2021/04/27 10:54

こんにちは!

代表の伊藤公太です。


本日は先日参加させて頂いた、

【教育総合サミット2021】であった内容に関して、共有させて頂きます!


添付写真にもあるように、今後教育者としては

【AIによって代替可能性がある仕事】傾向を理解することが必要です。


例えば、電車運転士は今後なくなる可能性が高いと言われています。

一方で、車掌と言う仕事はなくなる可能性が低いと言われています。


同じ『電車業界』の中でも、なぜそのようなことが起こるのか。


それは、車掌の仕事は、予測しないことが起きやすいため

AIで行うことが難しいからだと言われています。


酔っ払いの介抱から、突然のトラブルなど。

応用を効かせながら動くのは人間の得意分野です。


そういうことを教育者としては学んでおき、

子どもに対して、将来無くなる可能性が高い職業を安易に進めないことが必要と公演の中でありました。


社会情勢やそれぞれの職業の大枠だけでも知っていることで、

置き換え可能な仕事か否かは判断がつきます。


ぜひその辺の記事をHPから見れる、ブログにまとめていますので

お時間ある時に見てみて下さいね!


教育者として、自分たちも常に勉強していきましょう!


【各種SNS、HPより、塾の内容の確認・お問い合わせや活動報告をご覧になることが出来ます】

H P:https://www.create-education-online.com/

Instagram:【公式】伊藤公太《CEO沖縄初オンライン専門塾》

Twitter:伊藤公太(ID @max155km)

Facebook:Create Education Onlien 株式会社