今日は活動報告を更新するぞ!と意気揚々と朝出かけるわけですが最近業務処理能力よりも溜まっていく「やりたいことの量」が勝ってきてしまっているようで気付いたらこんな時間、、だ、と・・・。くっ、「今日」更新できなかったではないか。だがしかし、眠ってないからまだ大丈夫!などと言いつつPCに向かっている吉原です。あ、わたしもうちの職員も、もちろんこんな夜中まで働いてませんから誤解のなきよう(汗)ほんとうちはホワイト施設です!今は自分のプライベートの時間ですのでプライベートにFUTARIBUNしててもいいですよね?みんなが喜んでくれる(予定)顔を思い浮かべながらにやにやしながらやってますので。好きでやってますので。それにいつ人間どうなるかわかりませんので一日に悔いを残さないように日々全力で生きたいだけです。明日がもし自分の最後の日だとしたら今悩んでることとか、のんきに悩んでる暇なんてないだろうな。きっとみんなに感謝の挨拶をして回るはず、なら、明日も明後日も生きている限りは感謝して生きよう。精一杯やれることをしよう!とかなんとか考えながら今日は眠りにつきます!応援してくださるみなさんスタッフのみんなホントにありがと!それではみなさんまた明日!おやすみなさい。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/315069/%E5%AE%89%E9%81%94%E5%8B%87%E4%BA%BA%E3%81%95%E3%82%93%E6%9D%A5%E5%9C%92.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
いばらき大使であるアーティストの安達勇人さんがFUTARIBUNプロジェクトに参戦!舞台に声優、ライブやオリジナルブランドなどマルチに活躍する安達さんが応援に駆けつけてくださいました!もう、園内騒然ですよ、はい。職員もご利用者さまもいつもよりだいぶ声のトーンが高いような・・・。そしてちょっとだけメイクが厚いような・・・笑。・・・それはさておき、なんと、なんと!なんとー!!安達勇人さん×294COFFEEのコラボ返礼品投入決定!!いやこれはすごい、これはやばたにえんです。乞うご期待下さい!安達さんの熱い想いしかと受け取りました!ほんとにありがとうございます!!
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/313128/IMG_1656.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
えっとですね。キャンプファイヤーで購入応援していただくと、ニックネーム表示されますよね?購入応援する時、本名と住所とか入力すると思うのですがあれ、わたしたちが把握できるのってプロジェクト終了後なんですよ(汗)ニックネームに少し本名が入っている方とかはなんとなくわかるのですがそうでない方は、ご連絡いただくか、プロジェクト終了までわからない・・・。ですので、「吉原のやつ、せっかく購入応援してやったのに、連絡なしかよ」とかはなしの方向で何卒お願いいたします!笑
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/313134/294COFFEE%E7%AD%92%EF%BC%94%E7%A8%AE.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
FUTARIBUNプロジェクトがスタートしてそろそろ一週間が経とうとしていますが、せっかくいいプロジェクトなのに(←自画自賛)全然宣伝できてなくない?という声がチラホラと聞こえてきましたのでFUTARIBUNプロジェクトのチラシを作っちゃいました!「配るの協力してもいいよ」という方や施設さんいらっしゃいましたら、真壁授産学園の飯島・老田までご連絡お願いします!ペコリお問い合わせ先 0296-55-4007これは、当プロジェクトメンバーである飯島作です。得意技は『文字の後ろにうっすらそれっぽい画像を載せること』ううん、今回も存分にその技がさく裂しておりますね。いい出来だ。支援者さまとして応援してくださる方々はもちろんなのですが、こうして、プロジェクトを推進してくれるみんながいるから今こうしてやれてるんだよなー。としみじみ感じた瞬間でした。いつもどうもありがとね。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/313914/FUTARIBUN%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%8E%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%9D%AF.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
開始3日?あれ4日かな?とにかく早々に第一関門の1074人へ配る一杯分のご支援(50万)を突破することができました!!!素晴らしいことです!まことにありがとうございます!!「たった一杯のコーヒーを施設職員のために贈る」プロジェクトとして企画がスタートしたこのFUTARIBUNですが、企画が進行する中で、「一杯ってぶっちゃけどうなの?」「一杯でももちろんありなんだけど・・・。もらう側としてはどうなんだろ?」「一杯はすぐ飲んで、もう一杯分は手元にしばらく眺めるみたいな?なんていうか余韻?」「余韻大事だね!幸せの余韻!」ということになり、1stゴールは2148杯分です!『1074人に至福のおかわりを』よっし!やっと半分だ!