2022/04/01 14:18

今日から4月ですね。新しい季節の始まりはワクワクしますね。

今日から少しずつ《プロジェクト》をどんな【思い】でやっているのか。そして、ご支援頂けるように、日頃の活動も記録しておきます。


◇3月は《一周年記念月》でした

昨年の春に開業届を出して1年だったので、記念月として以下のイベントを行いました。


・博多でのイベント 《コミュニティセンターHACO様》

展示の一部

ゲイ・バイセクシャルの男性を中心にセクシャルマイノリティの方が利用されるフリースペースです。HIV/エイズに関しての理解を広げられる活動もされているところです。

《セクシャルティ》という悩みを抱えている方が、少しでも生きづらさを緩和できるよう、楽しい空間を提供されています。

そんな空間を「明るく」「優しい」絵で飾ることができて本当に良かったです。一年間絵を続けれたのも、博多でのスタートがあったからだと思います。


・お絵描き会 /  個展 (水道町ヴィラージュ・ギャラリー様)

三兄弟ではじまり


三兄弟で終わるという1年を展示で



 

今回は、個展と平行してお絵描き会もやりました。今回は小さなこども中心だったので、「自由」に一緒に絵をかきました。今年は年齢性別問わず、絵を一緒に描くことを頑張ります。


・三兄弟×似顔絵 《Retro POP TOY》限定にて受付ました


《ゼロ》が私です。こういった参加型似顔絵をしています

似顔絵を期間限定で、参加型のものをやりました。かわいい似顔絵が得意なので、ぜひリターンでご指定頂けたら嬉しいです。

前回のリターンでもすぐに《イラスト枠》がなくなりますので、お早めに。通常の受付もお問い合わせ下さい。


・スポニチ新聞に掲載して頂きました。《3月31日 九州・山口版》


プロジェクトを見て、スポニチ新聞の方から連絡を頂きました。アナログのイラスト《Love Yourself》を見て、「これは〜」と感動されたらしく。

最初は、迷ったのですが、

・人のため

・世の中のため

という点に考慮して頂いて、載せて頂きました。

以下のポータルサイトにもあります。

https://www.afn.jp/shop/42034


◇4月は・・・◇

来週から色々な「計画」が並行しており、なんとか「実施」までいけそうです。どうぞ通常のイラストの仕事量が、次の活動の資本となりますので、新しい季節。

自分だけのイラストをぜひご注文下さい。

楽しみを先延ばしされる方は、どうぞクラウドファンディングの「イラスト枠」をお早めに。