Check our Terms and Privacy Policy.

大槌町に江戸時代から伝わる、東日本大震災で被災した仏像を修復したい!

岩手県大槌町の沢山不動尊には、江戸時代に制作された不動明王三尊像が伝わります。像の制作には盛岡南部藩の豪商・前川善兵衛や江戸の仏師が関わっていた可能性があり、地域の歴史文化の証といえる文化財です。しかし東日本大震災の津波によって大きな損傷を被っているため、10年目のこの機会に修復しようとしています。

現在の支援総額

1,472,500

105%

目標金額は1,400,000円

支援者数

114

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/12に募集を開始し、 114人の支援により 1,472,500円の資金を集め、 2021/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大槌町に江戸時代から伝わる、東日本大震災で被災した仏像を修復したい!

現在の支援総額

1,472,500

105%達成

終了

目標金額1,400,000

支援者数114

このプロジェクトは、2021/04/12に募集を開始し、 114人の支援により 1,472,500円の資金を集め、 2021/05/30に募集を終了しました

岩手県大槌町の沢山不動尊には、江戸時代に制作された不動明王三尊像が伝わります。像の制作には盛岡南部藩の豪商・前川善兵衛や江戸の仏師が関わっていた可能性があり、地域の歴史文化の証といえる文化財です。しかし東日本大震災の津波によって大きな損傷を被っているため、10年目のこの機会に修復しようとしています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

(株)文化財マネージメントの宮本です。


いよいよクラウドファンディングの期間も明日5月30日23:59までとなりました。
お陰様で、5月26日に当初の目標としていた140万円に達しまして、現在はネクストゴールとして、残りの期間で追加の修復内容に必要な230万円を新たに目指しています。


というのも、当初の目標としていた修復内容は最低限のもので、これ以上の損傷を防ぎ、像が安定して立てるようにする、というものでした。
しかし、不動明王三尊像には失われてしまっている部分が多くあります。
不動明王の左手先・宝剣・羂索、制多迦童子の金剛棒、矜羯羅童子の右手・左手、台座の蓮華がそうした部分です。
できることならば、これらも新たに制作して補い、制作当初に少しでも近い形に近づけられればと思っています。


追加の修復内容の詳細は下記です。

①不動明王の左手先、その他後補箇所、宝剣、羂索、制多迦童子の金剛棒、矜羯羅童子の右手第三~五指、左手第二指、蓮華を新補。

②それぞれ取付けを行い、矧ぎ目は木屎漆で充填して接合面の形を整える。

③矧ぎ目に充填した木屎漆の上にサビ漆の塗布・砥ぎを繰り返して滑らかな面にする。

④サビ漆に生漆をしみ込ませ、サビ固めを行う。

⑤新補箇所を周囲に合わせて補彩。

⑥修理後写真撮影。

⑦各工程の写真を含む修理報告書作成。


なお、光背については後世に作り直されて形状のそぐわない部材が多いため、それらを除去し新たに制作して補いたいところです。
しかし、その修復工程を含むとさらに多くに費用が掛かるため、今回はそこまでは目指しません。


改めまして、ご支援よろしくお願いいたします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!