余呉と長浜駅前で開催した写真展を、県南部でもおこないます。お近くのみなさまにはぜひお運びくださいますようご案内いたします。◎「琵琶湖源流の美と暮らし写真展」 会期 2022年1月25日(火)〜1月30日(日)会場 滋賀県立美術館内 ギャラリー https://www.shigamuseum.jp 〒520-2122 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1 TEL 077-543-2111 / FAX 077-543-2170開館時間 9:30〜17:00 観覧料(常設展示) 一般540円(団体430円) 高校・大学生320円(団体260円)*中学生以下の方、滋賀県内居住の65歳以上の方、身体障害者手帳をお持ちの方は無料
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/342129/IMG-0009_%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%81%AE%E8%8A%BD.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
クラウドファンディングにご支援くださいましたみなさま、また、関心をもってくださった方々へこのたびは、貴重なお志をいただき、まことにありがとうございました。おかげさまで、334人の方から2,693,000円のご支援をいただくことができました。びわ湖の源流・高時川の記憶と記録を伝える写真集発行のため、大切に使わせていただきます。進捗状況もときどきお知らせいたしますので、発行まで見守っていただければ幸いです。未来を担う人たちの糧になることを願いながら、わたしたちはこれからもこの地の記憶を伝え続けていきたいと思っています。機会がありましたら、これからもご協力をよろしくお願いいたします。 雪マークの天気予報を眺めながら春を待つ湖北より…
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/341160/%E5%8E%9F%E7%A8%BF%EF%BC%92.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
今までにご支援をくださいましたみなさま、ありがとうございました。この数日の間にも、写真集発行の話を知った方からの連絡があったり、昔の写真を整理していて新たなものが見つかったりと、原稿の文字量が増えそう…という悩みが出てきました。著者は、明け方までパソコンに向かう毎日です。