2021/05/27 15:00
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/273440/FXk6w4tyTMCt1oejvasy0Q.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
仮植したトマトの苗は、すくすくと育っています。
トマト師匠の神田さんから「トマトの畑、綺麗になっているけど、マルチの幅があと1.5倍ないとすぐ倒れちゃうよ」とメールが来ました。定植する畝のマルチの幅が足りなかったのです(T ^ T)
神田さんが「直すのを手伝うよ」と言ってくれました。
見守ってくれていることがわかって、じんわりとした安心感が広がるわたし。
大玉トマトは野菜の中でも一番難しいと言われているので、最初からうまくいくとは思っていないですが、こんなところでつまずくとは...!!
自分でやってみて、はじめて自分が理解していないことがどこなのかわかるので、見たことを自分の畑でなるべく自分でやってみます。これにくじけずがんばります(T ^ T)
畑作業は、たまに隣の畑のおばあちゃんもいて「やったことないのに偉いね」といつも褒めてくれます。平林の人たちは、みんなとても優しいのです。