2021/11/24 23:28

こんにちは!

学生団体FORCEです!
11月6日は第3回目の事前学習でした!
今回の内容は「スーパーマン!!」

スーパーマンってなんだよ
と思った方すみません
「スーパーマン」は子どもたちが考えたファシリテーターの別名です!

今回はminiにしはらについて具体的に進めていくというよりは、これからの活動でも必ず必要となってくる「話し合い」をより活発にするために何が必要か考える会でした!

考えるポイントとして
これまでも話し合いの中にファシリテーターを置いて進めてきましたが、
・ファシリテーターがなぜ必要なのか
・ファシリテーターの役割はなにか
・事前学習での話し合いで具体的に改善できるところは?
などについて考えました。

その中で、子どもたちからファシリテーターの名前を「スーパーマン」に変更したいと提案があったため変更しました!

今回の事前学習をもとに来週からはまたminiにしはらについて
進めていけるように子ども達と頑張ります!