Check our Terms and Privacy Policy.

服が痛い!「縫い目は外側・タグなし」のやさしい服のアパレルブランドを立ち上げたい

服の縫い目やタグが痛くて着られる服が少なく、オシャレをあきらめていた感覚過敏の高校生が「縫い目は外側、タグなし」をコンセプトにしたアパレルブランドを立ち上げます。1作目となるパーカーの制作費と共に、肌着やTシャツ、ズボンなどの開発費を募集します。着心地の良さをみなさんと一緒に考えるブランドです。

現在の支援総額

4,326,333

360%

目標金額は1,200,000円

支援者数

260

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/14に募集を開始し、 260人の支援により 4,326,333円の資金を集め、 2021/10/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

服が痛い!「縫い目は外側・タグなし」のやさしい服のアパレルブランドを立ち上げたい

現在の支援総額

4,326,333

360%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数260

このプロジェクトは、2021/09/14に募集を開始し、 260人の支援により 4,326,333円の資金を集め、 2021/10/25に募集を終了しました

服の縫い目やタグが痛くて着られる服が少なく、オシャレをあきらめていた感覚過敏の高校生が「縫い目は外側、タグなし」をコンセプトにしたアパレルブランドを立ち上げます。1作目となるパーカーの制作費と共に、肌着やTシャツ、ズボンなどの開発費を募集します。着心地の良さをみなさんと一緒に考えるブランドです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは。KANKAKU FACTORYの加藤です。2月3日に全てのパーカーを発送させていただきました。ご支援のコースの中で、スポンサー様のチラシをパーカーに同封させていただくというコースがございましたが、私のミスでスポンサー様のチラシを同封しないまま、パーカーをみなさまにお送りしていましました。(本当に申し訳ございません)ご支援くださった方のご理解を得て、スポンサー様の宣伝をさせてください。本日は「子育てデザイナーズ協会」様のご紹介です。https://kosodate-d.com/イヤイヤ期のお子さまのTシャツを作成されています。私も感覚過敏という目に見えない困りごとを可視化させて感覚過敏マークを作成しています。同じように、イヤイヤ期のお子さんが泣いている理由は他人からはわからないなと思いました。「泣いているのは、イヤイヤ期か。なるほど」そう思えるだけで、泣き声を聞いてしまう人も、泣いている子どものそばにいる保護者の方も少し気持ちが和らぐかもしれません。Tシャツのご購入は以下のサイトからお願いします!https://kosodatedesigners.stores.jp/




thumbnail

こんにちは。KANKAKU FACTORYの加藤です。現在、リターンのパーカーは縫製工場で順調に生産されており、1月末に完成。2月上旬に支援者の方々へのリターンとして発送できるように準備をしています。リターンのお届けと当時に、新商品のお知らせもできればよかったのですが、間に合いません。現在、タンクトップ、Tシャツ、夏用パーカー、靴下の試作中です。ブランド立ち上げに先立ち、インスタをスタートさせます。ぜひ、フォローお願いします。https://www.instagram.com/kankakufactory/