My TEDORI, My AFRICAチャレンジ
初めまして、上智大学大学院で死生学を専攻しています、メランベルジェ愛です。
死生学専攻では、ケアについても学んでいます。学業を進めている中で「My TEDORI, My AFRICAチャレンジ」という立正佼成会のプロジェクトについて知る機会がありました。
My TEDORI, My AFRICAチャレンジでは、アフリカの貧困問題の中でも特に深刻な状況であるHIV/エイズの問題と、多くの子どもが出生届がなされていないことから生じる様々な問題について取り上げています。イタリアの聖エジディオ共同体がすでに始めている以下の活動を、支援していくことが目的です。
マラウイでのHIV/エイズ問題
マラウィではHIV/エイズとともに生きる人々は約98万人、成人(15歳~49歳)の有病率は9.1%です。
近年、HIV感染者、エイズ患者の数は減少していますが、現在でも年間27,000人が新たにHIVに感染しています。(2015年, 国連合同エイズ計画)
こうした中、エジディオが運営するDREAMセンターでは、HIV感染者ならびにエイズ患者の健康状態を改善し、HIVの母子感染を予防するためのサポートを行っています。
例えば、医療、栄養改善、カウンセリングなど、総合的な治療を無料で行なっています。 実際、DREAMでは、マラウイ国内では7%もあるHIVの母子感染率を、2%に抑えることに成功しています。
マラウイの給与水準は、他国に比べて低いのですが、センターで働く医師たちは母国マラウイで病気に苦しむ人々のために留まり、活動しています。また、DREAMセンターにはアクティビストと呼ばれるボランティアがいます。彼らは自身もHIV感染者ですが、患者の家を訪問し、治療に関することだけでなく、家族のことや生活の悩みなど、どんな相談にも乗って、患者を精神的に支えています。
My TEDORI, My AFRICAチャレンジでは、患者はもちろん、こうした医師やアクティビストたちへのサポートも行なっていきます。
マラウィでの出生届の問題
マラウイでは、出生登録証を持っている人は、人口の10%(2014年時点)と言われています。
出生登録が行われない、あるいは、登録しても、そのことを証明する書類を持たない子ども達は、教育や社会保障といった公的サービスから除外されてしまうことが頻繁にあります。また、少年兵や児童婚、臓器売買などの被害者になる可能性も高くなります。
子ども達が社会に存在することが認識され、その権利を否定されず、また隠されることなく生きていくために、聖エジディオ共同体は、出生登録を行い、証明書をご家族のもとに届ける活動をしています。具体的には、マラウイ政府や地元行政と連携し、登録申請を行う家族の訪問、登録内容のデータ入力、出生登録証明書の印刷などを行っています。また、マラウイの、バラカ県の行政機関と連携し、文字を書くことができず、申請書に記入できないお母さんのサポートをしています。そして、本来出生登録を行なう看護師や、両親の意識を高めるために、出生届の大切さを説明する活動も行っています。
My TEDORI, My AFRICAチャレンジについてはこちらのホームページも参考になると思います。ぜひご覧ください→https://www.tedori.org/
現地視察
My TEDORI, My AFRICAチャレンジを始めるにあたって、(プロジェクトの開始は来年1月を目標にしています)2017年10月19日から23日にかけて現地視察が行なわれることが決まっています。
今回私は、この現地視察に同行したいと考えています。
目的は、マラウィの現状を若者の視点で視察し、発信すること、またそのことでプロジェクト自体の広報を進めて、プロジェクトの開始をスムーズにすることです。(プロジェクトの開始は来年1月を目標にしています)
もちろん、23歳の大学院生である私がマラウィといった発展途上国の現状をこの目で見て世界に対する見聞を深める、という目的もあります。
資金の使い道
調達したい資金は30万円(航空代17万+宿泊費(2万×5泊=)10万+現地での食費3万)です。
リターンについて
活動においては、現地からのビデオレポート、ブログにて活動報告をするとともに、帰国してから11月2日に活動報告会を開催予定です。支援してくださった人ももちろん招待いたします。また、活動報告会に来られなかった方には、マラウィの工芸品を贈呈いたします。
皆さまからのご支援をお待ちしております。
最新の活動報告
もっと見る報告会を開催しました!
2017/11/03 16:39昨日、11/2(木)普門メディアセンターにてマラウィ視察の報告会を行いました。 たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。 活動報告の後、フリーディスカッションの時間を取ることができ、皆さんのお話も聞かせていただけて、大変充実した時間となりました。 ご都合で来られなかった方とも、マラウィやMy Tedoriのプロジェクトについてぜひお話してみたいですね。 こちらのページは今後も開いておりますので、様々な方と繋がっていければと思います。 今後もマラウィでのMy Tedori My Africa のプロジェクトの推進のためにお手伝いできることを頑張っていきます。よろしくお願いいたします。 もっと見る
報告会のお知らせと、ご支援のための情報拡散のお願い
2017/10/30 11:37みなさま マラウィ視察の報告会は 11/2(木)17:30~ 普門メディアセンター(丸ノ内線方南町)にて行います。 どなたでも無料でご参加いただけます。ぜひお越しくださいませ。 ご支援の募集は明日までです! ご支援をいただける周りの方々への呼びかけを引き続きよろしくお願いいたします。 もっと見る
報告会のお知らせと情報拡散のお願い
2017/10/27 13:10みなさま 今回のマラウィ視察の報告会は 11/2(木)17:30~ 普門メディアセンター(丸ノ内線方南町)にて行います。 どなたでも無料でご参加いただけます。ぜひお越しくださいませ。 また、ご支援の募集は10/31(火)まで続けております。 周りの方々への呼びかけを引き続きよろしくお願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る