クラウドファンディング終了まで残り2時間!!!2021/04/28 21:00#ツナグ古着屋京都大学生挑戦ラスト2時間ネクストゴール達成皆さんこんばんは現在、支援者数211人、支援総額1,246,000 円です!クラファン終了まで残り3時間となりました。ここまで支援と応援をしてくださり、本当にありがとうございます。挑戦を初めてここまでくる43日が、この学生生活3年間の43日間の中で特に長い期間でした。仲間との挑戦はまだまだ終わりません。ここからがスタートです。良いスタートを切ることができるように最後の最後まで頑張りますので応援よろしくお願いします。この活動報告が気に入ったら、シェアしてみませんか?FacebookでシェアするシェアTwitterでシェアツイートクラウドファンディング終了まで残り1時間!!!#ツナグ古着屋 武田伸治が『troika』にかける想い活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
#ツナグ古着屋 京都の大学生が”仲間×文化×未来”を”ツナグ”古着屋を創りたい!
古着は無限大の可能性がある。『仲間×伝統文化×未来』をツナグことで新たなる古着屋の価値を創造することが私たちの目標です。『troika』は人と人とをつなぎ、伝統文化の良さを若い世代につなぎ、未来を明るくつなぐための場所を提供することで希望に満ちた空間にします。
現在の支援総額
1,261,000円目標金額
1,000,000円支援者数
214人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,261,000円古着は無限大の可能性がある。『仲間×伝統文化×未来』をツナグことで新たなる古着屋の価値を創造することが私たちの目標です。『troika』は人と人とをつなぎ、伝統文化の良さを若い世代につなぎ、未来を明るくつなぐための場所を提供することで希望に満ちた空間にします。
seiyu123 です
京都産業大学 経営学部 3年
古着屋「troika」代表
おめでとうございます
このプロジェクトは、2021-03-17に募集を開始し、214人の支援により1,261,000円の資金を集め、2021-04-28に募集を終了しました
古着は無限大の可能性がある。『仲間×伝統文化×未来』をツナグことで新たなる古着屋の価値を創造することが私たちの目標です。『troika』は人と人とをつなぎ、伝統文化の良さを若い世代につなぎ、未来を明るくつなぐための場所を提供することで希望に満ちた空間にします。
seiyu123 です
京都産業大学 経営学部 3年
古着屋「troika」代表
#ツナグ古着屋 京都の大学生が”仲間×文化×未来”を”ツナグ”古着屋を創りたい!
クラウドファンディング終了まで残り2時間!!!
皆さんこんばんは
現在、支援者数211人、支援総額1,246,000 円です!
クラファン終了まで残り3時間となりました。
ここまで支援と応援をしてくださり、本当にありがとうございます。
挑戦を初めてここまでくる43日が、この学生生活3年間の43日間の中で特に長い期間でした。
仲間との挑戦はまだまだ終わりません。ここからがスタートです。
良いスタートを切ることができるように最後の最後まで頑張りますので応援よろしくお願いします。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?