![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/358080/%E7%9C%8C%E5%86%85%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%A8%E7%94%A3%E5%AD%A6%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%A7%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%97%E3%81%9F_%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E7%9C%8C%E7%94%A3%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%84%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F_%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E7%8F%8D%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A0%E3%81%A7%E3%81%99___1_.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
2月28日をもちまして、無事クラウドファンディングが終了いたしました。皆様のおかげで、目標金額の30万円を達成し、331,500円(110%)のご支援をいただくことができました。また、直接のご支援も誠にありがとうございました。学生メンバーを代表して、ご支援して下さった方、プロジェクト周知にご協力いただいた方、プロジェクトをサポートして下さった全ての方にお礼申し上げます。本当に本当にありがとうございました。みらいサロンでは、ページ作成段階からプロジェクトの周知方法まで手厚くサポートしていただきました。また、応援のメッセージやアドバイス等で喝を入れていただき、とても胸があつくななったとともに、まだまだ力不足で本気度が足りていなかったと自覚し、後半では、プロジェクトの直接的な働きかけをすることに力を入れることができました。クラファン立案から終了までの半年間、学生メンバー2人で走り抜けられたのも、関わる全ての皆さまのお力添えがあったからです。さて、プロジェクトはまだ道半ばです。プロジェクト達成に向け全力を尽くして参ります。これより一層、山梨の魅力発信に向け動いてまいりますので、私どもの活動を見守っていただけると幸いです。皆さんが地元の名産に気づくことは、地域の活性化に繋がるほか地域を守ることにも繋がります。私たちといっしょに山梨県の魅力を再発見することにより、もっともっと山梨を、自分の生まれ育った地域を好きになりませんか‼皆さま、本当にありがとうございました!次回の活動報告は【今後の予定や返礼品について】詳細をお伝えしたいと思います。