Check our Terms and Privacy Policy.

【今まで届かなかった場所へ】パラオとイルカの魅力を届けたい

【NEXTゴール挑戦中!】昨年より観光収入がゼロになった南国パラオのイルカ施設。この一年、観光に依存しないイルカ施設の在り方を考え続けてきました。今私たちが提供できる価値を「オンライン」でお届けするこのプロジェクト。今まで届けることが難しかった方にも、イルカとパラオの魅力を届けます。

現在の支援総額

2,593,000

259%

目標金額は1,000,000円

支援者数

219

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/21に募集を開始し、 219人の支援により 2,593,000円の資金を集め、 2021/06/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【今まで届かなかった場所へ】パラオとイルカの魅力を届けたい

現在の支援総額

2,593,000

259%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数219

このプロジェクトは、2021/05/21に募集を開始し、 219人の支援により 2,593,000円の資金を集め、 2021/06/15に募集を終了しました

【NEXTゴール挑戦中!】昨年より観光収入がゼロになった南国パラオのイルカ施設。この一年、観光に依存しないイルカ施設の在り方を考え続けてきました。今私たちが提供できる価値を「オンライン」でお届けするこのプロジェクト。今まで届けることが難しかった方にも、イルカとパラオの魅力を届けます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは、プロジェクトオーナーの宮崎です。大変ご無沙汰しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。パラオは昨年末より、コロナ感染者が急増し、現時点では国民の4人に一人は既感染者に該当する割合となっています。ほとんどの方が回復されており、現在感染者数は2月下旬より徐々に減少傾向にあります。Dolphins Pacificスタッフも、社内での感染予防に努め、日々の業務にあたっております。今回は、プロジェクトの収支報告をさせていただきます。本プロジェクトにおいて皆様から頂いた支援金は8月にパラオへ海外送金し、2021年9月より運用を開始させていただきました。昨年9月から今年2月まで約半年かけて、少しずつ大切に活用させていただきました。皆様のご支援のおかげでこの半年間Dolphins Pacificは大変助けられました。あらためまして、スタッフ一同より深く御礼申し上げます。皆様から頂いた支援金はプロジェクト本文に記載の通り、主に三つの用途で使用させていただきました。①スタッフ援助②施設の修繕費③施設運営費【内訳】●CAMPFIREからの入金額:¥2,108,109●パラオへの着金額:$18,995.39 (※海外送金時レート:1ドル=110.98円)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー①スタッフ援助として$16350.00②施設修繕費として$1791.29③施設運営費として$802.48ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【補足説明】●端数の$51.62はイルカ飼育管理にまつわる備品購入予算に加えさせていただきました。●「施設修繕費」としての活用についてこちらはプロジェクト内で「台風被害を受けた施設の修繕に使用します」と記載したリターンのご購入額合計(¥184,500)を主に充てさせていただきました。桟橋や崩壊したテントを再構築するための木材や部品を購入するために使用させていただきました。●「施設運営費」としての活用についてこちらは、イルカに直接的に関わるものもそうでないものも含め、多岐にわたり活用させていただきました。具体的には、以下の用途です。・イルカ出産準備、仔イルカのモニタリングに関わる費用(出産・育児用プールのライティング設置、夜間モニタリング用テント設置費用)・ボートのメンテナンスに関わる費用・発電機のメンテナンスに関わる費用上記の用途で全ての支援金を使用させて頂きました。