はじめに・ご挨拶
情緒ある白壁の町家が軒を連ねる倉敷美観地区の一画で「倉敷屋」を運営する
株式会社ハート・プランニングは 帆布の一大産地として知られる
岡山県倉敷市に1989年創業致しました。
主に帆布・デニムの和雑貨、和柄Tシャツなどのオリジナル商品を製造・販売してきました。
倉敷屋のサイト http://kurashikiya.co.jp/
※帆布の商品は、ネットショップでは販売しておりません。
倉敷屋では、自社工場で裁断・印刷・縫製 も行っております。
〈裁断〉
重い生地の反物を裁断台の上に載せ、何枚も重ねていきます。
商品それぞれのサイズに線を引き、裁断機で重なった生地をカットしています。
〈印刷〉
今回のリターン商品はシルクスクリーンという方法で印刷します。
製版機で版をつくり、専用のインクで帆布やデニム、Tシャツにプリントしています。
〈縫製〉
長い間で培った技術で
ポーチやバッグ、エプロンなどのオリジナル製品を縫製しています。
他にも、糸摘みや、ボタン付け、タグ付けなど細かい作業も行います。
[ボタンを付ける機械]
[製造した帆布バッグ]
多くの人の手を通してつくられる帆布製品です。
▼倉敷帆布について
そして倉敷は、国産帆布の一大産地です。
『晴れの国』と呼ばれるほどの温暖な気候と
瀬戸内海に面していることによる豊富な水源は、綿花栽培に適した環境でした。
海を埋め立てた新田で良質の綿花が作られたことと
真田紐などによって糸を撚り合せる技術が磨かれたことから
倉敷での帆布づくりが発展していきました。
倉敷屋でも、帆布バッグなどの製品をつくっています。
また平成23年には、『倉敷帆布』の商標を取得しました。
〈このプロジェクトで実現したいこと〉
日本の繊維産業〔日本製〕は、全製造業の約6%ほどで減少傾向にあり他はバングラディッシュ、
韓国、中国等での海外生産が多くを占めています。
倉敷屋の商品は自社での製造(裁断・縫製・印刷)をはじめ
素材や付属品を含めたほとんどの製品が日本で製造されたものです。
現在、コロナウイルスの影響により倉敷美観地区の観光客が減り、
商品を買ってくれていたお客様が少なくなっているのが現状です。
このプロジェクトを成功させることで雇用を守り
日本の数少ない繊維産業の技術を継承していきたいです。
また倉敷へ、そして倉敷美観地区へなかなか観光に来れない皆様に
倉敷産の帆布バッグを届けたいと思っています。
▼資金の使い道
帆布バッグのリターン制作費及び、配送時の送料
雇用の確保と、技術の継承に充てさせていただきます。
▼リターンについて
リターン商品は、『倉敷帆布』のランチバッグとトートバッグ、ポーチの3商品です。
倉敷産の11号帆布を使用し、折り畳める程度の厚みで
軽くて丈夫なのが特徴です。
柄には、商標登録にも使用している『葵うさぎ』のマークと『倉敷帆布』の文字を
大胆にプリントしています。
ランチバッグとトートバッグには、内ポケットとボタンが付いています。
後ろには、『倉敷帆布』のタグを縫い付けています。
端には『メイド・イン・ジャパン』のタグ。
ポーチのうしろにも、『倉敷帆布』のタグ。
▼リターン商品
〈倉敷帆布 ランチバッグ〉【特別価格】
素材:倉敷帆布(綿100%、11号)
取手:刺し子テープ
サイズ:24cm×33cm×12cm
取手28cm
日本製
〈倉敷帆布 トートバッグ 〉【特別価格】
素材:倉敷帆布(綿100%、11号)
取手:刺し子テープ
サイズ:36cm×38cm×5cm
取手40cm
日本製
〈倉敷帆布 ポーチ〉
素材:倉敷帆布(綿100%、11号)
サイズ:16cm×20cm×5cm
日本製
▼実施スケジュール
7月 クラウドファンディング開始
8月 クラウドファンディング終了
8月~9月 リターン商品が出来上がり次第、提供開始
※リターンの提供時期は、受注数及び工場の稼働状況により、遅くなる事があります。
※発送先は、基本国内のみとさせていただきますのでご了承ください。
何卒、ご理解の程宜しくお願いいたします。
▼最後に
この度は、最後までこのプロジェクトをご覧いただき誠にありがとうございました。
皆様にご支援していただき、ぜひ倉敷帆布のバッグを届けたいと思っております。
何卒、よろしくお願い致します。
■ 特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:株式会社ハート・プランニング
● 事業者の住所/所在地:〒710-0824 岡山県倉敷市白楽町337-16
● 事業者の電話番号:Tel: 086-425-7371 メール:kurashikiya-heartp@chive.ocn.ne.jp
●送料:送料込み
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
最新の活動報告
もっと見る着々と縫いあがってきました!
2025/01/30 07:09こんにちは、倉敷屋です。プロジェクトの応援購入して下さった方々、本当にありがとうございます!リターン商品が着々と縫いあがってきました。この商品を少しでも多くの方に届けられるように残りの日数頑張りたいと思いますので、倉敷屋の『帆布ANDタータンチェックトートバッグ』をどうぞよろしくお願いいたします! もっと見るプロジェクト始まりました!
2025/01/14 05:30こんにちは!倉敷屋です。新年初のプロジェクトが始まり、応援購入してくださった方々、ありがとうございました!今回はみなさまにもっとこのバッグの事を知ってもらおうと思い投稿しました。普段から荷物多めの私なのですが、ちょっとお出かけの時の荷物を入れてみました。中に入っているもの↓【ブランケット・ダウンベスト・水筒2本・財布・本・ミニポーチ・鍵】結構な量でしたが、すぽっと1つのバッグに収まりました!こんなカバンをひとつもっておくと、便利かもしれません。お読みいただきありがとうございました。 もっと見る新年初プロジェクト始めます!!
2025/01/08 01:35明けましておめでとうございます!本年も倉敷屋をよろしくお願い致します。いつも温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。この度、私たちは新たなチャレンジとして「こだわりの倉敷帆布を使用した丈夫なトートバッグをみなさまにお届けしたい!」を立ち上げます。今回のプロジェクトでは、最高の技術力で織りなす最高級帆布といえる『倉敷帆布』を使用したトートバッグをタータンチェックと組み合わせ、もっと気軽に使って頂きたくて製作しました。倉敷帆布は、高密度でとっても丈夫なので一般的な帆布に比べると耐久性も高いのが特徴です。使えば使うほどになじんでいき、しなやかになっていくのも魅力の一つなので長く愛用して変化も楽しんで頂けたら嬉しいです。前回のご支援が私たちにとってどれほど大きな力となったか、改めて感謝の気持ちをお伝えするとともに、今回の新商品もぜひご覧いただき、応援していただけますと幸いです。プロジェクトの詳細は、以下のリンクからご確認いただけます。https://camp-fire.jp/projects/817651/preview?token=ui9lqzzn&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show もっと見る
コメント
もっと見る