どうも!村長です!大変長らくお待たせいたしました(汗ついに!ついに!!グランピング完成いたしました~!!!(細かい部分はまだ終わってないのですが…)その名も・・・・「THE TANBO TERRCE」(タンボテラス)田んぼに朝日が差す→田んぼ照らす→田んぼテラス★リターンでグランピング宿泊利用チケットをGETされた方々★先行してご利用いただけますので、ご予約はお電話かメールにてご連絡ください。吉田村VILLAGE 0285-35-1020info@yoshidamura.com一般向け予約サイトでは7月1日~ご予約受付開始です。いや~本当に長い長い闘いでした(汗冬に着工し、オープンはGWに間に合うだろう・・・!?などど思っていたのが気づけば梅雨入り、残作業と宿泊プランの調整で、結果オープンは7月になってしまったという大誤算。。芝生を張ったらなかなか根付かないわ。わんこ仕様にあれが必要だこれじゃダメだと追加工事。キャンプ用の水道が必要だ。わんこ仕様の入り口が2段構えじゃないとダメらしい(今ここ)と、あれやこれやと問題が発生し、対処する日々が続いております(汗が、オープンの準備をする上で、プロモーションという大事なこともあるので、そちらも撮影しながらなので、マルチタスクすぎるカオスな日々です(笑撮影=これももちろんDIY。伊澤はなんでもやりますwそんなわけで、一応できました!のご報告で、撮影したグランピングの全貌をこちらで一挙公開!!村長の勇姿を見てやってください!んな、感じです(汗それらしくなりました!時には北風に吹かれながら鼻を垂らしながらユンボ―に乗ってみたり、時には強風で木塀の下敷きになったり、時には30度超の炎天下で軽い熱中症になりながら床下を塞ぐ工事をしたり…ここまで来れたのも、ご支援いただいた皆さん、ご協力いただいた皆さんのお陰です(泣大変なことばかりでしたが、楽しみながらDIYできました!これで、ようやくスタートラインにつけました。これから利用するお客さまがより快適に過ごせる空間を作っていくために終わらないDIYが続いて行くことでしょう(汗サグラダファミリア(2026年についに完成みたいですが)みたいに一生完成しない、むしろ一生かけて素敵な場所にしていくために、常に進化していく場所でありたいと思います。なぜなら、「村」だから。こういった取り組みに賛同してくれる地元の方々(村人)や、一緒にやってみたい!と思ってくれる旅人がこれから増えていけば、村はいずれ町に、と地域がどんどん楽しい場所になっていけばいいなと心から思います。現在、吉田村ビレッジの事業の他に、下野市の小中一貫校移行に伴い、今年3月に閉校となった母校「吉田東小学校」を地域住民で利活用しようというプロジェクトが動いています。地元の議員さんやシニア層、子育て世代が中心となって吉田地区自治会を巻き込んだすごい規模の話なのですが、こういった動きにまだまだ地元も捨てたもんじゃないな!と思いました。僕も途中からオブザーバー的な立ち位置で参加させていただいてますが、これから吉田地区はもっともっと活気のある場所になっていくこと間違いなしです!是非ともこれからも吉田村の動向にご注目いただければ幸いです!今後とも何卒ご支援のほどよろしくお願いしますm(_ _)m吉田村VILLAGE 村長 伊澤敦彦追伸・コロナも収束傾向になってきており、今年は久方ぶりの大型イベントをぶち上げていければと思ってます。やはり活気の象徴は祭でしょ♪そんなわけで、8月の吉田村VILLAGE1周年に合わせて夏祭を初開催!まだ計画段階ですがティーザー的にこちらで初公開しちゃいます!はい、どーーーん!お囃子とか、盆踊りとか復活させたいんだ。というシニア層の想い、叶えましょう!場所は旧吉田東小学校(予定)その他10月末には「第7回 吉田村まつり」開催予定!場所は吉田村VILLAGE(予定)あれもこれも大変ですが、楽しくやってます♪by 村長
