本プロジェクトをご支援くださいました皆様へお元気でいらっしゃいますか。プロジェクトリーダーの朝霧裕です。大っ変にお待たせをいたしましたが、本クラウドファンディング企画きかせてプロジェクト制作のラスト1曲!!!「ありがとう 手話バージョン」が完成し本日夜7時より以下のアドレスでプレミア公開いたします。(直接飛べないので、アドレスバーに以下のアドレスをコピペしてくださいませ)https://www.youtube.com/watch?v=vYCb9TlB8AU詩にも曲にも熱い思いをもって、てんちゃんが手話をそしてかわいい字幕やエンドロールを今回は奥野殿が作ってくださいました。ラップ部分の手話、本当に悪戦苦闘、、、、ほんとに見ていただきたいものになりました。コロナ禍の会えない中、ZOOMでつないでの撮影で解像度が低くなってしまっていること、ごめんなさい!ですが、思いはきっと伝わると信じています。我々ながら、手話で歌っても声で歌っても気持ちのいいうたができたと思っています。手話やってみたかったー!!!というみなさま超高速ラップ部分のてんちゃんの手話、、、、ぜひ我こそはというかたに、「(手話で)歌ってみた。」などにupしていただけたらとってもうれしいです。このてんちゃんの手話の完コピではなく「わたしなら、この歌詞を、こう手話付けするよ」というそれぞれの手話訳で、「ありがとう」のうたも「きかせてよきみのこと」のうたも声の発声のうただけでなく、手話の歌の花も咲けばいいなあと思っています。Youtubeからコメント欄にリアルタイムに感想もお書きいただけますのでぜひたくさんのかたに、ご覧いただければうれしいです。これにてすべての歌が完成いたしました!!!皆様のご支援に、心より感謝申し上げますとともに、本プロジェクトをきっかけに、重い障害をもつ当事者やご家族を含めた小さな声が 世の中に出てゆくような活動を今後ともメンバー各位、続けてゆきます。それぞれの今後の展開をお見守りください。コロナ禍7派の厳しいところでございますがどうかみなさんのおひとりずつが、無事に元気にいてくださいますように!きかせてプロジェクトプロジェクトリーダー 朝霧 裕
いつも本プロジェクトを応援いただき、誠にありがとうございます。ご支援頂いた方には、既にお知らせが届いておりますが、「多様性のある社会」を可視化するリリックムービー2曲目「ありがとう」は7月7日から、朝霧裕のYoutubeチャンネルにて公開しております!こちらより、ぜひお聴きください↓↓「ありがとう」https://www.youtube.com/watch?v=660orGb-EUoそして、昨日、同チャンネル内にて、今回歌を歌った(「ありがとう」では作詞も)「町田佳織ちゃん」へのスペシャルインタビュー動画も公開しました↓↓「町田佳織ちゃん」へのスペシャルインタビュー動画https://www.youtube.com/watch?v=4HiyxIw0nKE・かおりちゃんの難病「線維筋痛症」ってどんな病気?・歌作りに立候補した理由は?・今生活で困っていることは?・これからの夢や目標は?などなどインタビューアーは、プロジェクトのリーダーの朝霧裕。「うんうん」とお互い頷き合いながら、「携帯の充電が切れそう~」なんてハプニングも交えつつ、この二人の対話だからこそ伝えたいことを語ってくれました。ぜひ、ご覧ください!そして先日は、朝霧裕とkidsnacoでプレスリリースを行いました!!プレスリリース用の資料をつくり、新聞社さん各局に投函して本プロジェクトをPR!!早速にご連絡をくださった記者さんもいらっしゃいました!こういった宣伝活動には慣れておらず、手探りの道ですが、自分達で出来ることをコツコツと丁寧に…これからも続けてきたいと思っています。現在、2曲目「ありがとう」の手話歌バージョンも制作中です。あらためて、ご支援、応援して下さった皆様に感謝申し上げます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。きかせてよきみのことプロジェクト代表者 kidsnaco(むらなか あや)プロジェクトリーダー 朝霧 裕 制作メンバー一同 【きかせてよきみのこと イラストバージョン】https://youtu.be/sA9GrxZDoL0【ありがとう】https://www.youtube.com/watch?v=660orGb-EUo【きかせてよきみのこと 手話バージョン】https://www.youtube.com/watch?v=SgGblILf9BE【きかせてよ きのことプロジェクト 公式HP】←こちらも先日公開しました!!https://www.kikaseteyo.com/
