Check our Terms and Privacy Policy.

子ども×古民家×アートな暮らしの場。糸島の里山に「くるくるハイツ」をつくります!

シングルマザーのアーティストが、築93年の古民家を拠点で始める暮らしの実践!「くるくるハイツ」はシェアハウス、田舎暮らしのトライアルステイ、イベントスペースなどの機能を持った”開かれた田舎の家”です。この先につながる未来の暮らしを作る仲間を募っています。

現在の支援総額

585,000

117%

目標金額は500,000円

支援者数

64

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/10/11に募集を開始し、 64人の支援により 585,000円の資金を集め、 2017/11/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子ども×古民家×アートな暮らしの場。糸島の里山に「くるくるハイツ」をつくります!

現在の支援総額

585,000

117%達成

終了

目標金額500,000

支援者数64

このプロジェクトは、2017/10/11に募集を開始し、 64人の支援により 585,000円の資金を集め、 2017/11/12に募集を終了しました

シングルマザーのアーティストが、築93年の古民家を拠点で始める暮らしの実践!「くるくるハイツ」はシェアハウス、田舎暮らしのトライアルステイ、イベントスペースなどの機能を持った”開かれた田舎の家”です。この先につながる未来の暮らしを作る仲間を募っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

先日申請していた追加リターン、よく分かってなかったのですがいつの間にか審査が完了してたみたいで公開されてました!!4種類です。 「台所完成記念パーティご招待」は最優先改修エリアである台所を完成させてパーティするぞ!というイベントのご招待です!30枠!(>ω<) 立食形式にして、飲み物も提供できればと思います〜。2018年1月に開催日を設定予定です!土曜の夜とかが皆様参加しやすいですかね〜。台所完成しないと開催できないので、がんばって進めたいと思います! 「糸島のお米や旬の野菜セット!」はくるくるハイツのある地域の農家さんにご相談させていただき、お米(2~3合くらい)と季節のお野菜セットのお届けを考えました。しかも無農薬or減農薬です!くるくるハイツがある地域は、地元の生産者の方と新規就農者の方が多く農業に携わっています。糸島という土地は自然農法(科学的な薬などを使わない農法、細かく書くと色々ある)の文化が息づく場所でもあります。最近は有機野菜やオーガニックへの志向や意識も高まっているし、公立重視の大規模農業だけではない、糸島の生産者さんのお米や野菜を手に取ってもらえる機会があればと思っています。 サイズは60サイズと80サイズで箱はそこまで大きくはありませんが(特に60サイズは大きめの野菜は入らないと思われますが...)こだわりの生産物をお届けしますので、よろしくお願いします(>ω<)   最後の「個人情報いただきませんご支援枠!」はオマケポジションです。メールアドレスも住所も(私に)教えたくない匿名支援希望者さま(誰??)の為にリターンが「空に向かって感謝の気持ちを送る」というエアリーな特別ご支援コース。無償かつ匿名で支援したい方はどうぞこちらをお選びください! 追加リターンのアイディアについてもお知り合い方面からアドバイスをいただきました(^^)ありがとうございます〜!今後もギリギリまで、追加リターンが浮かんだらまた追加していけるといいなと思っています! 引き続きどうぞよろしくお願いします!


thumbnail

これは春くらいから相談していた件なのですが、ついにくるくるハイツの裏山の竹林整備が今日から開始しましたーー!!!これから3年かけて、孟宗竹を伐採してゆきます! 春に引越しして来て初めて体感した竹のものすごさ.....。ニョキニョキ生えてすぐにメートル級サイズに成長するんですね。1年で数十メートルです.....!昔の人は山を管理しながら暮らしに活かしていたのだと思いますが、近代化で暮らしと自然が離れていくと、なかなか管理も追いつかず、山はどんどん拡大し、家を飲み込む......という感じに、田舎の場合はなるのですが、どうにか歯止めをかけることができそうです(^^;) 昨日、竹林整備をしてくれるお知り合いの方(しかもご近所つながり!ありがたいご縁!)と話をしていて色々な学びもありました。 孟宗竹は3年切ると、生えて来なくなるとのことです。竹って切っても切っても永久に生えてくるかと思っていたので、嬉しい情報!!竹や筍をキープしたい場合は間伐になり、要らん!となると全伐ということになるらしいです。(竹林は周囲にむちゃくちゃあるので、我が家の裏山は全伐したい勢いのコース....) 「元はこの山もみかん山だったんじゃないかなぁ.....」というような話もあり、本当にそうなのか分かりませんが、なんだか心トキメキました。このもうもうとした裏山が、果樹が採れるホンワカした(?)山になっていくかも?と思うとこれからの夢もますます膨らみます。写真の場所あたりは、湧き水も湧いてるので、家の改修が落ち着いてきたら、湧き水動線を作る作業もやりたいと思っています!元は台所付近に来るようにしていた形跡があるので、それを復活させる作戦です。 かつてのお風呂とトイレの小屋もあるので、薪風呂の復活やバイオトイレづくりなども行い、オフグリットも楽しめる、ハイブリッドな家にしていきます!!   小屋や庭、畑を作ったりできそうな場所もあるので、可能性無限大なくるくるハイツです!!  


