Check our Terms and Privacy Policy.

音楽の力で、東日本大震災の被災地と福岡とをつなぐ架け橋になりたい!

東日本大震災から11年を迎える今、改めて被災地の当時と今を知り、石巻と福岡をリモートでつないで体験談などお話しいただき、「万が一」に備えた取り組みを考える講演会と、被災地を想い作曲したオリジナル曲を含めた様々な音楽を聴きながら、苦しみの中にある方々を想うコンサートを令和4年2月27日に実施します。

現在の支援総額

301,000

38%

目標金額は790,000円

支援者数

56

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/11/30に募集を開始し、 56人の支援により 301,000円の資金を集め、 2021/12/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

音楽の力で、東日本大震災の被災地と福岡とをつなぐ架け橋になりたい!

現在の支援総額

301,000

38%達成

終了

目標金額790,000

支援者数56

このプロジェクトは、2021/11/30に募集を開始し、 56人の支援により 301,000円の資金を集め、 2021/12/31に募集を終了しました

東日本大震災から11年を迎える今、改めて被災地の当時と今を知り、石巻と福岡をリモートでつないで体験談などお話しいただき、「万が一」に備えた取り組みを考える講演会と、被災地を想い作曲したオリジナル曲を含めた様々な音楽を聴きながら、苦しみの中にある方々を想うコンサートを令和4年2月27日に実施します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

1/5本日、green bellは、飛び込み営業をしておりました!元々は、地元の商工会に電話をして、事務局長様へのコンサート告知をしに伺っていたのです。その中で、局長様がとても親切にして下さり、お話の中で、「コンサート告知なら、コンビニや個人のお店もありかも」とのアドバイスを頂いたのです。なので、その足で、ダメ元で駅前のケーキ屋さん地元の某有名レストラン様某コンビニ S様 3店舗某コンビニ F様 2店舗某コンビニ L様 1店舗を、アポ無し突撃、チラシ置かせて下さいツアーを行いました!なんと、ほとんどのお店の方がその場でOKを下さいました(T-T)責任者不在で返事待ちの所もありましたが、なんとお断りされたお店は無かったのです(T-T)(T-T)皆さん、本当にありがとうございます!加えて、町内の公民館さん2ヶ所、社会福祉協議会さん、こども未来館さん、にもチラシとポスターを置かせて頂く訪問をさせて頂きました!全部歩いた風な感じですが、全部車で移動してます。すみません!


thumbnail

1/4本日は、AirStation hibiki FM88.2様にお邪魔させて頂きまして、【週刊ヒビキリレートーク】に出演させて頂きました!そしてコンサートの告知をさせて頂きました!パーソナリティの本田さんのアットホームな司会進行の中で、なんと!2曲も演奏させて頂きました!誠にありがとうございました。1曲目は、green bellオリジナル曲の【春の歌】そして、2曲目は、初の試みで、ループさせたBGMに、ギターとフルートを即興で合わせるというもので、3分33秒の曲、題して【3分33秒】を演奏させて頂きました(≧∇≦)本当に素敵な時間でした!そして、建物外側にもポスターを貼って頂いておりました!AirStationhibiki様、本当に今日はありがとうございました!


thumbnail

1/3本日の北九州市は晴天&温暖(笑)!お正月のコンサート告知演奏も暖かい気温の中で出来ました。期間中にお立ち寄り頂いた方々本当にありがとうございました!コンサートまで2ヶ月をきりました。また更なるステージに来ています。明日からも活動を沢山報告していきます!皆さん、応援の程どうぞ、宜しくお願い致します!


thumbnail

年始はじめの弾き始め、吹き始め!お子さんたちに元気をもらい、オリジナル曲を気に入ってくださる方もいらっしゃいました!!本当にありがとうございました!明日も演奏致します!11時くらいからスタート致します!場所は変わらず小倉北区水環境館よこデッキにて!是非聴きに来てください(*≧∀≦*)


thumbnail

1/2あけましておめでとうございます!本年もどうぞ宜しくお願い致します!早速、演奏します!来られた方々に、コンサートの告知をさせて頂きます!1/2本日北九州市小倉北区水環境館よこデッキ14:30よりぜひお立ち寄りください!