2022/06/29 20:52

いやー雨が全然降りませんね!芝生のことが気になるから、、、BEATCAMPと神戸を行ったり来たり、、、これ、なかなか経費、大変やんか!な状況ですが、なんと、新しいお車が会社にやって来ました〜!

日産のMOCOくん。軽自動車です。

南出以外のスタッフも車で動けるように、、、とずっと購入を考えていたんですが、肝心の中庭師がなかなか免許が取れず(仕事、忙しいもんね。。。)!

いろんなタイミングが重なって、先日納車されました。

なので、、、一度、南出が単身、京丹後に行ってみよー!ということで、燃費の確認がてら行って来ましたとも。なんと!ハイエース8km/ℓ〜9km/ℓのところ、モコくん16.5km/ℓを達成!ほぼ半分の燃費!すごい!

ハイエースくん、僕はとても気に入っているし、運転もしやすいし、言うこと、全然ないんですが、この驚愕の燃費の差を感じると、、、MOCOくん、すごい!ってなりますよね。昨今のガソリン代高騰を考えると、大体3日〜4日の滞在で1往復なんですが、高速代含めると7,000円くらい、安くつく!という魅力。。。

今回もbondsの竹内さんにお世話になっての車の購入でした。ハイエースも、その前のノアも、、、とてもお安く準備してくださったんですが、今回のMOCOくんは破格!ありがとうございました!!!

VARIT.のスタッフのみんなも、「これなら乗れる〜」と言ってました。はいはい。何か使う時はお気軽に〜ですね。笑

Facebookには書いてますが、毎日京丹後、楽しみ過ぎて、どんどん好きなトコロ、好きなモノ、好きなヒトが出来てしまって困ってます。笑

先日は久々に吉翠苑に宿泊。思えば3月に音響の山田さんのご紹介で女将さんと知り合ったんでした。え!まだ3ヶ月?笑

ここはデスクワークが捗ります。とてもいい環境。でも、ちょっと飲みに行っちゃうんですよね。。。この日は「ふかたべ」さんへ。4月の終わりに、なんとなく1人でうろうろと探して、、、とてもいいお店、見つけた!って。今回、2回目なんですが、マスター、相変わらず、飄々としていて、、、好きな感じです。笑

あ、そういえば、小学校時代の友人に似てる感じなんやわ。今、思い当たった。磯崎。今、どうしてるかなぁ?(←完全に余談。笑)

その後、いつ前を通ってもお客さんでいっぱいの「あみけん」さんへ!やっと入れました。

とても人気店のようなのです。それもそのはず、うん、美味しい。笑

しかも店主がすごく気さくな方で柔らか〜い物腰の方。えーっと。大学軽音時代の後輩、小野に似てるね。笑(←これも余談。笑)

お店でお料理を堪能している間に突然の大雨が降ってきたんですが、帰ろうとしている他のお客さんが、「えーっと、南出さん、、、ですよね?この前、イベント、いきました!」って!うれしー!っていうか、まさか、名前まで、、?笑

店主さんもBEATCAMPのことを気にかけていただいていて、また好きが増えてしまいました。笑

そして!

翌朝の吉翠苑の朝ごはんが最高でして、、、!

以下、吉翠苑のホームページに記載されている文章を転載させていただきますね。

"京丹後市は長寿の町として注目されているのはご存知でしょうか。
健康長寿なのは食事内容に秘密があるのです・・・それは『まごわやさしいこ』
『まごわやさしいこ』とは、(ま)豆類 (ご)ゴマ (わ)ワカメなどの海藻類 (や)野菜 (さ)魚類 (し)しいたけなどのキノコ(い)イモ類 (こ)酵素で、「和の食材」の頭文字を覚えやすく言い表したものです。これらの食品をバランス良く取り入れて、食事のバランスを整えましょう、という考え方です。
これらの食材と豊かな自然に育まれた京丹後の食材を積極的に取り入れながらメニューを季節ごとに構成しているのでいつ訪れてもお楽しみ頂けます。"

この紹介文にやられまして、、、というか、朝食あるのとないの、200円しか変わらないなら、、、アーティストに紹介することでもあるし、うん、知っておかないと、、、くらいの気持ちだったんです。

が、、、やられてしまいましたね、本当に。

今まで体験して来た朝食バイキングの中で、圧倒的1番、獲得!です。

やっぱり京丹後の食は、、、美味しいと思う。お魚も野菜も。それを堪能できるのは、、、本当に長寿の秘訣なんでしょうね。そういえば、、、芦原のひいおじいちゃん、100歳超えて、大往生だったような。。。

またお話は芝に戻ります。

Yasaka-Worksの吉岡さんチームのお助けもあり、第3期の芝生も、どうやら根が張ったようです!パチパチパチ!

第1期、第2期、第3期、、、と、、、やっぱり芝張りが上手になっているような、、、あ、水やりの頻度か!

第1期の芝さんに、申し訳なくてどうしていいかわからないくらいで。。。でも、、、なんとか再生させられるよう、これからも頑張ります!

で、第2期の芝さんは、芝刈り&エアレーションをやっていこうと思っております。芝の健康のために!

あれ?弊社の庭師は今、、、?笑

ともかく、免許、お願いします!

7/16(土)17(日)に、「BEATCAMPのステージに立ってみたいミュージシャンとBBQしながら音楽を楽しみたいキャンパーのマッチングイベント」=「KYOTANGO GO!」の開催をもって、BEATCAMP、正式オープンといたします!

出演のお申し込みは、以下、申し込みフォームからどうぞ!

https://forms.gle/9EmFic6qyUK4i9AK7

他にも、とても嬉しいお問合せがインスタ経由であったり、10月のイベント打ち合わせをしたり、飲食店許可の保健所立ち入り検査があったり、目まぐるしく毎日、生きてますが、たまには神戸でワイワイと飲みたいよね、、、なんて思いつつ。笑

今もワクワクが続いておりますですよ!

取り止めのない活動報告でしたが、、、また、こちらで報告していきたいと思います!

クラウドファンディングの返礼品も、お送りできるものは順次、お送りしていっております。あとは、、、飲み系ですね。笑

またご連絡、させていただきますー!

※写真付きはぜひnoteをご覧ください。