影地でのツアー動画は随時配信(2021年春以降)


▶︎リターン

◎お礼のメール

感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送らせていただきます。


◎NOBUが自家採取した種

わが家の畑で自家採取した種(1種類)をお送りします。何の種が届くかは届いてからのお楽しみ!種をまこう◎


◎各地のツアー動画先行視聴権

一般公開する前に支援者のみなさまに先行して動画を配信させていただきます。


◎エンドロールにお名前掲載

映画のエンドロールにお名前を掲載させていただきます。

※掲載を希望されるお名前を必ず備考欄にご記載ください。(テキスト10文字以内)


◎講演会付き自主上映会主催権

映画の上映に加えて、映画制作秘話や旅の裏話などを講演会にてお話しさせていただきます。

こちらは2022年春以降のお届けとなります。

※上映会の企画・運営は全て支援者様に一任致します。また、世の中の状況によりオンラインでの開催も可。

※自宅から会場までの交通費は支援者様の方で実費負担となります。遠方の場合は宿泊費が発生する場合があります。予めご了承下さい。


◎【 おひとりさま 】2泊3日宿泊体験(限定2名) 

わが家の暮らしを体験しに来ていただけます!

2022年4月以降のお届けになります。有効期間は2022年4、5、6月の3ヶ月間。詳細日程、宿泊体験内容については応相談。


◎【 家族みんなで 】2泊3日宿泊体験(限定2組)

家族みんなでわが家の暮らしを体験しに来ていただけます!

2022年4月以降のお届けになります。有効期間は2022年4、5、6月の3ヶ月間。詳細日程、宿泊体験内容については応相談。


◎NOBUと一緒にタイニーハウスを建てよう!(限定2名)

憧れのタイニーハウスを手に入れよう!子ども部屋に、仕事部屋に、趣味部屋に。設計のアドバイスから現地での施工まで一緒にやります。

※設計のアドバイスは2022年4月以降からはじめさせていただきます。施工時期については要相談。

※別途材料費と交通費(自宅から現地までの往復)は支援者様の方で実費負担となります。遠方の場合は宿泊費が発生する場合があります。予めご了承下さい。


※以下新しくリターンを追加しました!(2/18)

◎わが家の裏山で採れたタケノコを食べよう!(限定10名)

春の訪れと共にわが家の裏山ではタケノコが顔を出し始めます。採れたてのタケノコを薪で沸かしたお湯で茹でて、アク抜きした状態であなたにお届け!市場に出回っているタケノコとは鮮度が違いますよ◎届いたらすぐにお料理に使っていただけます。旬の味を召し上がれ!

※クラウドファンディング終了後1〜2週間以内に発送予定。

◎【 おひとりさま 】2泊3日宿泊体験(限定3名)  ※人気のため追加しました!

わが家の暮らしを体験しに来ていただけます!

※2022年5月以降のお届けになります。有効期間は2022年5、6、7月の3ヶ月間。詳細日程、宿泊体験内容については応相談。

◎【参加型リターン】映画制作をお手伝いしよう!(限定5名)

撮影の裏側をサポートして一緒に映画を作ろう!基本的にNOBUが撮影、KEIが息子の面倒を見ながらNOBUのサポートに入ります。現場で手伝っていただきたいことは沢山!!撮影の裏側の写真撮影、現場の様子をSNSで発信、ノブの撮影のサポート、息子の子守、食事の準備などなどお手伝いの内容は多岐に渡り、その時々によって異なります。

撮影のお手伝いとして参加することで、パーマカルチャー実践者のリアルな話や活動に触れることができます。また映画制作に携われる機会というのはあまりないと思うので、貴重な経験になること間違いなし!!

※日時、場所など詳細は個別のメッセージでやりとりさせていただきます。

◎「シャンティクティへ泊まろう!一泊二日食事付きコース」「Mizunami Organic Farmの農場でキャンプしようコース」の宿泊対象人数は1名様です。複数人で行きたい場合は、宿泊の予約をする際にその旨を伝えて別途人数分の宿泊料金をお支払い下さい。料金についてはご予約時にご確認ください。予めご了承ください。



\ 上乗せ支援ができます! /
支援額は提示している金額に上乗せして支援が可能です!

