Check our Terms and Privacy Policy.

レコードと日本酒が合体!?四国の伝統文化を体験できる”蓄音酒”を作りたい

徳島県の”三芳菊酒造”と香川県の伝統音楽を奏でる音楽ユニット”猩猩”による共同開発。四国の伝統技術と最新の音響システムにより、日本酒に音楽を蓄え、QRコードを読み取る事で音楽が聴ける日本酒作りに挑戦!レコードと日本酒が合体した、見て飲んで聞けるお酒 〜蓄音酒 レコ酒〜 

現在の支援総額

777,500

48%

目標金額は1,600,000円

支援者数

80

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 80人の支援により 777,500円の資金を集め、 2021/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

レコードと日本酒が合体!?四国の伝統文化を体験できる”蓄音酒”を作りたい

現在の支援総額

777,500

48%達成

終了

目標金額1,600,000

支援者数80

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 80人の支援により 777,500円の資金を集め、 2021/11/29に募集を終了しました

徳島県の”三芳菊酒造”と香川県の伝統音楽を奏でる音楽ユニット”猩猩”による共同開発。四国の伝統技術と最新の音響システムにより、日本酒に音楽を蓄え、QRコードを読み取る事で音楽が聴ける日本酒作りに挑戦!レコードと日本酒が合体した、見て飲んで聞けるお酒 〜蓄音酒 レコ酒〜 

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

怒涛の打ち合わせ&うどん旅が終わり、現在バスで京都に帰りながら、スマホで仕事を詰め込み中です。

まだ発送はできておりません。申し訳ありません。

ですが最終工程の日本酒に微炭酸を加えるという作業を行なっております。

この作業は完成した日本酒に【おりがらみ】という日本酒のカスを瓶に入れるとニ次発酵が行われ、常温で2日ほど置いておくと微炭酸が加えられ、日本酒がシュワシュワになります。

その作業中ですのであと2、3日経過後に発泡を確認すれば、三芳菊が発送するという流れです。

そして、

日本酒の瓶の構造上、カップ酒は発泡性のある酒を詰めると輸送中に蓋が発酵に耐えれず外れる可能性があるため、

四号瓶、一升瓶は発泡性

カップ酒はノーマル

という違いを楽しめるようになりました。


ですので、商品はまた2、3日後になりそうです。

別に皆様を焦らしてる訳ではありませんので、悪しからず。改めて僕も三芳菊からの連絡待ちとなります。

今回の打ち合わせのまとめも明日ご報告しますので、お楽しみにしていてください!


シェアしてプロジェクトをもっと応援!