《経歴》 沖縄県 琉球大学 教育学部卒業 ↓ 株式会社トライグループ入社 ↓ 1年目:新規開校教室長に抜擢(2ヶ月で60名弱の生徒さんが入塾) ↓ 2年目:係長昇進・全国優秀社員で1,500名ほどの中から表彰 ↓ 3年目:支店長兼課長代理に昇進 ↓ オンライン教育で、沖縄の教育格差を0にしようと独立 《好きなこと》 ・教育 ・旅 ・グルメ ・イベント ・企画 ・自然 《取得資格・免許》 ・小学校教諭一種免許状 ・キャンプディレクター兼インストラクター ・赤十字救急法 ・赤十字幼児安全法 ・赤十字水上安全法 《好きな人》 ・西野亮廣さん(西野亮廣エンタメ研究所所属、6名限定zoom飲み会参加) ・中田敦彦さん ・鴨頭嘉人さん(講演会参加) 《座右の銘》 沖縄の教育を変えれば、日本の教育も変わる
沖縄を舞台に若者が輝く1万人規模のお祭り「沖波祭」。「沖縄エンターテイメント」をカタチにし、次世代そして社会に発信をします。ここから始まるワクワクや熱狂が、沖縄...
挫折を経験したメンバーで結成された、大人のリベンジアイドル「CANDYS」。完全セルフプロデュースで駆け出しのアイドルグループであるにも関わらず、タイで行われる...
「コロナ禍で友達ができない」「学生でも利用しやすい勉強スペースが欲しい」そんな沖縄の学生の声を受け、学生同士が繋がれるコワーキングスペースとシェアハウス「コネ×...
地元沖縄の公民館で、地域の子どもたちと、 "竹と土でかまくら作りイベント"を開催します。 その為の材料代や費用としてクラウドファンディングに挑戦しています!
「熱中小学校」を知っていますか? 2015年、山形県高畠で始まり、2016年には内閣府の「地方創生加速化交付金」の対象事業となった「大人の学び舎」。今では全国に...
岩手県18年、東京9年。の私がアドレスホッパーとして訪れた沖縄。初めて訪れた沖縄市(コザ)にて、2ヶ月でスピード開業と移住を決意したのは、コザの街とそこに集まる...
沖縄でこどものための体験型主権者教育イベント「miniにしはら」を開催したい!?琉球大学の学生団体「FORCE」が主催する体験型主権者教育イベントです。「min...
2021年4月3日に「Hanaわらび」が立ち上がりました。多世代向け教育プログラムの実施拠点を音楽・ROCK・多様性のまち「コザ」で担います。大人の賑わいが増え...
大学合格と同時に襲いかかってきた難病という現実。「この状態で生きていけるのか」という漠然とした不安を抱える私を、支えてくれたのは同じ難病当事者達でした。それから...