Check our Terms and Privacy Policy.

火事を乗り越え、福島県で「コーヒーを愉しむことを文化」にしたい

この度、2月2日の突然の火事により大切な店を失いました。しかし、「コーヒーを愉しむことを文化」にして、皆様に「幸福」を提供するというミッションを達成するべく、お店を何としても再建させねばなりません。私の想いに共感いただき、一人でも多くの方と一緒に新たな出発をしていきたいと思っています。

現在の支援総額

5,370,183

107%

目標金額は5,000,000円

支援者数

405

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/12に募集を開始し、 405人の支援により 5,370,183円の資金を集め、 2021/04/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

火事を乗り越え、福島県で「コーヒーを愉しむことを文化」にしたい

現在の支援総額

5,370,183

107%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数405

このプロジェクトは、2021/03/12に募集を開始し、 405人の支援により 5,370,183円の資金を集め、 2021/04/22に募集を終了しました

この度、2月2日の突然の火事により大切な店を失いました。しかし、「コーヒーを愉しむことを文化」にして、皆様に「幸福」を提供するというミッションを達成するべく、お店を何としても再建させねばなりません。私の想いに共感いただき、一人でも多くの方と一緒に新たな出発をしていきたいと思っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

SEKIYACOFFEEの齋藤さんには私が7年前に福島県に来て以来お世話になっています。 今では当店も自家焙煎をしていますが、最初は齋藤さんからコーヒー豆を仕入れさせてもらったり、焙煎機を貸していただいたりと、現在のSAKAMOTOCOFFEEは齋藤さんなくしては語れないかもしれません。 それはちょっと良く言い過ぎたかもしれませんが、今でも良き先輩としてコーヒーについてはその背中で語ってくれています。 同業で店も近いのでライバルでもある?わけですが、今回は友達を応援する気持ちでSEKIYACOFFEEさんの復活を願っています。 齋藤さんがまた沢山の人をコーヒーで笑顔にしてくれることを楽しみにしています。


SAKAMOTO COFFEE  山岡嗣弥さんへの返信コメント

SAKAMOTO COFFEEさんは静岡県出身で、私自身静岡県に、2年半暮らしたことがあり

静岡を第二の故郷とおもっていることから、最初から親近感を感じました。

同じ珈琲屋として、良い刺激を与えあっているともいえるし

福島になくてはならない珈琲店に成長している印象もあります。

なんて言うと「ずいぶん上から目線で言ってくれるじゃないですか。」と言われそうですが

いろんな意味で尊敬も期待もしています。(笑)

シェアしてプロジェクトをもっと応援!