thumbnail

クラウドファンディングを最後まで楽しく盛り上げて行きたい!と思い、追加リターンを3種類追加申請しました!新しいリターンの公開は、審査終了後になりますのでまたお知らせします! 内容は、近くの方には「台所完成記念パーティご招待」を!遠方の方にも喜んでいただけるように、「糸島の無農薬or減農薬のお野菜、お米のセット」などを追加予定です。 お米や野菜のセットについては、地域の生産者さんを昨日訪ね、ご相談させていただきました。 くるくるハイツのある糸島の長糸地域は、山あいの水が豊かでお米や野菜作りも盛んなエリアです。この地域では、若手の新規就農者さんも増えています。また無農薬・減農薬にこだわった農法を実践する方々も多くおられます。 糸島は元々自然農法(自然農法系にも色々な流派?がありますが....ざっくり言うとなるべく科学的な薬を使わない農法)の文化が脈々と受け継がれる地域でもあります。 そのような土地の生産者さんの想いを受け継いでいくこと、その恵みに感謝していくことを想い、今回の追加リターンを考えました。   また詳しくは、追加リターン公開時にお知らせします!審査が無事に通りますように!!(๑˃̵ᴗ˂̵)و引き続き、SNSでの投稿やシェアなどのご支援も、どうぞよろしくお願い致します!


thumbnail

写真は、床張りワークショップの様子です!まだ床張りするべき場所はいっぱいあります....笑これまでかなり勢いだけで進めてきて、色々なことが置き去りになっている天野百恵(あまのもえ)ですが、やっと最近、整えていく段階に入った感じがする....!!と思っています。家の改修作業は、基本をDIY/セルフリノベとして、ワークショップでやりやすい内容はレクチャーとご飯付きのワークショップイベントなどを今後組み立てていけるといいなぁと思っています。他、プロに頼んだ方が良い内容(梁の補強、屋根、電気の配線など)は、プロフェッショナルにお願いしたり、ご指導を受けながら進める方式など、いくつかのパターンに分けながら進めていければと思っています。   家の中は考えて決めていかないといけないことが多すぎていつも頭の中がブワ〜〜っとなって終わるみたいな感じなのですが、クラウドファンディングで、台所最優先!次に開かずの間!と優先度を決めて来たので、それを踏まえて直近でもできる範囲で作業を進めていこう!と思っています。今後は土日のどちらかは、毎週「家の日」と決めて、作業をやる日かイベントか、何かしら固定で設定していってもいいかもなーと思っています。そういう習慣化ができると、何かと良いだろうと思っているところです☆彡 私は習慣化して淡々と進めるのが苦手というか、そもそもしっかり計画を立てるという段階がとても苦手なので、こんなことを考えるのすらヒィヒィなってますが、引き続きがんばって進めていきたいと思っています! 習慣化とか計画とかが得意な方(多分普通の人は私の100倍上手にやれる)のご登場も大歓迎です!(๑˃̵ᴗ˂̵)و笑引き続き、ご支援、twitterでのtweet、facebookでのシェア投稿など応援よろしくお願い致します!╰(*´︶`*)╯♡♡


thumbnail

昨日22日の日曜日はくるくるハイツのオープンミーティングを実施しました! 「この場所でこんなことがしてみたい!何がやれるかな?などを具体的に考えていける機会にしていきたいと思います。現在絶賛開催中のクラウドファンディングについても触れつつ、改修計画やプランニングなども。 くるくるハイツに興味がある!という方、そのうち行ってみたいな〜と思ってたけどどんな感じなのかな?という方などもお気軽にご参加ください。お子様連れ大歓迎です。むしろ子ども達の遊び相手、来てください!!」 ということで、当日は台風も来たりして体調不良で来れなくなった方もいつつも、3名の精鋭メンバー(?)にお集まりいただき、とてもスムーズに具体的なお話もすることができました。ちなみにfacebook上での「興味あり!」の人は41人!皆様に興味を持ってもらっているということが分かり嬉しかったです。今後はまた、グッと来やすい動機付けについても考えてゆきます♡参加してくれたうちの1人からは、元々「これからくるくるハイツに継続的に関わっていく人を作っていく中で、関わる人にとってのメリットや収穫の設定は重要」という意見をいただいており、それを、今後古民家改修やセルフリノベーション/DIYをやっていきたいと思っている人や、田舎での場づくり・コミュニティづくり、地域おこし?などに興味がある人が実践として学べるようなものにしていけるといいかもねといった話になりました。もちろん上記以外の人たちも、自分のやっている活動を広めていく為の場所や新たな挑戦の場として活用してもらえるといいな!という想いは変わりませんが、そういった関わる人の幅を増やしたり、仕組みを整えていけるのは良いなぁ!と思いました。 また、これまでは私がイベントを立てるにしても、土日は子どもを追いかけまわしているだけで終了するので、来客にお茶を出すこともままならなかったりという状況で、なかなか現実的には厳しい側面がありました。しかし昨日のミーティングではご近所の、息子と同じ小学生のお子様を持つお母様もお越しいただき、お茶系の係や子ども関係はやれるよ〜(子どもは集まれば勝手に遊ぶしね(^^))と言っていただき、とてもありがたいお言葉でした(;▽;)助かります! 同じ糸島で活動している、大工兼家具職人さんもお越しいただき、家の改修の計画やワークショップについても具体的に進めていけそうで、色々なことが進んだ日曜日でした! *** 他、午前中は、京都から糸島移住を検討しているファミリーが訪問してくれて、こどもの学校についての話やライフスタイルについてなど、色々とお話をしました。更に夕方は、某ローカル系ウェブメディアの糸島担当の方にお越しいただき、こちらも色々な話ができました。そういったわけで結果的に朝から晩まで人が出入りしまくる日曜日となりました。日曜日にくるくるハイツに来てくれた人の数は、こどもも含めると11名でした〜!みなさま本当にありがとうございました!オープンミーティングは月1開催でやっていこうと思っていますので11月もやります!次はお昼ご飯を食べながらにしようか〜などと話をしております(^^) これまで何かとお世話になっている方々も昨日は来れなかったので、次回はスケジュールも調整して、開催しようかなと思っています(^^)/   写真は、こどもが来てくれて嬉しくなり過ぎて興奮した息子がブロックおもちゃの人形を投げて割ったガラスです。