気持ちとして投げ銭したいというあなたにオススメ◎

例えば「リターンはいらないけど、とにかく応援したい!」という方には1000円のプランを選択していただき、上乗せ支援で支援したい額をプラスしていただくことができます。

また一万円は出せないけど、五千円じゃ物足りない!場合なども上乗せ支援をぜひご活用下さい。

(これは強制ではありませんのでご安心ください。)


まずは支援したいリターンを選択します。
次に画面を下までスクロールしていくと
「上乗せ支援で応援しよう」という枠が出てきます。

プラスで支援したい金額を入力して下さい。
この場合は1000円のリターンを選択し、500円の上乗せ支援をしているので合計金額が1500円と表示されています。















▶︎最後に

私たちにとって全てがはじめての壮大なプロジェクトです!!

撮影の旅でどんなハプニングやドラマが待ち受けているのか。映画ができる過程も楽しんでいただきながらこのプロジェクトの行く末を見守り、応援していただけたら幸いです。


最後にパーマカルチャーの創始者の一人ビル・モリソンの言葉をみなさんに届けたいと思います。


All we need to live a good life surrounds us.
Sun, wind, people, buildings, stones, sea, birds, and plants.
Cooperation with all these things brings harmony,
opposition to them brings disaster and chaos.
- Bill Mollison, Co-Founder of Permaculture

豊かな暮らしを送るために必要なものはあなたの周りにすでにある。
太陽、風、人々、建物、山、海、動物達や植物。
それらすべてと共に生きることが調和を生み、

それと逆行することはカオスや災難を生むだろう。
ービル・モリソン パーマカルチャー共同創設者


ビル・モリソンの言葉のように生態系の一部として循環の中に身を置き、豊かに暮らす人々が世界中にいます!!

日本でも一昔前には世界に誇れる循環する暮らしが営まれていました。

決して過去に戻ろうと言っている訳ではありません。

先人の知恵に最先端の技術やテクノロジーを掛け合わせ、新しい文化を作っていくことができるのです。

環境への負荷を減らす行動だけではなく、循環を取り戻し、より豊かで永続的な暮らしを次世代に繋いでいくための行動を起こして欲しいと思っています。

地球に生きるひとつの生命体として自分ごととして考えてみてください。

まずは知ることから!!

私たちと一緒にその素晴らしいパーマカルチャーの世界を巡る冒険の旅に出かけよう!!



※プロジェクトを一緒に創り上げたい!!という仲間や旅のサポーターも募集中。

◎SNSでの発信が得意な方
◎動画編集が得意な方
◎プロデューサー
◎ドキュメンタリー映画制作に関わってみたい方
◎旅の最中の宿になるよ!ご飯食べていきな!などの旅のサポート
◎こんなサポートもできるよ!というオファーも大歓迎。

▽「プロジェクトを一緒に創り上げたい!」方は下記のアドレスにご連絡下さい!!
simpleliving44@protonmail.com

※もしこんなリターンがあったら支援したい!というご意見がありましたらお待ちしております。
参考にさせていただきます。


▶︎自己紹介

木多 伸明 (Nobu)

1978年生まれ。2000年から映画/CM業界でフリーランスで撮影助手を経てカメラマンとして働く。オーストラリア、カナダと2度のワーキングホリデーやバックパッキングを通して世界をまわる。2017年には渓と2人でニュージーランドの北端から南端まで続くロングトレイル「Te Araroa(TA 3,000km)」をハネムーンとして歩き、そのままアメリカの「Pacific Crest Trail(PCT 4,200km)」を単独で自作のギアとサンダルで歩いた。7,000kmを歩いた先で参加した海くんの「人生が変わるパーマカルチャーツアー」で出会った人達に感化され小さなBullocksを作るためトライアンドエラーで奮闘している日々。

渓 (Kei)

1989年東京生まれ。作業療法士として病院に就職するも、多忙な日々に2年で退職。人生一度きりなのだから、やりたいことは今やろうと憧れていた海外へ旅立つ。選んだ国はデンマーク。エコビレッジやフォイスコーレンに滞在し、多様な生き方の人々に刺激を受け、会社で働くだけが人生ではないことに気づく。2018年にはニュージーランド各地でウーフを体験。様々な環境で豊かに暮らす人々を目の当たりにし、自然の営みの中で自分も人も地球もハッピーなサステイナブルな暮らしをしたいと思い描き、今に至る。わが家の「小さな地球くん」と共に地球に生きてることを楽しみつくしたい!

