2021/08/27 08:25

クラウドファンディング終了まであ3日です!』


クラウドファンディングをする訳

   (田丸の今後への想い)

 今までしてきた事を含めてクラウド終了の日まで、皆さんに知って頂きたいと思い、毎日書き留めていきたいと思います。(興味ない方はスルーして下さい。)


『但馬道の駅ネットワーク協議会』


 道の駅で、駅長としての付き合いがあった。道の駅は国土交通相の認可になっている国道沿いの施設。全国的にも一気に広がり、今なお増え続けている。

 しかし道の駅の連携については積極的に行われてはいない。行政関係のくくりとしてはあるが、全国的にみても地域連携しているところは多くない。

 その中で但馬は県民局に事務局を置いてもらい『食と農と観光で但馬をつなぐ道の駅ネットワーク協議会』を立ち上げて活動してきた。

 但馬に12の道の駅がある。(設立当時11施設)その世話役として活動させて頂いた。『道の駅弁』『道の駅丼』のスタンプラリー、『但馬道の駅フェア』、写真にある『但馬五色バーガー(オリンピックイヤーに合わせ 青-養父市-青山椒 黄-豊岡市-豊岡卵 黒-香美町-黒毛和牛 緑-朝来市-岩津ネギ 赤-新温泉町-エビ)』等々の企画を実施してきた。そんなに有名になるほどの活動にはならなかったが、やっぱり地域を盛り上げることをしないといけない理念の基に進めてきた。

 この理念は在職中の活動として多方面の事にも繋がっている。

 この地域をよくするため、どうするのか。口で言う人はたくさんいる、よく耳にする。でも動く人、自ら行動する人がどれくらいいるだろうか?誰がするのか、誰にしてもらうのか。待っていても何も始まらない。

 だったら自分がする。アイデアがあって、その方向性が見え、強い気持ちを認めてもらい、周りの人に押してもらえるなら、自らが動くべきと考えています。

 僕はそうしてきたつもりですし、これからもそうでありたいと思います。多分大した事にはならないかも知れませんが、日々目的に向かってやり続けていく事が大事だと思っています。

 くしくも、『兵庫県道の駅連絡会』が立ち上がり、僕が退任する前『但馬道の駅ネワーク協議会』は解散した。

 しかしその時作った『ハチミツ焦がしバターワッフル』は但馬の道の駅に並べられ、今も販売しています。

 みんなでやることに意義があると思います。