2021/12/21 12:24

いきなりですが【街】という言葉を聞いて頭に【街】をイメージしてみてください。


はい。想像しましたね?


では、その中に「お店」はいくつありましたか??


新宿みたいな大きな街、近くの商店街みたいな通り、空想上の街。

色々な【街】のイメージがあると思います。


でもおそらく多くの人はその【街】の中に少なからずお店があるのではないでしょうか?

つまり街にとってお店というのはとても重要な物なんだと思います。


今回はその「お店」について話していきます!


Vircreでは今後様々なお店が建ち並ぶハズです。

ではどういった種類のお店が街にできるか。


 私がファッション畑なので、最初は服屋さんが多いですが、服屋に限らず、靴屋、酒屋、八百屋、雑貨屋、本屋、家電などなど。もしかしたらVRのキャラクターその物を扱うお店なんかもできるかもしれませんね。

ありとあらゆるお店がこのVircreの世界に並んで欲しいと思っています。

そしてそれらのお店にはきっと1つの共通点があるはずだと思っています。


それは「扱う商品の深い知識と愛情を持っている」です。


Vircreの楽しみ方で「ちょっと聞きたい!が叶う」と以前お伝えしました。


これは言い換えれば「質問にちゃんと答えられる」という関係になります。


これをするにはお店側が扱う商品に対して自信があり、知識があり、愛着があり、胸を張ってオススメできないといけません。


恐らく多くのお店は自分の扱う商品に愛着を持っているはずです。

この商品の良さをとにかく伝えたい、これを必要としている人に1つでも多く届けたい!

そう思ってお店は商品を世にだします。


語弊を怖れずに、厳しい言い方をすると「ガッと仕入れてぱっと売るスタイルのお店」にはVircreは向きません。

通販をしているとたまにありますよね。

商品説明もほぼなく、画像は1枚だけみたいな商品。。。。

そういうスタイルの商売なので良いか悪いかではありませんが。。。


しかし愛着を持っていると、もっともっと伝えたい事が溢れてくるはずなんです。

私もこの活動報告の存在を知って

「え!?Vircreの事を無限に膨大に話していいの!?!?止まらないよ???」

となっています。

そして伝えたい事がまだまだあります!

いつも頭と指が追いつかないです。


 既存の通販では「商品を見る」なんだと思います。それはそれで便利です。

しかしVircreでは「お店を見る」になると思います。

お店に人がつく。的な感じですかね。


自分の事を理解してくれいて、お買い物の悩みをぱっと解決してくれる。

何気ないちょっとした会話をして、ほんわかとした良い気分で買い物が終わる。

そしてまたなんとなくふらっと寄っちゃう。

つまりなじみのお店です。好きな店。


なじみのお店。それは言い換えれば「信頼」ですね。

信頼できるお店で、信頼できる店員さんが、信頼できる商品を売っている。

そんなお店が無数に建ち並ぶ街Vircre。


通販サイトと謳っていますが、その正体は【街】なんだと思います。

バーチャルの世界でお買い物や友達と遊んだりなどを思いっきり楽しむことができる新しい街!それがVircreです!


まだまだがんばりますので応援宜しくお願いします!!