テラ (Terra)

2020年生まれの男の子。テラはラテン語で「地球」という意味。

最新の活動報告

もっと見る
  • 今月号のドゥーパ!(2022/5 )の自然エネルギーと自然素材の家という特集にわが家が掲載されています!映画の宣伝も少ししてもらってますが我が家の暮らしに興味がある方はぜひ書店で手に取ってみてくださいね。他の特集もとっても面白いですよ〜!夢広がる!ぜひご覧ください@dopa_diyパーマカルチャーのドキュメンタリー映画『TERRA ~僕らと地球の暮らしかた~ (仮)』制作中\協力求む!編集者探してます/映画の編集ができる方、編集を手伝ってくれる方ツアー動画の編集を手伝ってくれる方▶︎撮影各地の魅了をお届け!ツアー動画無料公開中!https://teararoa.wp-x.jp/tour-movies/▶︎ドネーションも募ってます!!!詳細は @simpleliving1744 プロフィールのリンクへ もっと見る

  • 投稿がもっぱら渓のインスタ (@simpleliving1744) になてしまってて活動報告が滞っててすいません。動画は英語で話してるので字幕をオンにして観てくださいね。https://www.youtube.com/watch?v=mgfrlRGxz5w&t=153s4月の前半にわが家の暮らしぶりを撮影したいと訪れてくれた、パーマカルチャーやサステイナブルをテーマに映像を制作しているJakob!そんな彼が作った短い映像作品が完成しました◯私たちの今ある暮らしがどんなところからはじまったのかも紹介されていたりして、とっても面白い!!ぜひご覧ください^^Our way of life was interviewed by Jakob.Let’s check the video on YouTube.Thank you for @growingsmallyt————————–パーマカルチャーのドキュメンタリー映画『TERRA ~僕らと地球の暮らしかた~ (仮)』制作中現在は映画本編の編集準備中です。ツアー動画は近日中に2本アップ予定、その他も随時更新していきますので引き続き応援よろしくです! もっと見る

  • トランジションタウン藤野の撮影に関して打ち合わせをするためにたまたま訪れた藤野ライトハウス。こんな田舎に(すみません!笑)、自然食品、フェアトレード、量り売りという私の心ときめく要素を揃えたお店があることに驚きとワクワクで、打ち合わせそっちのけでゆっくり買い物したくてたまりませんでした◎笑取り組みが素晴らしいのでここもぜひ撮影したい!というノブさんの意向で、店主リエさんに突然の撮影依頼!!突然の事でしたが快く応じていただき本当にありがとうございました。ここで印象に残ったのは、最近はじまったという量り売り。不特定多数の方をターゲットにせず、「はかり売り部」という形で会員制の地域に根ざした量り売りというアイディアには脱帽でした!ラインナップも部員のニーズによって揃えたり、賞味期限が近くなったものは部員の方々に購入依頼をすることで食品ロスを防ぐことができる。顔の見えるつながりだからこそできる営み。商売をお店任せにするのではなく、お店を持続可能な形で循環させていくためには客である私たちがその意識を持ってそこに関わり続けていく必要があるということを考えさせられました。そして、インタビューの最後に今後のビジョンをお伺いした時のリエさんの返答に、私はとてもハッとさせられましたよ〜!ぜひ動画をご覧くださいね♩ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー映画制作資金の支援を募っています!このプロジェクトへの共感を支援という形でお届けください!!みんなで映画を創ろう!!(こちらをクリックすると支援ページに飛べます。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最後までお読みいただきありがとうございます!Kei もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト