Check our Terms and Privacy Policy.

コロナ禍で置き去りにされがちな子どもの気持ちを聴く絵本を、より多くの人に届けたい

後回しにされがちな「子どもの権利」。2020年国連子どもの権利委員会が出した声明を元に、自主制作で作られた子どもたちの声を聞くための絵本を、より多くの人に届けるために、内容を再構成、ワークブックをそえたハードカバー絵本として刊行し、「子どもの権利」を社会全体で考えたいと思っています。

現在の支援総額

1,732,000

86%

目標金額は2,000,000円

支援者数

256

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/06/20に募集を開始し、 256人の支援により 1,732,000円の資金を集め、 2021/07/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コロナ禍で置き去りにされがちな子どもの気持ちを聴く絵本を、より多くの人に届けたい

現在の支援総額

1,732,000

86%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数256

このプロジェクトは、2021/06/20に募集を開始し、 256人の支援により 1,732,000円の資金を集め、 2021/07/25に募集を終了しました

後回しにされがちな「子どもの権利」。2020年国連子どもの権利委員会が出した声明を元に、自主制作で作られた子どもたちの声を聞くための絵本を、より多くの人に届けるために、内容を再構成、ワークブックをそえたハードカバー絵本として刊行し、「子どもの権利」を社会全体で考えたいと思っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

絵本の絵を担当しますmomoと申します。

この度は、「子どもの権利絵本出版プロジェクト」に初日よりたくさんの応援とメッセージをいただき、ありがとうございます!みなさまからのメッセージは、すべて読ませていただいています。とても励まされると同時に、たくさんの子どものたちにこの絵本を届けるため、私の仕事を精一杯やっていこうという思いを強くしています。


私は、絵本の世界に支えられて大きくなった子どものひとりです。

悲しいことや辛いことがあった時、つまらなくて寂しい時、よく絵本を開いて過ごしました。絵本は、いつでも待っていてくれます。きれいな色や形。大海原にはたくさんの魚が泳ぎ、丘の上には小さな草花が風に揺れていました。時には主人公の気持ちなって、旅に出たり、美味しいものを食べたり、友達を探しに行ったり、家族を助けたり・・・。登場人物や動物たちとお喋りしながら、夢中になってページをめくったあの頃。誰にも邪魔されない、私だけの時間。


この度、このプロジェクトのパートナーに手を挙げてくださった「ひだまり舎」さん。

そのキャッチコピーを知った時、私は思わず「わーっ!」と声を上げました。

「本をひらけば、そこがひだまり」

そのことを、私はもう知っていたからです。


★次回予告: 6月23日(水)「絵本の絵について」momo

 引き続き、応援と宣伝のご協力をよろしくお願いいたします!



シェアしてプロジェクトをもっと応援!