今日も8月らしく残暑の厳しいの宮崎県です。
ペンションをご利用いただくお客様の中でよくキャンプをされている方に、キャンプサイト側として何を提供させていただいたら便利ですか?という質問を投げかけたところ、最近のキャンパーは全部用意して出かけるので、特にありませんという回答をいただきました。食材や飲み物などはしっかり自分たちで好きなものを調達して来るし、強いて言えば薪は重いので現地調達できると助かるという程度ですと。
ただ本物のワインが現地で手に入るのはうれしいと言っていただきました。
あとは注ぎたての生ビール。これをキャンプ先でゲットするのはなかなかハードルが高いと。
ならばということで、これまで瓶ビールを提供してきましたが、新たに生ビールも導入することにいたしました。そしてワンヴィーノらしく、こだわりのクラフトビールをご用意したいと思います。
キャンプサイトのオープンは秋になりそうですが、おいしい食材が出回る秋に愉しみたいクラフトビールをご用意して、みなさまをお迎えできるようしっかり準備してまいります。
プロジェクト締め切りまで残り僅かとなりました。引き続きご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
500平米のドッグラン内にまるごと貸し切りオートキャンプ場を造りたい!
宮崎県木城町に車のままドッグランに入場できるキャンプサイトを造ります。ゲートを閉めればワンちゃんを解放して自由に遊ばせられ、飼い主さんもそのままドッグラン内でキャンプができます。一日一組限定の貸し切りですので、他人との接触を心配せず、愛犬とプライベートで、また仲間うちで安心してお楽しみください。
現在の支援総額
1,899,000円目標金額
3,000,000円支援者数
114人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,899,000円宮崎県木城町に車のままドッグランに入場できるキャンプサイトを造ります。ゲートを閉めればワンちゃんを解放して自由に遊ばせられ、飼い主さんもそのままドッグラン内でキャンプができます。一日一組限定の貸し切りですので、他人との接触を心配せず、愛犬とプライベートで、また仲間うちで安心してお楽しみください。
Shingo Munakata です
北九州市門司区出身の55歳。大学卒業後、酒造メーカーに就職。会社のワイン事業参入を機にワインと深く関わることになりました。幼少期より動物好きで、野良犬や野良猫を拾って帰ってはよく叱られました。小2ではじめて飼った雑種犬コロを見送ってから20年のブランクを経て、後に初代看板犬となるキャバリアのアンちゃんとの生活が始まりました。45歳で脱サラし、念願の愛犬と泊まれるペンション「wanvino」を開設。妻一人、犬一頭、猫二匹と同居中。
FUNDED
このプロジェクトは、2021-06-28に募集を開始し、114人の支援により1,899,000円の資金を集め、2021-08-31に募集を終了しました
宮崎県木城町に車のままドッグランに入場できるキャンプサイトを造ります。ゲートを閉めればワンちゃんを解放して自由に遊ばせられ、飼い主さんもそのままドッグラン内でキャンプができます。一日一組限定の貸し切りですので、他人との接触を心配せず、愛犬とプライベートで、また仲間うちで安心してお楽しみください。
Shingo Munakata です
北九州市門司区出身の55歳。大学卒業後、酒造メーカーに就職。会社のワイン事業参入を機にワインと深く関わることになりました。幼少期より動物好きで、野良犬や野良猫を拾って帰ってはよく叱られました。小2ではじめて飼った雑種犬コロを見送ってから20年のブランクを経て、後に初代看板犬となるキャバリアのアンちゃんとの生活が始まりました。45歳で脱サラし、念願の愛犬と泊まれるペンション「wanvino」を開設。妻一人、犬一頭、猫二匹と同居中。
500平米のドッグラン内にまるごと貸し切りオートキャンプ場を造りたい!
クラフトビール「生」
今日も8月らしく残暑の厳しいの宮崎県です。
ペンションをご利用いただくお客様の中でよくキャンプをされている方に、キャンプサイト側として何を提供させていただいたら便利ですか?という質問を投げかけたところ、最近のキャンパーは全部用意して出かけるので、特にありませんという回答をいただきました。食材や飲み物などはしっかり自分たちで好きなものを調達して来るし、強いて言えば薪は重いので現地調達できると助かるという程度ですと。
ただ本物のワインが現地で手に入るのはうれしいと言っていただきました。
あとは注ぎたての生ビール。これをキャンプ先でゲットするのはなかなかハードルが高いと。
ならばということで、これまで瓶ビールを提供してきましたが、新たに生ビールも導入することにいたしました。そしてワンヴィーノらしく、こだわりのクラフトビールをご用意したいと思います。
キャンプサイトのオープンは秋になりそうですが、おいしい食材が出回る秋に愉しみたいクラフトビールをご用意して、みなさまをお迎えできるようしっかり準備してまいります。
プロジェクト締め切りまで残り僅かとなりました。引き続きご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?