(またまた小林さんの写真で~す)
ワタクシごとの話ですので興味のない方はどうぞスルーしてくださいませ(^^)/
明日は幼稚園からの同窓生(70年以上仲良し)8人で日帰り旅行に行ってきま~す。じいちゃん、ばあちゃんの団体ですが、まだまだ見た目は若いし、笑いっぱなしだし、面白い団体なんですよ(^O^)/
毎月1回飲み会、年一回の二泊旅行はもう20年以上続いていますが今年初めて、コロナ禍のため日帰りに変更しました。来年は全員揃って78歳。我ながら驚異的であると思います。
飲み会の終わりには、「また来月ね~さて、誰か減ってるかしらね~」とみんなの覚悟のほどを促しているせいか、毎月誰ひとり最初の脱退者になりたくなくて、ちゃんと8人集まります(^^若い頃は遠大な夢や希望を持っても良いけど、80歳近くなると「さてどうして生き延びようか?そうか、すぐ近くに楽しみがあればいいな!」が一番の主題になりますね(^^♪
近い未来、すなわち1,2週間後にはまた飲み会あるとか、もうすぐ旅行だ~と思う心が生きることへの意欲を書き立てるのかも(^^)/その証拠に全員が現役で頑張ってる。この人手不足の中若い人の足手まといにならずに現役で頑張れることはこれからどんどん進む高齢化社会の希望とは言えませんかね?って手前味噌が過ぎましたかね(-_-;)
でも最近みんなの話を聞いていると、ひとりひとりが自分のことを言い立てて、人の話を聞こうとしないような、そんな傾向もでてきましたね(;^_^
おじいちゃん(舅。92歳まで生きました)を連れてお医者さんに行くと、待合室には知り合いのお年寄りばかり。嬉しそうに笑いながら「おおしばらく!元気だったかね?」などと輪になって話をします。しかし、傍で聞いているとそれぞれの話が全然かみ合ってなくても、全員ニコニコ(@_@)(これで話が通じ合ってるんだ~)と思うとすごく可笑しくて笑えます(^O^)
でも、それでいいんですよね(^^)/みんな楽しそうなんですから・・
多分、明日の日帰り旅行も傍にいる人が聞いたら大笑いかも(@_@)
明日は東京駅からバスに乗って、イチゴ狩り、湯葉すくい体験、足利フラワーパークのイルミネーションと言うコースで行ってきます。帰りが遅くなるので投稿はお休みしますね(^^♪
今日も応援ありがとうございました<m(__)m>行ってきま~す♡