Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

奇跡のショウガソース、歴史を翻す焼酎粕発酵肥料の炭素じゅんかん農法発。

炭素じゅんかん農法のじゅんかん発酵肥料と焼酎粕発酵肥料で育てた「ショウガ」と「タマネギ」を使った、サガジンジャー(Sága Ginger)オニオンソース。オール佐賀のこだわり素材で、佐賀名産の神崎そうめんや、金星豚の料理が、ひとさじで素早く美味しく味付けできる調味料で、コロナ禍も健康に!

現在の支援総額

244,000

244%

目標金額は100,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/12に募集を開始し、 41人の支援により 244,000円の資金を集め、 2021/08/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

奇跡のショウガソース、歴史を翻す焼酎粕発酵肥料の炭素じゅんかん農法発。

現在の支援総額

244,000

244%達成

終了

目標金額100,000

支援者数41

このプロジェクトは、2021/08/12に募集を開始し、 41人の支援により 244,000円の資金を集め、 2021/08/30に募集を終了しました

炭素じゅんかん農法のじゅんかん発酵肥料と焼酎粕発酵肥料で育てた「ショウガ」と「タマネギ」を使った、サガジンジャー(Sága Ginger)オニオンソース。オール佐賀のこだわり素材で、佐賀名産の神崎そうめんや、金星豚の料理が、ひとさじで素早く美味しく味付けできる調味料で、コロナ禍も健康に!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

大雨冠水で落ち込んでいた僕の気持ちが、今日の生姜畑を見て、どうにかほぐれました。生姜は本当に生命力がありますね。

11日(水)から降り続いた記録的大雨も、数十年に一度という、降り始めからの総雨量が佐賀市で1000㎜、平年1年間の降水量の5割を超えました。私の生姜畑も3日間以上も冠水状態で大きな影響を被り大ピンチでした。

今日、やっと雨も落ち着き、初めて全冠水状態を見て、頭によぎった全滅という事態は免れたようですが、全体的に黄化した葉が回復するよう祈りながら、今後、手立てを講じていきます。お天道様にお出まし願いたいところですが、まだ、当分は雨模様が続きそうですので、米ぬか乳酸発酵液を葉面散布するなどして回復を目指していきます。ピンチをチャンスに!ですね。

この状況から回復出来て、収穫の秋を迎えることができたら、数十年に一度という記録的な大雨を克服できたとして、今年も「奇跡のショウガ」そして、来年以降も自信をもって【サステナブルな『炭素じゅんかん農業の24次産業化」』に取り組めますね。

以下、降り始めからの状況です。

8月12日 クラウドファンディングスタートの日、有明海の満潮時刻と重なり、生姜畑冠水しました。大雨飛んで行けとウンザリです。どうなることやら。様子見しかできないといった状況でした。

8月13日 生姜畑、今朝も冠水。隣の大豆畑も当然冠水。どうなることやら、サー大変ってとこです。昨年もでしたが、ここ数年毎年続く自然災害!今年はお盆時期、忘れた頃にやってきた。炭素じゅんかん農法だったら乗り越えられると期待しているのですが!

夕方、干潮なのに水嵩増している。隣の大豆畑は水没。嘉瀬川の水位も更に上がっています。嘉瀬川が決壊する事はないだろうけど、こんな様子ホント久しぶり見ました。この天井川氾濫したらと思うとすごい事になりますネ。生姜畑の様子は言わずもがな、大ピンチですね。

8月14日 側道の高さ、生姜の葉まで浸かってしまった。回復できるのか、未知のできことにチャレンジせなぁいかんようになってしまった。明日は雨上がりそうなので、水がひき次第忙しくなりそう。

8月15日 今日は、やっと水が引いたので、午前中は散乱浮遊してきたゴミを片付けて、午後から酸素灌注作業です。明日まで続きます。3日間以上も根が水に浸かっていましたので、息苦しさから早く救い出す必要がありますからね。人間と同じですね!明日も雨模様のようですが、カッパ着てでもせんといかんようです。又、前線が北上するようですから!

8月16日 今日も、雨の中酸素水灌注。生姜の根茎が出てきて ありがとう って言ってくれてるようです。手は尽くしましたが、当分雨なんで様子見ですね。全滅には至らないようです。生姜は生命力がありますね、改めて思い知らされました。これからも応援よろしくお願いします。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!