皆様、誠にありがとうございました。以下、長文となりますが、「スタッフ援助」にまつわるこの半年間のストーリーを皆様にシェアさせてください。Dolphins Pacificはパンデミック以降、観光による収入が途絶え、依然運営困難な状況が続いています。私たちは、イルカたちの命を守ることを最優先事項とし、なんとか存続の道を探ってきました。スタッフ一同、互いに支えあいながら進んできましたが、やはりトレーナーやパラオ人スタッフ個人の生活・安全が守られなければイルカたちを守ることも出来ないというのが、このコロナ禍で直面した現実でした。スタッフも過酷な条件下のもとイルカたちの管理に携わってきましたが、2021年に入り、コロナの影響が長引くにつれ、スタッフの不満や不安が募り、スタッフ一同が心身ともに疲弊した状態でした。そんな中、本プロジェクトで頂いたご支援をスタッフに少しずつ援助金として分配することにより、スタッフ一同が本当に助けられました。決まった金額を毎月分配することも出来たのですが、今回皆様から頂いた支援金をどのように活用するのが一番効率的なのかを熟考した結果、援助金の分配システムを作りました。日々の業務を細分化しそれぞれにタスクコードを付け、スタッフ毎にその日どんな業務を行ったのかを記録しました。タスク毎にあらかじめ決まった金額を設定しておき、月ごとにこなしたタスク分の援助を受け取れるシステムで援助金の分配を行いました。この方法を採用することで、パラオ人スタッフ・日本人スタッフともに「働いても働いても報われない」という絶望的な状態から抜け出し、モチベーションが維持されるきっかけとなりました。実際に生活に必要な援助が受け取れることはもちろんですが、こうした「気持ち」の変化も私たちチームにとっては大きな助けとなりました。トレーナーだけではイルカたちを守ることはできません。ボートオペレーター、メンテナンススタッフ、オフィススタッフ、セキュリティ、全てのスタッフが適切に業務をこなして初めてイルカたちの安全が確保されます。そういった面でも、今回の支援金はDolphins Pacificにとってとても重要な役割を担っていたと思います。本当にありがとうございます。最後になりますが、プロジェクトオーナー個人としてあらためてご挨拶させてください。いつもパラオのイルカたちを応援していただきありがとうございます。昨年11月にDolphins Pacificは20周年を迎えました。長年Dolphins Pacificに携わってきましたが、まさかこんな困難な状況下で20周年を迎えることになるとは思ってもみませんでした。この100年に一度とも言われる世界的困難な状況の中で、今私がここパラオにいることに意味があるとすれば、「自分にできる全てのパワーを注いでイルカたちのためになることをする」ということでした。しかしながら、一昨年に引き続き再度クラウドファンディングを行うことは、正直なところかなり迷いがありました。実際に厳しいご意見をいただくこともありました。何度も何度も考えましたが、「やらないよりはやって後悔した方が良い」という気持ちと「少しでもDolphins Pacificの存続につながるのであれば」という思いから、今回のプロジェクトに挑戦させていただきました。いざ蓋を開けてみれば、度重なるプロジェクトにも関わらず、たくさんの方にご賛同頂けたこと、本当に感謝しております。また、パラオのイルカたちやDolphins Pacificを想う皆様の温かいお気持ちから、多くの方々の笑顔を生み出すというサポート・応援の循環を創出できたことは、Dolphins Pacificにとっても新たな可能性の1ページであったと思います。きっと、オンラインを通してパラオのイルカたちに出逢うことができた参加者の方々の記憶にも、残り続けることと思います。笑顔のきっかけをいただき、ありがとうございます。なかなか先の見えない状況が続いておりますが、どうか皆様、時々パラオのイルカたちのことを思い出し、引き続き応援していただければ幸いです。本当に本当に、ありがとうございました。皆様にパラオのイルカたちに会いに来ていただける日が再び訪れることを、心から願っております。2022年3月9日Dolphins Pacific宮崎 ななこ※本プロジェクトに関する活動報告は今回が最後となりますが、お問い合わせ等ございましたら引き続き宮崎までメッセージ頂きますようお願い申し上げます。


