Check our Terms and Privacy Policy.

【こどものこどもによるこどものためのまちづくり】miniにしはらを開催したい!!

沖縄でこどものための体験型主権者教育イベント「miniにしはら」を開催したい!?琉球大学の学生団体「FORCE」が主催する体験型主権者教育イベントです。「miniにしはら」は、世界各地で開催されている「こどものまち」の一つです。こどもが主体として、主役になれる機会を作ってあげたいと考えています!!

現在の支援総額

803,555

100%

目標金額は800,000円

支援者数

108

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/02に募集を開始し、 108人の支援により 803,555円の資金を集め、 2021/05/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【こどものこどもによるこどものためのまちづくり】miniにしはらを開催したい!!

現在の支援総額

803,555

100%達成

終了

目標金額800,000

支援者数108

このプロジェクトは、2021/04/02に募集を開始し、 108人の支援により 803,555円の資金を集め、 2021/05/25に募集を終了しました

沖縄でこどものための体験型主権者教育イベント「miniにしはら」を開催したい!?琉球大学の学生団体「FORCE」が主催する体験型主権者教育イベントです。「miniにしはら」は、世界各地で開催されている「こどものまち」の一つです。こどもが主体として、主役になれる機会を作ってあげたいと考えています!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!学生団体FORCEのお時間です!第5回に引き続き「miniにしはら」開催に向けての報告をしていきます。今日は、初めにHUB沖縄の安里さんとFORCEの代表小渡宇翔がzoomによる話し合いを行いました!開催に向けての協力どしどしお待ちしております! また、最近は、FORCEオリジナルTシャツの作成も行っており、スタッフも熱が入っています! Tシャツ以外にも、事前学習が近づき今一度、事前学習の内容振り返りなど、準備は最後の詰めの部分まで来ています。子どもたちに出来ることを最後までやり切ります! 最後に、沖縄で「蔓延防止措置」が発令されたことにより、事前学習の本番を4月24日から5月8日に延期しました。さらに、子どもの入場者数も1日300人で想定していましたが、数の削減を行うこととなり、1日100人を3日間という形で変更を行っている段階です。こうした情勢において、臨機応変な対応が求められていますが、子どもたちのために最善を尽くします!ご支援の方も引き続きよろしくお願い致します。皆様のご支援が学生団体FORCEの活力になります!


thumbnail

【第五回活動報告】第五回活動報告を書いています、小渡宇翔です。今日は、FMコザ出演のお話をさせてください!!このたび、舟田リュウトさんの紹介でFMコザのCEOラジオに出演させていただきました。前回の活動報告でも紹介した通り、先週は琉球新報さんに取り上げていただき、少しずつメディアへの出演をさせていただきました。はじめてのラジオ出演で緊張しましたが、喜舎場さん、舟田さんのおかげでとても楽しいラジオ出演になりました。ラジオではこれまで聞けなかった上間琴乃(教育学部三年)さんの思いや小山穣くんの気持ちを聞く事ができ、とても良い経験だったと思います。改めて、CEOラジオさんありがとうございました。YouTubeに上がっているのでぜひ見てください!!これまで、支援してくださった方々本当にありがとうございます。みなさまのおかげでもう少しで50万円に届きそうです。PV数も300を超えることができています。皆様の応援がとても励みになります。是非関心のあるお友達、関心のある方にご紹介よろしくお願いします。https://instagram.com/_force_2020?igshid=2b55yerctsa0


こんにちは!学生団体Forceです。第3回に引き続き「mini西原」開催に向けての活動報告をしていきます!今回の活動では、事前学習で行うアイスブレイクの模擬授業を行いました。私たちが受けてみても楽しく授業を受けることができたので、子どもたちが受けたらもっと楽しく、盛り上がる授業になると思います。また、開催が近づいているので、8月の本番の会場のこと、当日の子どもたちの入場の方法、参加人数が集まった場合、集まらなかった場合の計画を考えました。より開催が現実に近づきつつあり、楽しみと不安が入り混じっている状況です。毎回、話し合いをする毎に話したい内容も増え、分からないなかで、Forceのメンバーで試行錯誤しながら頑張っています。これからも頑張りますので、ご支援、ご協力よろしくお願いします。最後に皆様にお知らせがあります!もし琉球新報を購読している方がいれば、4月16日の新聞にForceの記事が載っているので、見てみて下さい!これまでたくさんの応援ありがとうございます。みなさんの応援がとても励みになっています。是非お友達、この活動に興味がある方にご紹介していただけるととても嬉しいです。


thumbnail

こんにちは!学生団体FORCEです。引き続き皆様からの沢山のご支援、ご協力が力となっております。本当にありがとうございます!また、皆様からの応援コメントなども一つ一つ拝見させて頂いています。「子ども達へ沢山の夢や希望を与えて下さい。」というコメントや、「シティズンシップ教育はこれからの日本にとって大切な教育であると思います。」、「目標達成のため頑張ってください!」など多くの応援コメントを頂き、未来を担う子ども達のために少しでも力になれればという皆様の思い、非常に有り難く嬉しいです!変わらぬコロナウイルスの影響や、第一回目の開催ということもあり、探り探りの状況の中で活動しておりますが、皆様からのご支援を力に、ミニにしはら開催に向け、私たちFORCEもメンバー一同精進して参ります!


thumbnail

こんにちは!学生団体FORCEです。ご支援いただいた皆さん、本当にありがとうございます。第1回に引き続き「mini西原」開催に向けての活動報告をしていきます!第2回目の今回は、「mini西原」を運営していく子ども達と行う模擬授業についてご紹介します。 こどものまち、「mini西原」では子どもたちが主体となってまちを運営していきます。その子どもたちと一緒に西原町について、まちの仕組みについて、人権や権利についてなども学習していきます。そこで行う授業は、私たち学生団体FORCEのメンバーがそれぞれのテーマで授業を作り、子どもたちに実際に授業を行います。 主に、教育学部のメンバーで構成されている強みを生かしながら、授業づくりにも励んでいます。 また、作成した授業を全員で実際に受けて、さらに改善してより良い授業になるように取り組んでいます。 毎回の会議で話し合いを詰めないといけないことがたくさんあり、 「mini西原」開催に向けて、メンバー全員でさらに頑張りますのでご支援・ご協力よろしくお願いします。これまでたくさんの応援ありがとうございます。みなさんの応援がとても励みになります!是非お友達、関心のあるかたにご紹介していただけると幸いです。