大変、ご無沙汰しております(汗どうも、村長です。ちょこちょこ進捗をUPしていく予定でしたが、いざ、作業が始まると、写真を撮ったり、日記を書く余力が心も身体もまったくない状態で、気づいたらほぼほぼ終わってしまいました(汗まだ、グランピングサイトは完成とまでは至っておりませんが、残すところ庭整備と装飾まわりを残すところとなりました。これまでの軌跡をスタッフの隠し撮りを交えてご紹介させていただきます(汗ゆきたまファームの行雄監督と伊澤いちご園のジョン君今回のグランピング整備工事はDIYを超えたDIYで業者さんを使わず(予算的に使えず)少数精鋭メンバー(伊澤、弊社スタッフジョン君、そして近所の幼馴染のお父さん兼ビレッジの出荷者の「ゆきたまファーム」の行雄さんの3名)で怒涛の2か月間で命をすり減らしながら作業してまいりました。人数をかけて一気にといきたいところですが、工具や作業内容、段取りなど考慮すると、結果少数精鋭にならざるを得ないというのが正直なところ。まず、前回UPした図面をもとに、必要な材料の調達、既存材料などを確認し、発注、物が届くまでの間にできることや、計画地の整地から始まりました。①孤独なDIY期間 倉庫の荷擦りで使われてた材料で木塀を作る②孤独なDIY期間 重機で村長自ら整地作業。ユンボに乗れるようになりましたw③3月頭に入り、助っ人行雄監督登場! デッキの基礎工事開始 ④ジョン君も加わり、測量とレベル合わせなど土木屋さんみたいな本格工事⑤そうこうしてる内に、大量のデッキの材料が到着!総量3トン超え(汗⑥すっかり工事現場。もはやDIYではない⑦鋼製束と大引という床材の土台を設置する作業⑧ずらっと並べていく 重い木材をレベル合わせていく緻密な作業⑨続いて、根太材というデッキを張る横軸の木材を貼っていく 数が多い(汗⑩そして、デッキの床材総数300枚超えを貼っていく。⑪貼っても貼っても終わらない(汗⑫もうちょい!!⑬お、終わったー!!! 3月末、約1か月でなんとかデッキ張りは完了。⑭まだまだ続くDIY 芝生張り⑮倉庫との仕切りの木塀の設置 強風で僕はこれの下敷きになりおでこを負傷しました(汗⑯写真撮ってないけど、デッキの塗装、屋根の補修、雨どいの設置など⑰そして、階段とバリアフリーのコンクリ製のスロープまで!!⑱そして現在。残すところ、デッキの手すり工事、芝生張り残り分、植栽工事、堀攫い、などなど。芝生の養生期間が1か月くらいは必要なので、GWに間に合わせたいところですが、ちょっと厳しいかな・・・!?オープンはGW明けになりそうです。支援者の方々に先行オープンで対応しようと計画中ですが、間に合うのか!?写真で見るより、実物はかなり広いのでぜひぜひお楽しみに♪それでは完成までもうしばしおまちください。吉田村VILLAGE 村長 伊澤⑲おまけ 試しに途中でテント立ててみた
みなさま、ご無沙汰しております。どうも村長です!腱鞘炎になりそうになりながら必死に書いたお手紙無事届きましたでしょうか?想いを込めすぎてだいぶ長文(約作文用紙1枚半分)になってしまい、1枚書き終わるのに30分弱かかってしまうという大誤算!?で3日書き続けておりました(汗本当に乱筆にて大変失礼いたしました。リターンの送付もだいたい終わり、いよいよ本丸グランピングサイトの設営開始しました!※一部、食べて応援のお野菜が無さすぎてもう少し温かくなってから満を持してお送りさせていただきます。せっかくなら吉田村ならではなモノでと思いまして。この場をお借りしてお詫び申し上げます。お手紙でもなんとかなると言った以上、予算内でなんとかしようと、でもしっかり長持ちする仕様にせねばと、色々見積りながらなんとか実行可能!?な図面を作成しました。結果、予算内でデッキはギリギリなんとか収まるか収まらないかのラインでした(汗 ウッドショックの影響も当然ながら、なにより面積が広すぎた...ちょっとイレギュラーな作りですが、既存のコンクリートの基礎部分を活用しつつ、デッキの下部分を土間コンで埋めて(当然DIY)、コンクリートの土台にスノコみたいにデッキを張るプランになりました。(ウチの代表(建築士)がその方がコスト削減できるはず!と。一旦、この内容でもう一度精査して材料発注となるので、しばし保留。あれ、テントやその他ギア代は?な、なんとかします(汗悩んでもしょうがないし、時間もないので、やれるところからということで、隣家との境のウッドフェンスの工事を本日から開始しました。材料はビレッジの工事の際に取って置いた長尺の木材で作ります。ビレッジの西側のウッドフェンスでも使用してるやつです。今日はフェンスブロックで基礎を設置する準備で、穴掘りから...一人黙々と作業してたのですが、スタッフが誰も様子すら見に来てくれないという…。そんなわけで作業中の写真が…ない。風強かったからね。別に今日からやるよ!とか声もかけてなかったしね。ぜんぜん、大丈夫。気にしてないから。。寂しくなんかないもん。。。45㎝のコンクリ基礎が入る穴を11か所地味にスコップでせっせと穴掘り。腱鞘炎も再発し、 初日からパワー使い過ぎました(汗そんなわけで、明日からも空いた時間に全力DIYでコツコツと進めてまいります。きっと次回からはスタッフが作業風景を撮ってくれることを期待して、もっと実のある活動報告にしていければと思います(笑)吉田村VILLAGE 村長 伊澤
あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。旧年中はクラウドファンディングへのご支援、応援を賜り、たいへんお世話になりましたm(__)m吉田村VILLAGEは本日5日から仕事初め(僕は昨日からですが)で、冷たい空気に晒され、今年も頑張るぞ!と身も心も引き締まったところです。これからご支援いただいたリターンの準備、手配、そしてグランピングの整備と年度末目途で猫まっしぐら(寅年だけど)で頑張ってまいります!そんな進捗をちょこちょここちらで投稿させていただきます。それではみなさま、今年1年も良い年でありますように!!村長 伊澤
あわわわ(汗どうも、村長です。ちょっと目を離した隙に、残り3日となってしまいました。これはあれだ、選挙の最後のお願いにあがりました状態です。残り3日、皆さまちょっと早いけどクリスマスプレゼントでご支援のほど何卒よろしくお願いいたしますm(__)mそして、今日はリターンで一番人気の「食べて応援!吉田村お米とお野菜セット」についてご紹介したいと思います。吉田村VILLAGEでは地元の農家さんたちの美味しいお野菜やお米を販売しています。色とりどりのお野菜たちは、場に彩りを与えてくれるまさに花方。どんな人が作っているのか、どんな物を作っているのかがわかるPOPを掲示し、トレーサビリティばっちり、且つ海外のマルシェの様な陳列でスーパーや道の駅とは違ったものに見えるくらいの魅せ方で販売しています。オープン当初は置いたらすぐ売れてしまい、陳列棚が午後にはすっかららんという状況が続き、お越しいただいた方々には大変ご迷惑をおかけいたしました(汗現在は生産者さん指名やリピーターも出るくらいで、お電話でお取り置きなど予約なども行っております。農家さんは本当にみなさん良い人たちばかりで、これはどうかな?今度こんなの作ろうと思うんだけどなど、色々相談しながら一生懸命作ってくれています。本当に大大大感謝です(泣)そんな農家さんが本当に近所にゴロゴロいるというのが吉田村。鮮度良し!味良し!価格良し!人も愛嬌も良し!と3拍子も4拍子も揃った農産物は本当に吉田村の宝です。そんな吉田村の農家さんとビレッジの店長「ちぇ」のやりとりを綴った「農活女子の下野交遊録」がホームページで連載がはじまりましたので、良かったら見てみてくださいw本文にも登場している吉田村のアイドル?店長 ちぇです。他所から来た店長ちぇが吉田村にきて、受けた衝撃や感じた人情を一生懸命書いてますw【農活女子の下野交遊録】話が脱線しましたが、このリターンではそんな季節のお野菜を入るだけたっぷり詰め込みます!!!そして、1級河川鬼怒川と田川に挟まれた肥沃な大地、地名が語る「吉=良し」「田んぼ」の吉田村の美味しいお米2021も同梱いたします。なにが入っているかは届いてからのお楽しみ♪良い感じのパッケージができたら、そのうち食べチョクとかで「吉田村からの仕送り」みたいなお野菜と調味料とかのセットを販売できたらいいかも!?と記事を書きながらふと思いましたwそれはまたの機会で!そしてそして、ご案内が遅くなってしまいましたが、栃木県のあれやこれやを紹介するメディア「とちぎのしゅし」さんで今回のクラファンの記事をわかりやすく掲載していただきました。ありがとうございますm(__)mカテゴリがまさかの「観光スポット」にw【とちぎのしゅし】毎度ハチャメチャな内容で大変読みづらい文章で恐縮です。これでも今年の秋まで新聞で論壇の連載していたのですが…wいつもこの調子です。さて、改めまして、クラウドファンディングも終了まであと3日。20日の最終日までくどいと言われてもなんとか駆け抜けます!お陰様で目標額の1/3弱まで到達いたしました。残り3日で皆さま方のあたたかい早めのクリスマスプレゼントを心からお待ちしております。引き続きよろしくお願いいたします!吉田村VILLAGE 村長 伊澤