【最終活動報告】
2021/12/31 08:44
thumbnail

プロジェクトオーナーの宮崎です。早いもので、クラウドファンディング終了から約半年が経過いたしました。この半年間、クラウドファンディングにまつわる活動のご報告をこちらで継続してまいりましたが、今回は最終の活動報告をさせていただきます。以下、11月と12月に催行したオンラインツアーに関するご報告です。11月はいつもDolphins Pacificを応援してくださる皆様に日頃の感謝を込めて、無料オンラインツアーを開催いたしました。私たちにとっても初めての試みでしたので参加者募集をスタートした際には、何名の方々にご参加いただけるのか不安な気持ちでしたが、私たちの想像をはるかに超える数のご応募を頂きました。クラウドファンディングでご支援を頂いた方々、以前Dolphins Pacificへお越しいただいたことのある方々、そしてまだパラオを訪れたことのない方々など、多くの方々にご参加いただき、10月に生まれた仔イルカや他のイルカたちの元気な様子、そしてスタッフの近況などを生配信でお伝えする事ができました。今年の11月で、Dolphins Pacificはオープンから20周年を迎えました。コロナ禍で迎えたこの大きな節目に、オンラインツアーという形ではありますが、日頃応援してくださる皆様と繋がり、あらためてDolphins Pacificの存在意義を感じることが出来たことは、スタッフにとっても大変刺激になりました。日々の業務に追われる中でつい忘れてしまいがちなことを思い出し、初心にかえる良いきっかけともなりました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。▼20周年を記念したロゴTシャツをツアー参加者の方へ抽選でプレゼントさせて頂きました12月には、特別支援学校の生徒さん向けのオンラインツアーを開催いたしました。事前学習にて、パラオやイルカについて色んなことを調べてくれたようで、沢山の質問を頂きました。生徒さんたちが質問用ポスターを制作してくれたのですが、とても可愛らしくデコレーションまでされており、とても嬉しい気持ちになりました。▼ポスターの一部をご紹介させて頂きます▼今回のオンラインツアーに際し、パラオやイルカに纏わる環境問題についても考察していただきました子供たちの視点から生まれる疑問・質問は、普段私たちが意識していない部分に関するものも多く、トレーナーもハッとさせられることがあります。兵庫県立西はりま特別支援学校の皆さん、オンラインツアーにご参加頂きありがとうございました。・・・この半年間パラオのイルカたちの存在を通して、多くの方々に新しい知識を学んで頂いたり、環境問題に関心を持って頂くきっかけを提供することができました。それに伴い、オンラインを活用することのメリットと今後の可能性をあらためて実感いたしました。クラウドファンディングを実施しなければ、届けられなかった場所がやはりたくさんあり、今回の活動を通して初めてパラオやイルカについて知ることが出来た方々もたくさんいらっしゃいました。普段なかなか長距離移動をすることが難しい方々にも、イルカという存在を感じて頂き、笑顔を生み出せたことは、オンラインツアーを提供してよかったと実感すると共に私たちの自信へと繋がりました。この半年間で培った経験を活かして、今後も必要としてくださる方々の元へオンラインでDolphins Pacificの価値を提供する機会を創出し続けたいと思います。コロナ禍で皆様ご自身も大変な状況の中、今回のプロジェクトにご賛同いただき、ご支援をいただいた皆様に、あらためて心より感謝申し上げます。この度は誠にありがとうございました。今回が最終の活動報告となりますが、ご支援をいただいた皆様向けに、支援金の使途につきまして別途報告をさせていただきます。こちらはすべての支援金の運用が終了次第、支援者様向けの投稿をさせていただきますので、今しばらくお待ちください。本年もたくさんの応援ご支援をいただきありがとうございました。来年もDolpins Pacificをどうぞよろしくお願いいたします。皆さま良い年をお迎えください。2021年12月31日Dolphins Pacific宮崎 ななこ


thumbnail

いつもDolphins Pacificを応援して頂きありがとうございます。皆様へ日頃の感謝の気持ちを込めまして、無料オンラインツアーを開催させて頂く運びとなりましたので、ご案内申し上げます。最新のイルカたちの様子を、Zoomを使用した生配信にてご紹介いたします。当日は、最近生まれた仔イルカの様子もご紹介させて頂きます。生後1ヶ月のイルカの様子を間近で見られるのは今だけのチャンスです!ぜひご友人やご家族の皆様お誘い合わせの上、ご参加くださいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【開催日時】11月21日(日)14:00~14:45【料金】無料【定員】先着100端末(※一回のお申し込みで、最大2端末までお申込みいただけます)【使用するオンライン会議ツール】Zoom (※ご参加にはZoomを使用できるデバイスが必要です。各自ご用意くださいますようお願い申し上げます)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー参加可能端末数に限りがありますため、先着100名様(100端末)を無料にてご招待させて頂きます。参加ご希望の方は以下のフォームにご記入の上、送信して下さい。●お申込みはこちら↓https://forms.gle/TbpDauZzYBGbEf6p8※定員に到達次第、受付を終了させて頂きますので予めご了承ください。当日オンラインにて皆様にお会いできることを、スタッフ・イルカ一同心待ちにしております。


