Check our Terms and Privacy Policy.

富士山のお膝元!富士宮市に地域のみんなが集まるお寺カフェを作りたい!

富士山のお膝元・富士宮市にある来迎寺は、寛永4年1627年に開基しました。今回のプロジェクトは来迎寺に縁のある皆様のご協力をいただき実現することができました。ご協力いただいた皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。

現在の支援総額

1,684,335

168%

目標金額は1,000,000円

支援者数

65

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/06に募集を開始し、 65人の支援により 1,684,335円の資金を集め、 2021/06/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

富士山のお膝元!富士宮市に地域のみんなが集まるお寺カフェを作りたい!

現在の支援総額

1,684,335

168%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数65

このプロジェクトは、2021/05/06に募集を開始し、 65人の支援により 1,684,335円の資金を集め、 2021/06/14に募集を終了しました

富士山のお膝元・富士宮市にある来迎寺は、寛永4年1627年に開基しました。今回のプロジェクトは来迎寺に縁のある皆様のご協力をいただき実現することができました。ご協力いただいた皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いつもご支援、ご協力ありがとうございます。新聞掲載第1号を報告します。「寄り添いの地域づくり」プロジェクトを、多くの方に知って頂く機会をいただきました富士ニュース社さんに感謝申し上げます。「寄り添いの場を提供する取り組みは、コロナ禍で様々なストレスや不安を感じている人にとって、気分転換や癒しの場となることにより、新しいエネルギーが生まれてくるのではないでしょうか」と、新聞を見た方から応援のお言葉をいただきました。異なる立場の人が集まりお互いを支え合うことで、多くの人がつながっていると感じております。「心のゆとり」が育む場になるよう環境整備にも取り組んでいきます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。「寄り添いの地域づくり」プロジェクトの5本の柱


いつもご支援やSNS等で拡散していただきありがとうございます。目標金額を達成しまして、現在もご支援いただいている状況です。改めて、感謝申し上げます。余剰金につきましては、来迎寺カフェに来られる皆様と相談し、必要な物を揃えていこうと思います。以前の『ともいき講座』で「みんなでやることや予定を共有したいよね」という声があがったので、スケジュールをわかりやすくお伝えできるよう、予定を書き込めるホワイトボードを購入させていただきました。後日ご報告いたします。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


thumbnail

来迎寺カフェの活動に参加していただいている髙瀨顕功様から、応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。「先日、来迎寺カフェの『ともいき講座』で行われた絵はがきづくりに参加いたしました。私だけでなく、参加者の皆さんも絵はがきづくりは初めて。先生のアドバイスをいただきながら、和気あいあいと思い思いの作品を作りました。どのように描いても、どんな言葉を載せてもOK。自由なスタイルに新たな発見が生まれ、自然と笑顔がこぼれます。老若男女や障害の有無にかかわらず、フラットな関係で同じ時間を共有できるのも来迎寺カフェの魅力です。こういった関係性が築ける場づくりが、互いを思いやる地域づくりにつながるものと実感いたしました。クラウドファンディングを受けて、この来迎寺カフェがどう展開するのか、今後も楽しみです」                      大正大学社会共生学部 専任講師 髙瀨顕功髙瀨様、ティー・マップの髙橋様の温かな応援メッセージありがとうございます。縁あって昨年より、髙瀨様や髙橋様のサポートを受けて当プロジェクトを立ち上げることができました。重ねて御礼申し上げます。当日の様子をご紹介します!絵はがきづくり庭の草取り・剪定家庭菜園の農作物多くの方のやさしさや温かさに支えられていることを感じております。改めて、一つひとつのご支援の重みを感じ、身が引きしまる思いです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


thumbnail

いつもご支援ありがとうございます。皆様からのご支援や応援によりまして、大正大学地域構想研究所の方に注目をいただき、「寄り添いの地域づくり」プロジェクトについての記事を掲載いただくことができました。応援メッセージをいただきましたのでご紹介させていただきます。「この度ご縁があって、来迎寺様カフェの取り組みのお手伝いと、情報誌「地域人」第69号で取材させていただきました。今回、当プロジェクトを進めていく中で、来迎寺カフェの取り組みに協力する方々の多さに驚かされました。それだけ来迎寺カフェは、地域の方々も待望していた居場所なのだと実感しました。このプロジェクトを通して、来迎寺カフェがますます地域の方々の居場所として広まっていただけると私どもも光栄です」大正大学事業法人(株)ティー・マップ 担当:髙橋裕之社会が厳しい昨今、生活もままならぬ状況の中でのご支援や応援に励まされ、寄り添いの場づくりを目指し全力で取り組んでまいります。当プロジェクトをきっかけとして、より多くの方々に「地域づくり」の一助となれば嬉しく思います。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


thumbnail

いつもご支援やご協力いただきありがとうございます。現在もご支援いただいている状況です。重ねて、感謝申し上げます。22日(土)感染防止対策を徹底し、『ともいき講座』、『健康増進の場所』を開催しました。『ともいき講座』は、リカレント教育(学び直し)!来迎寺カフェに訪れた方が講師となって、専門技術の話や体験談を語ったり、心の糧の法話、得意分野の披露など、誰もが活躍できる場です。今まで、「仏事何でもQ&A」・「葬儀司会ナレーションとは何?」・「オンライン授業を体験してみよう」・「オンライン授業あるある話」・「手話を教えて!」・「庭の剪定をしてみたい」など様々な取り組みを行ってきました。今回は、「絵はがきづくり」!講師は、来迎寺カフェの参加者が担当します。ご支援の方々に、御礼のリターン品の一つである「絵はがき」を、訪れた方と一緒に御礼の気持ちを込めて、一つひとつ丁寧に作成しました。また、外では草取りや庭の剪定など、皆様思い思いに取り組まれておりました。『健康増進の場所』はフレイル予防教室!地域の方が家庭菜園で作った農作物を、訪れた方に提供していただきました。歩いて訪れた方は、大根や野菜を持って帰られました。生産者と消費者がつながり、笑顔と幸せがあふれる空間だったと思います。来月も開催します。日程は後日ご連絡いたします。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。