Check our Terms and Privacy Policy.

関西大学「食の魔女」プロジェクト★海老芋ポタージュで皆を笑顔に★SDGsにも貢献

関西大学商学部横山ゼミでは,廃棄される予定だった野菜を用いて,SDGsに貢献する非常食・保存食スープ,「ちょっとリッチな海老芋ポタージュ」を開発しました。缶詰スープ生産においては,開屋本舗(株)と食品工房(株)と協働して,缶詰ラベルは福祉事業所の障がいある方々にデザインしてもらいました。

現在の支援総額

711,200

111%

目標金額は640,000円

支援者数

106

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/16に募集を開始し、 106人の支援により 711,200円の資金を集め、 2021/11/01に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

関西大学「食の魔女」プロジェクト★海老芋ポタージュで皆を笑顔に★SDGsにも貢献

現在の支援総額

711,200

111%達成

終了

目標金額640,000

支援者数106

このプロジェクトは、2021/09/16に募集を開始し、 106人の支援により 711,200円の資金を集め、 2021/11/01に募集を終了しました

関西大学商学部横山ゼミでは,廃棄される予定だった野菜を用いて,SDGsに貢献する非常食・保存食スープ,「ちょっとリッチな海老芋ポタージュ」を開発しました。缶詰スープ生産においては,開屋本舗(株)と食品工房(株)と協働して,缶詰ラベルは福祉事業所の障がいある方々にデザインしてもらいました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんばんは! 食の魔女サポートの米田です!

昨日の10月8日のゼミでは関西大学の千里山キャンパスで私達の活動を大学内でも多くの人に知ってもらうために食の魔女チームを中心に教職員などに対してのチラシ配りを行いました!

多くの人が私達の活動に共感してくださり、実際に支援してくださる方もいて心強い限りです!

この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございます!

また、どうすれば私達の活動をわかりやすく説明できるのか試行錯誤を行いながらのチラシ配りになったため、営業の勉強になったほか、本人たちも楽しみながら活動することができたそうです!

チラシ配りが終わったあとはプレゼン用資料の作成などに取り掛かりました。

また、チラシ配りとは別に学内の研究発表の準備も少しずつ進めております。


食の魔女プロジェクトクラウドファンディングも残り23日になり78%を達成しました!引き続き私達の活動に応援のほどよろしくお願いします!


食の魔女サポート 米田


シェアしてプロジェクトをもっと応援!