クラウドファンディングにご支援いただきました皆様へ
続けてのご報告で失礼します。
CAN保護者会文書作成チームによる文書にある、児童精神科医・石川憲彦先生の意見書を共有します。
石川先生は、小児科医としても「障がい」をもつ子どもたちの診療にも長らく携わってこられました。これまで学校への「意見書」も複数書いてくださっていて、「香害」についても子どもの人権や発育発達の面に特に重きをおかれ、学校対応としてでどう捉えたらよいか意見を綴ってくださいました。
ただ、医師として子どもの将来にわたっての影響を深く考えておられ、ご自身の書かれた意見書に慎重な対応をされようとしています。
文書のダウンロードはこちらから⇒https://canary-network.org/group/
<ご利用の際には次の点にご留意、ご協力をお願いします>
①主治医にも石川先生の意見書を見ていただき、お子さんの症状に対し適当であるかご判断いただくこと。医師同士の個人間のお手紙形式になっています。
②石川先生にお子さんの症状や状況をお伝えいただくこと。
そのために、以下「こども香害相談室」を開催します。これは会員のみのグループ相談会です。以後も、希望者がおられるときは皆様に呼びかけて開催予定です(いずれも無料)。複数回のご出席も可としますが、基本初回の方を優先させていただきます。
③意見書、主治医へのお手紙は、いずれも、改編、SNSでの一般公開などはしないようにお願いします。
「こども香害相談室」ー参加を希望する方へのご注意
日時:2023年3月23日(木) AM10:00〜11:30
❶ご相談者は保護者及び当事者(お子さん)に限ります。
❷保護者は基本的に画面オンでお願いします。お子さんは声だけでもチャットでも可。
❸お話はプライベートなことも含みますので、相談会で知り得たことは他言しないことをルールとします。
❹定員は5名です。締め切りは3月20日(月)としますが、定員になりしだい締切とさせていただきますのでご了承ください。
❺お子さんの年齢、学年、発症のきっかけ、いつ、どのような症状がでたのか? これまで症状の変化があったか? 主治医の有無と対処療法について? 事前に400字程度で書いて送っていただきます。長文はお受けできません。
<参加申し込み>
会員専用イベント申込メニューよりお申込みください。
関連情報・イベント申込 – カナリア・ネットワーク全国公式 (canary-network.org)
イベント名:こども香害相談室
ユーザー名・氏名・メールアドレス。※この時点で自由記入欄へ症状を書くのはご遠慮ください。
※お申込み確認の自動送信メールが届きますが、この時点で参加確定ではありませんのでご注意ください(定員があるため)。
事務局より、改めてご連絡のメールをお送ります。
石川憲彦プロフィール:
東京大学医学部附属病院小児科、同精神神経科、マルタ大学児童精神科客員研究員、静岡大学教授(保健管理センター所長)などを歴任。『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』(ジャパンマシニスト社刊)編集協力人。2004年、東京都目黒区に「林試の森クリニック」を開業。2017年院長を交代してフリーに。
CAN事務局 世話人一同