Check our Terms and Privacy Policy.

カンボジアの子どもたちの豊かな学びの場をつくりたい

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

公益財団法人CIESFは、カンボジアの子どもたちに質の高い教育を届け、「地球益を目指す志をもったリーダーを育てる」ために、幼小中一貫校を運営しています。この11月に新学期を迎える子どもたちのために新しい教室の備品と教材を購入して、より豊かな学びの場をつくります。

現在の支援総額

1,833,000

107%

目標金額は1,700,000円

支援者数

97

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/06に募集を開始し、 97人の支援により 1,833,000円の資金を集め、 2021/10/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

カンボジアの子どもたちの豊かな学びの場をつくりたい

現在の支援総額

1,833,000

107%達成

終了

目標金額1,700,000

支援者数97

このプロジェクトは、2021/09/06に募集を開始し、 97人の支援により 1,833,000円の資金を集め、 2021/10/15に募集を終了しました

公益財団法人CIESFは、カンボジアの子どもたちに質の高い教育を届け、「地球益を目指す志をもったリーダーを育てる」ために、幼小中一貫校を運営しています。この11月に新学期を迎える子どもたちのために新しい教室の備品と教材を購入して、より豊かな学びの場をつくります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

現在カンボジアでは全土で学校が休校しています。当校ではオンラインでの授業をすすめ、小学部では算数、クメール語、日本語の授業を行っています。そして最近1・2年生合同でプロジェクト型学習もオンラインでスタートしました。

プロジェクト型学習とは、PBL(Project Based Learning)、課題解決型学習とも呼ばれる学習法。算数、英語など特定の科目を勉強するのではなく、プロジェクトや目標達成のために取り組む学習方法のことです。

今のテーマは「食べ物」「学習について」と子どもたちは好きな方を選んで取り組んでいます。

「食べ物」チーム

子どもたちが自分の好きな野菜を育てて、種の形や野菜の成長過程、さらには野菜を育てて気づいたことや感想を観察シートに記録し、チームの仲間と共有していきます。育てる中で、困ったことを自分で工夫して解決したり、仲間に相談したりして進めています。例えば・・・

・青虫がやってきて、私の野菜を食べています。あと、私は青虫の卵も見つけました。私は自分で取り除きました。

・野菜を育てているポットを外に出しました。そうしたら、私たちがボール遊びをしていたとき、ボールが当たってポットが割れてしまいました。これから、ボールが当たらないように防球ネットを置きたいと思います。

・空芯菜に石鹸の入った水をやったら、空芯菜が枯れてしまいました。このことで、石鹸水は野菜の成長に良くないことが分かりました。

・飼っているニワトリが植えた野菜の芽をみんな食べてしまいました。それで、改めて種を植えました。

ひとつひとつが子どもたちにとって学びになっているようです!


「学習」チーム

子どもたちが自分自身で学習の計画を立て、1日の学習時間を含んだ生活スケジュールを立てました。

すると子どもたちの普段の様子にも変化が見られました。 クメール語の授業の前に復習したり、 難しい単語や文章の意味をチェックしたりするようになりました。また、 分からないときは、友達に説明を頼むなど、進んで学ぼうとする姿がみえてきました!

↓生徒が書いた学習計画表

11月に新学期を迎えます。学校が無事再開したらもっと子どもたちの学びを自由に、豊かにしていきたいと思います!

子どもたちの豊かな学びをつくるために、どうぞご支援よろしくお願いいたします!!


シェアしてプロジェクトをもっと応援!