thumbnail

プロジェクトオーナーの宮崎です。10月の活動報告をさせて頂きます。10月は、3件のオンラインツアーを実施いたしました。クラウドファンディングにおける応募枠から、B型就労支援事業所の皆様と高校生の皆様へイルカオンラインツアーをお届けしました。もう一件は、クラウドファンディングを通して弊社の活動にご興味をお持ち頂いたJICA北海道様とのコラボオンラインツアーを開催いたしました。事前に質問を募集したこともあり、パラオやイルカに関する様々な質問をいただき、各ツアー当日の質疑応答のお時間はとても濃い内容となりました。オンラインツアーが、パラオやイルカについてほとんど知らなかった方々に興味を持っていただくきっかけとなったり、さらにパラオやイルカのことを沢山お伝えする貴重な機会となり、大変嬉しく思います。パンデミック以降、観光のお客様がほとんどいらっしゃらない期間が一年半以上も続いているため、トレーナーにとって、お客様と双方向でやり取りできる時間はとても貴重です。オンラインツアーを実施するたびに、画面越しに見る参加者の方々の楽しそうな笑顔やリアクションに励まされます。この夏オンラインツアーを実施した小学生の子供たちから、可愛いイラストやオンラインツアーの感想のお手紙が届きました。私たちDolphins Pacificからもポストカードでお返事を出しました。パラオから日本へ届くのに随分と時間がかかってしまいましたが、つい先日、ようやく子供たちの元へポストカードが届いたようです。皆とても喜んでくれたようで嬉しい限りです。担当者の方から、こんなやりとりもあったと聞きました。キッズ:「ねぇ、学校で好きな動物書くとき、なんて書いてるか知ってる?」担当者の方:「え、なに~?」キッズ:「イルカ!!」このエピソードを聞いて、とってもほっこりあたたかい気持ちになりました。私たちが行なっている活動が、誰かの笑顔を生み出したり、興味や関心の源になれていると実感することが、本当に嬉しく、そしてありがたく思います。毎月、活動報告でお伝えしておりますが、クラウドファンディングをきっかけに、このような機会を創出するサポートをして頂いた皆様には本当に感謝しております。いつも応援ありがとうございます。さて、オンラインツアー提供枠にご応募いただいた皆様へのオンラインツアーは、10月でほぼ終了し、残すところ12月に予定されている2件のみとなりました。こちらでのプロジェクト活動報告は、12月のオンラインツアーご提供をもちまして最終のご報告とさせて頂く予定です。なお、クラウドファンディングにて、「お届け先指定プラン・オンラインツアー参加権利」をご購入いただいた方へ、お知らせです。現時点で、オンラインツアーの実施が終了していない方が若干名おられます。10月はスケジュールの都合上、開催のご対応が出来ず申し訳ございませんでした。新たに11月の開催可能日を、予約フォーム上に更新しております。ご都合のよろしいお日にちがございましたら、予約フォームからお申込み下さい。(※本件、対象者の方々へは個別にてメッセージを送らせて頂きます)また、クラウドファンディングの支援金ですが、予定通り、9月末より目的に沿った使途での使用を開始させて頂きました。パンデミック以降の収入激減により、資金面での危機的な状況は変わらず続いておりますが、クラウドファンディングにてご支援を頂いた皆様のあたたかいお気持ちに感謝しながら大切に運用させて頂いております。本当にありがとうございます。最終的な収支報告は、すべての支援金の運用が終了次第、改めて支援者様向けにご報告させて頂きます。引き続き、Dolphins Pacificをどうぞよろしくお願いいたします。2021年11月6日Dolphins Pacific宮崎 ななこ


9月の活動報告
2021/10/03 21:04
thumbnail

プロジェクトオーナーの宮崎です。皆様いかがお過ごしでしょうか?9月もあっという間に過ぎ去り、日本は秋らしくなった頃でしょうか。さて、早速ですが、9月の活動報告をさせて頂きます。9月は以下の皆様へオンラインツアーを通してイルカたちをお届けいたしました。・クラウドファンディング支援者様向けのオンラインツアー・・・2件・障がい者支援施設の皆様向けのオンラインツアー・・・4件ご参加頂いた障がい者支援施設の皆様より、素敵なお写真と感想が届きました。是非クラウドファンディング支援者の皆様にもご紹介させていただきたく、こちらの活動報告に掲載させて頂きます。(※全て掲載許可を得ております)<9月11日開催:多摩市島田療育センター様>●素敵なお手紙を頂きました♡●参加者の皆様の様子<9月22日開催:八王子生活実習所様>●参加者の皆様の様子●イルカの動きに興味をお持ち頂けたようです●かわいいポスターまで作っていただきました♡オンラインツアー開催中は、ガイド兼カメラマンを務めている私宮崎は、参加者様の様子を細かく知ることが出来ません。ですので、こうして後から感想やお写真を頂くと、「あぁ、こんな風にお楽しみ頂けていたのだな」と皆様の様子を知ることができ、ほっこりと嬉しい気持ちになります。また、各施設の担当者様から、「イルカのジャンプシーンで歓声が上がっていましたよ」や「利用者様の目が釘付けでした」などと感想もいただき、少しでもイルカという動物を知っていただくきっかけになれていることを嬉しく思います。やはりイルカのジャンプは、毎回大人気のようです。この夏、オンラインツアーというきっかけを通してご縁を頂いた皆様、本当にありがとうございました。クラウドファンディングにご支援を頂いた皆様のおかげで、沢山の方々にオンラインツアーにてパラオとイルカをお届けすることが出来ました。応援・ご支援頂いた皆様にあらためて御礼申し上げます。このようにオンラインでイルカとパラオをお届けする活動をお楽しみ頂けたことは、私たちにとって、新たな糧となりました。必要として下さる方々の元へ、これからもオンラインツアーをお届けできる仕組みを整えるべく、色々と思案しております。引き続き、応援して頂けますと幸いです。今後ともDolphins Pacificとイルカたちをどうぞよろしくお願いいたします。2021年10月3日Dolphins Pacific宮崎 ななこ