皆様へいつも「チーム きかせてよきみのこと」の応援ありがとうございます。皆様のおかげさまにて、1曲目「きかせてよきみのこと」のリリックムービーは再生回数2000回を超え、障害をもつこどもたちのデイケアや、看護や介助に携わるかたから「わたしたちでうたいたいです!」というお問い合わせをいただいております。手話歌バージョンも、障害の種別や有無を越えてメンバー一同、たくさんのかたに届き、感謝の思いでいっぱいです。さて2曲目「ありがとう」につきまして、1曲目よりアップテンポの、きらきらかわいい、春から夏へ向かう今の季節にぴったりのカラオケ音源がほぼ!完成❤おーちゃんの、音符の玉がころころはねて踊るようなピアノ、アレンジャーに2曲目からお迎えした平岡要くんの、リズム楽器やオルガンの音(打ち込み音源で素敵な音を、色彩豊かに、魔法使いのように何でも作ってくださいます)音楽を作っているというよりもどういうわけか大きなキャンパスにいろんな絵具の絵筆をもってみんなでひとつの絵を描いているかのようにたったひとつのうたができあがってゆきます。実は、さあ録るぞ!!というところで、朝霧がちょっとだけ風邪をひいてしまったり(熱も出ず、抗原検査は陰性でした。)お子さまのいるメンバーは、保育園や学校の休園・休校にも、コロナ禍を横目に見ながら、仕事をしながら対応しなければならなかったり(熱は出なかったのですが、喉がちょびっと腫れました、抗原検査は陰性でした)メンバーのかおりちゃんは、歌を練習しながらも、コロナ禍の甚大な影響による介助不足に、私生活でも、介助さんを探すために大奮闘していたりとちょっとすすんでは、戻らぬように踏ん張りちょっとすすんでは、仲間の手を命綱に踏ん張りという毎日でございますが、この歌作りが、特に難病当事者であるメンバーの、コロナ禍の中での、私たちそれぞれの「前を向いて、生きる為の原動力」になっています。聴いてくださるだれかの元気の源になるような歌を、届けられるように歌います。1曲目に引き続き、2曲目も、お待たせをしておりますが、こちらもあと1歩!(2歩かな?(><)必ずやり切って、お届けいたしますので、長いマラソンにどうかお付き合いください。生で会うことがとてもむずかしい毎日ですが、歌で会いにいきます。どうか、応援くださるおひとりずつ、みなさまが、無事に元気にいてくださいますように。チームきかせてよきみのことプロジェクトリーダー 朝霧裕(代表者 kidsnaco(むらなかあや)メンバー一同
本プロジェクトへのご支援・応援、誠にありがとうございます。先日、おかげさまで「きかせてよ きみのこと イラストバージョン」の再生回数が2,000回を超えました!!少しずつ、広がっていることを実感しております。個人で聞いて頂くことはもちろん、学校の授業や、イベント等で映像を流したい!という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご連絡ください!!!(既に何件かご連絡頂いています)現在、2曲目の制作も進んでいます。手話バージョンも含めまして、引き続き、どうぞよろしくお願い致します!!【きかせてよきみのこと イラストバージョン】https://youtu.be/sA9GrxZDoL0【きかせてよきみのこと 手話バージョン】https://www.youtube.com/watch?v=SgGblILf9BEきかせてよきみのことプロジェクト代表者 kidsnaco(むらなか あや)プロジェクトリーダー 朝霧 裕制作メンバー一同