![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/306181/905FA2B9-8D22-49FF-A0C6-0B6E1A56D868.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆様にうれしいお知らせがあります。
なんと、半年以上も閉鎖されていたカンボジアの全学校が来週から再開となります。
これで、学校に子どもたちの歓声が戻ってきます。
私も、さっそく子どもたちの喜びの声を取材しに学校へ行きます。
さて、トイレ建設も着々と進められています。
貯水槽の工事が加わったので、工期が延長されました。
でも、これがあると水道代を節約することができます。そして、水道事情の悪いカンボジアで、常に水を確保することができます。ぬかるみの多い道を歩く子どもたちにとって、足を洗うこともできますので衛生環境も改善されます。
請求書の束を見てびっくり。実は、かなり予算オーバーしています。
せっかく作るのだから、少しでも良いトイレにしたいという思いがオーバーシュートしてしまいました。(笑)
地域の人々・他の来訪者など、誰が見ても、誇れるトイレになりそうです。
併せて内装のタイル貼りも行っています。
職人作業ですので、時間がかかります。
もう一つうれしいお知らせが・・・。
ワクチン接種が進むにつれ(9月11日現在カンボジア国民接種率70%以上)、観光客を取り戻そうとする政府の思惑が見て取れます。カンボジア経済は、観光収入だよりなところが多分にありますからね。
閉塞された社会で丸2年。
だからこそ、このニュースには大きな希望を感じます。
日本のパンデミックも沈静化されますように。そして、日本の皆様のご健康を心からお祈りいたします。
PS:本日、国内事務局より5,000円のご支援者へのリターンを送付させていただきました。子どもたちからのお礼に関する他のリターンは来週以降となります。もうしばらくお待ちください。
----------------------------------------------------------
国際協力NGO チアフルスマイル
代表 松田 辰弘
Tel 050-3442-4663(Japan)
Tel 092-681-788(Cambodia)
HP https://cheerfulsmile.org
mail mail@cheerfulsmile.org
----------------------------------------------------------