Check our Terms and Privacy Policy.

発酵から再発見する北陸の旅!”発酵ツーリズム展 in 北陸” が福井で開催!

渋谷ヒカリエで好評を博した発酵ツーリズム展が北陸に!47都道府県のローカル発酵文化が福井「金津創作の森美術館」に大集合。キュレーターに小倉ヒラクを招聘、発酵を軸に文化や歴史、経済を深堀りし、あなたを北陸の旅へと誘います。

現在の支援総額

210,000

5%

目標金額は4,000,000円

支援者数

9

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/13に募集を開始し、 9人の支援により 210,000円の資金を集め、 2021/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

発酵から再発見する北陸の旅!”発酵ツーリズム展 in 北陸” が福井で開催!

現在の支援総額

210,000

5%達成

終了

目標金額4,000,000

支援者数9

このプロジェクトは、2021/05/13に募集を開始し、 9人の支援により 210,000円の資金を集め、 2021/07/31に募集を終了しました

渋谷ヒカリエで好評を博した発酵ツーリズム展が北陸に!47都道府県のローカル発酵文化が福井「金津創作の森美術館」に大集合。キュレーターに小倉ヒラクを招聘、発酵を軸に文化や歴史、経済を深堀りし、あなたを北陸の旅へと誘います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

昨日7月29日開催の”北陸発酵ナイト”ご覧いただけましたでしょうか?見逃してしまった!という方!大丈夫です、ちゃんとアーカイブを残しております! ↓↓↓今回の第二弾も、思わず石川県に飛んで行きたくなるような、お二方とのトークでございました!四十萬谷本舗・四十万谷正和さん、そして、ヤマト醤油味噌・山本耕平さん ありがとうございました!さてさて、今回のクラファンも残り1日となりました!ご支援いただいた方々、ありがとうございます!迷っている皆様、ラスト1DAY!引き続きご支援よろしくお願いいたします!福井での「発酵展」開催を宣言してから早3か月。おかげさまで多くのご縁をいただいております。「 発酵文化がつくるのは、おいしいものだけでなく、コミュニティをつくり、美しい景観をつくり、人を呼び寄せるというポジティブスパイラルをつくる。 」ヒラクさんの、この言葉どおり、福井そして北陸の地から胸高鳴る動きが生まれはじめています。引き続き、「発酵展」どうぞご期待ください◎


thumbnail

”北陸発酵ナイト”と題し、北陸の醸造業に携わる方々をお迎えし、ヒラクさんとともに、北陸の発酵についてお話するオンラインイベントを開催します!日程は、7月29日(木)19:00〜20:30ゲストはこちらのみなさま!四十萬谷本舗・四十万谷正和さんヤマト醤油味噌・山本耕平さんこのお二方を迎え、それぞれにヒラクさんとのトークを繰り広げます。↑ 前回の配信は、まるで北陸ツーリズムを体現しているような内容でしたが、今回も期待大。配信を見ながら、北陸旅気分。今回も発酵デパートメントのYouTubeチャンネルよりライブ配信!YouTubeチャンネルの登録&通知をオンにして、楽しみにその日を待ちましょう!


thumbnail

”北陸発酵ナイト”と題し、北陸の醸造業に携わる方々、福井でデザイン活動をされている方をお迎えし、ヒラクさんとともに、北陸の発酵、そして、福井という街についてお話するオンラインイベントを開催します!日程は、7月1日(木)19:00〜21:00ゲストはこちらのみなさま!常山酒造・常山晋平さん谷川醸造・谷川千穂さんTSUGI・新山直広さんこのお三方を迎え、それぞれにヒラクさんとのトークを繰り広げます。”北陸”にどっぷり浸かるスペシャルな二時間。北陸ラバーのみなさんもそうでない方も、思わず、北陸に心惹かれることとなるでしょう。今回は発酵デパートメントのYouTubeチャンネルよりライブ配信します!YouTubeチャンネルの登録&通知をオンにして、楽しみにその日を待ちましょう!


thumbnail

嬉しいお知らせです。福井新聞社が発行するローカルライフマガジン「月刊fu(ふう)」の2021年7月号より小倉ヒラクさんの連載がスタートしました!『ほくりく発酵ツーリズム』と題し、展覧会開催まで長期にわたり連載します。7月号は、本日6月22日発酵(発行)!月刊fuは毎月第4火曜日発行され、福井新聞に折り込まれています。また、福井新聞支社支局、販売店、福井県内の書店(一部)にて購入いただけます。ぜひ手に取ってご覧ください。そして、今回の連載でご縁をいただいた月刊fu 副編集長の川端さんに応援コメントをいただきました!ーーーーーーーーーーーーーーー「月刊fu(ふう)」の2021年7月号(6/22発行)から、『ほくりく発酵ツーリズム』と題して、小倉ヒラクさんの連載がスタートしました。福井・石川・富山の北陸3県の発酵文化からその土地の歴史や風土を紐解いていく、今展ともリンクした内容になっています。連載の初回は、福井県小浜市田烏の「鯖のへしこなれずし」。その成り立ちにある背景や人々の想いが一緒に醸されていて、胸アツ。あと、とても美味しくて、福井に暮らしながらなぜ今まで食べなかったのか、悔やまれたのでした。さて、発酵文化から土地の歴史や食文化、人のつながりが見えてくる《発酵ツーリズム展in北陸》。まだまだ知らない福井のこと、北陸の魅力や発酵の面白さが詰まった“小倉ヒラクワールド”を体験できる貴重な機会です。好奇心と味覚を刺激する発酵展へのご支援、どうぞよろしくお願いします。月刊fu 副編集長 川端麻衣子ーーーーーーーーーーーーーーー川端さん、ありがとうございます!本展へのご支援、どうぞ宜しくお願いいたします…!


発酵に魅せられる
2021/06/18 18:23
thumbnail

日頃より”発酵界隈”で活躍中の小倉ヒラクさん。今回は、みなさんにぜひ見ていただきたい選りすぐりのヒラクさんプレゼンツの”発酵” 媒体をご紹介します。【その一】discoverJapan「ととのう発酵。」小倉ヒラクさんが監修したdiscoverJapan 最新号「ととのう発酵。」発売中です。誌面ではニッポン全国発酵食品名鑑と題し、47都道府県の発酵食品を、海・山・街・島の4つのカテゴリーに分けて紹介されています。加えて、北陸の発酵文化の特集も!本展開催のお知らせも大きくご紹介いただきました。(ありがとうございます!)discoverJapan「ととのう発酵。」を購入し、一足お先に北陸・発酵展を予習!【その二】発酵道場発酵デパートメントのYouTubeでは、小倉ヒラクさんが”発酵”のイロハをお話するコーナー「発酵道場」がはじまりました。いろんな例えを用いながら、明快に紹介しています。発酵道場とdiscoverJapanで、自然と”発酵”の世界に魅せられてしまうこと間違いなし、、、!そして、発酵展がより楽しみになるはず!