Check our Terms and Privacy Policy.

16歳、学びを変える挑戦!美しいミャンマーを伝える「かるた」を作りたい!

いまミャンマーはクーデターの渦中にあります。自由も、平和も、当たり前ではない国がある。私たち若者が世界の問題を「自分ごと」として受けとめるために、ミャンマーを伝える「かるた」作りの資金をご支援ください。若い世代が異文化と多様性を知り、5年先の未来をつくっていくために、応援してください。

現在の支援総額

3,096,500

206%

目標金額は1,500,000円

支援者数

322

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/11/30に募集を開始し、 322人の支援により 3,096,500円の資金を集め、 2022/02/01に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

16歳、学びを変える挑戦!美しいミャンマーを伝える「かるた」を作りたい!

現在の支援総額

3,096,500

206%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数322

このプロジェクトは、2021/11/30に募集を開始し、 322人の支援により 3,096,500円の資金を集め、 2022/02/01に募集を終了しました

いまミャンマーはクーデターの渦中にあります。自由も、平和も、当たり前ではない国がある。私たち若者が世界の問題を「自分ごと」として受けとめるために、ミャンマーを伝える「かるた」作りの資金をご支援ください。若い世代が異文化と多様性を知り、5年先の未来をつくっていくために、応援してください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
ミャンマーでものづくりをする人々

ヤンゴンかるたプロジェクトは、Z世代とよばれる若者が中心の活動のようにお伝えしていますが、実は、若者よりもたくさんの大人の方の支えがあって進んでいます。

私は、かるたで人々の暮らしや文化を知って頂くと同時に、ミャンマーでものづくりをしている方の存在もぜひ知ってほしいと思っていました。

ミャンマーの品物は、日本の製品のように洗練されていないし、異国情緒というよりは、素朴で華やさもあまりない。でも、知れば知るほど、手織布でつくられるバッグや、絶妙に手にフィットする木工品は、作り手の方の顔が見えてくるようで、大切に使いたいと思えてきます。そしてミャンマーのコーヒーは、果実のような香りがして、私にとっては特別です。

リターンでご協力頂いた皆さまに、感謝の気持ちをこめて、改めてご紹介をさせていただきたいと思います。

dacco.Myanmar

ヤンゴンのお土産といえばdacco.さん。ヤンゴンの風景の描かれたマグカップを見ていると、ヤンゴンの日常が思い出されます。

daccoのマグとCafe Kalawのドリップパック

Cafe Kalaw

シャン州の本店にいつか行ってみたいです。最近オープンされた埼玉県の秩父市のカフェスペースも、コロナが落ち着いたら伺いたいと思っています。Thitsaさんではコーヒーだけでなく、琥珀や阿片を量る分銅など、気になる小物も販売されています。

Sapibi

ミャンマーの手仕事を集めたSapibiさんからは、木工製品を選びました。小鳥の靴べら、キッチンセット。どれもすごく素敵ですが、私のお気に入りは、にぎり星ともみの木です。肩こりなので、毎日お世話になっています。飛行機に乗って、気軽に旅行ができるようになったら、機内持ち込みグッズにしたいなーと想像してワクワクしています。

左:小鳥の靴べら 右:キッチンセット

moringa

ミャンマーの女性たちと一緒に働き、その技術にきちんとした対価を 支払うことで、生活の向上を支えているモリンガのバッグ。素朴でしっかりとした手触りに、とても愛着がわきます。いつか作り手の方に会いに行きたいです。

左:moringa手織りバッグ

少しずつ、春の訪れを感じる季節となりました。
週末は、かるたを広げて、コーヒーを飲みながら、少しゆっくりする・・・そんな時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

私は期末試験中。ゆっくりするのは、もう少し先です!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!