Check our Terms and Privacy Policy.

Fukushima夏休み子ども保養キャンプ【送迎バス2往復分】をご志縁ください!

東日本大震災の核(原発)事故後の世界で必須の「保養×生き抜く知恵」。 福島県内でも奇跡的に低線量の南会津での共同生活。 外遊びの感動体験と生活体験で根っこを育む!プログラムを通じて、健康と笑顔を! 被災した母子12名を「こめらの森」の夏休みキャンプへ送り届けるバスを!

現在の支援総額

315,000

136%

目標金額は231,055円

支援者数

31

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/07/25に募集を開始し、 31人の支援により 315,000円の資金を集め、 2017/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

Fukushima夏休み子ども保養キャンプ【送迎バス2往復分】をご志縁ください!

現在の支援総額

315,000

136%達成

終了

目標金額231,055

支援者数31

このプロジェクトは、2017/07/25に募集を開始し、 31人の支援により 315,000円の資金を集め、 2017/08/31に募集を終了しました

東日本大震災の核(原発)事故後の世界で必須の「保養×生き抜く知恵」。 福島県内でも奇跡的に低線量の南会津での共同生活。 外遊びの感動体験と生活体験で根っこを育む!プログラムを通じて、健康と笑顔を! 被災した母子12名を「こめらの森」の夏休みキャンプへ送り届けるバスを!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【活動報告】2017年8月17日(木) こめらの夏休み保養キャンプ7日目・最終日

報告者:松浦美樹(まっちゃん・社会人ボランティア)

6:00 起床 町内放送にて起床。昨晩、ドラム缶風呂に入りぐっすり寝ました。子ども達を起こし朝の健康チェック。便秘の子がいるけど、みんな元気です。帰りの仕度を各々行いました。

8:15 朝食をすませ、お掃除タイムです。話し合いで、居間と土間と風呂と便所に分担を決めるのですが、いつも便所掃除だけがなかなか決まりません。汲み取り式で臭いせいです。家庭では便所掃除なんてしていない子が多いと思います。(僕もやっていません(笑) そこで、今回は時間で交換しながらみんなでやることにしました。みんなでやれば臭くない?!(笑)

9:30 振り返りの時間です。今回のキャンプで楽しかった事は? 大変だったことは?
美味しかった食事は? 各々が自由に白紙に書きました。山登り、流しそうめん、ピザ作り、自由なスープ作り、スパゲッティ、お味噌汁、川遊び、スイカ割り、ほたる捕まえ、薪割り、ドラム缶風呂、クッキー作り、椅子作り・・・楽しい思い出はつきませでした。

10:30 トーキングストーン。みんなで輪になり、キャンプの感想や、最後に話したいことを話し共有する時間です。私は、はさみ山に登った感動と、子ども達が作ってくれた自由スープに感謝を伝えました。子ども達は、このキャンプが来年も続く事を願っていました。

11:30 昼ごはん。大好きなカレーライスです。3杯もおかわりしている子もいました。そして最後のイベント「カレーを食べ終わった後の皿がきれいな人選手権」です。ルールはそのまんまです。なめても良し。お皿がきれいだった人は優勝で賞品が出ます!! 賞品につられたのか、ルパンと争う子が数人。厳正は審査の結果、優勝者は主催者のルパンでした!!。

13:30 帰りのバスが着きました。1週間という長いキャンプ。笑いと涙と感動があったキャンプでした。みんなバスに乗り込み、涙のお別れではなく、笑顔のお別れでした。


ここ南会津こめらの森のキャンプは、プログラムが無く、予定調和も無いですが、子ども達のやりたい事をできるだけ実現させ、保養のための環境や食事を用意したキャンプです。大家族のようなキャンプです。おとなの森キャンプもあります。是非一度このこめらの森に来て、感じてみてくさだい。

===ここまで原文のまま

最終日の朝。

天候不順の夏。

荒天で中止になった他の保養キャンプのTシャツを着用。

子ども達と共に在る未来への想いを馳せつつ、すごす。

宇宙家族との宇宙時間。

永遠の中に無限あり。

大人や親や他人が決めた「物語」を生きるのではなく、

自らの「物語」を自らの理由で生きる。

震災から7年。

50回目の保養キャンプが無事に終了。

子ども達からは250回はやってくれと言われました。

単純計算で5倍×7年=35年。

緊急事態は続いているけれど、

長いスパンで物事足元を再観察する必要あり。

子ども達は家に帰ったらお菓子を食べたいとか、

コーラーを10本飲むとか、

いろいろ話していたけれど。

えーかげんに、不要な添加物を減らせよ。

テレビもゲームも、冷蔵庫もなしですごした7日間。

僅か7日間でも、

私達が準備できる最高の食材と環境と

そして人財が共にありました。

あっという間に日常の何かに巻き込まれていくかもしれないけれど、

こめらの森で感じたこと、体験したことが

種となり、きっかけとなり、日常のどこかに、

花を咲かせてくれることを願っています。

朝6時に起きて、眠るのは夜の23時とか0時とか。

ボランティアスタッフとはいえども、

真剣に子ども達と向き合い、日々の気づきを

すぐに実践し、学び合う皆さんの姿。

生涯の宝物とさせていただきます。

ありがとうございます。

生活体験×感動体験=根っこを育む。

本気のその先へ。

ジワジワトまた言葉になったら、綴ります。

無事に解散!!

===

【拡散希望】現在支援額¥270,000、パトロン(支援者)数24人、
 残り15日、目標額231,055円、

#Fukushima #夏休み #子ども保養 #キャンプ【送迎バス2往復分】をご志縁ください! #CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

http://camp-fire.jp/projects/view/37359

まず広報にご協力ください。

★ページ内にツイートボタンや
facebook「いいね!」ボタンがあるので、
 参加してもらえると嬉しいです。










シェアしてプロジェクトをもっと応援!