ご支援いただいているみなさま、このページをご覧になってくださっているみなさま、本当にどうもありがとうございます。クラウドファンディング終了まで10日あまりとなりました。引き続き応援・拡散いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。===クラウドファンディングで事業資金の一つにも挙げているウェブサイトができました。https://bluecarbon.jp/ブルーカーボンに関する基礎的な情報のほか、国内外の取り組みや、取り組みを進める上で参考になる技術・支援制度などについて調査・インタビューなどを今後お伝えしていきます。★各界の方々からいただいた応援メッセージも掲載中!https://bluecarbon.jp/message/
ご支援いただいているみなさま、このページをご覧になってくださっているみなさま、本当にどうもありがとうございます。クラウドファンディングスタートから約1週間。目標金額に対し”30%を超える達成率”を実現するできました!(涙)本当にありがたく、心より御礼申し上げます。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。今日は先週開催した「ブルーカーボンネットワーク設立記念シンポジウム」の動画配信に関するお知らせです。当日のもようをこちらのYouTubeからご覧いただけるようになりました。(約2時間)各地の取り組み事例やカーボンクレジット、ブルーファイナンスの世界について、わかりやすくまとめてお話しいただいています。▼登壇者プロフィール等はこちらをご参照くださいhttps://mirai-sozo.work/topics/011184.html当日ご覧いただけなかったみなさまも、ぜひこの機会にご覧いただけたらと思います。また皆さまからの感想もお待ちしております!
ご支援いただいているみなさま、本当にどうもありがとうございます。心より御礼申し上げます。昨日、11月3日(水・祝)にネットワークの設立記念シンポジウムをオンラインで開催しました。事前に180名を超える方にお申込みいただき、当日も常時約100名の方がご参加くださいました。どうもありがとうございました。奄美大島瀬戸内町の取り組みを株式会社オーシャナ代表の河本さんから、熱海の取り組みを未来創造部副代表の光村から、横浜の取り組みを里海イニシアティブ理事の富本さんからお話しいただき、具体的な海草・海藻の育て方や市民への周知の方法、ブルーカーボンを通じて描く地域の未来の姿などを共有いただきました。また、ジャパンブルーエコノミー(JBE)技術研究組合理事の信時さんからは、JBEが考える環境価値の捉え方やクレジットの手法について、一般社団法人バーチュデザイン代表理事の吉高さんからはカーボンクレジットとファイナンスの関係性、ブルーエコノミーの可能性について国際的な視点からお話しいただきました。オンラインで参加された方からは、ご覧のようなコメントや感想が寄せられ、事務局にとっても大変励みとなるエールをたくさんいただきました。●ブルーカーボンの国内外の動向がよくわかった。今後、日本でも本格的に推進されていくと感じた。●ブルーカーボンによりマイナスエミッションも実現可能と知って素晴らし活動だと思いました。●言葉としてはちょこちょこと聞いていたブルーカーボンの全体像が得られた。●最初は小さな活動でも共感できる方々で大きく育てていることが分かりました。モチベーションアップにつながりました。●多くの分野での方のご関心が高く、このネットワークの発展を予感させる内容でした。横浜の昆布の取り組み、様々な方面からのアプローチ、市民の方へのとっつきやすさの点で大変好感が持てました。●幅広く情報提供があり、現場の事例から国際的な動きまで理解することができました。●ブルーカーボンの取組みがいかに重要であるか、多くの人と共有できるように自分自身も努めたいと思います。この船出が良い出航(スタート)となることを願っています。●ブルーカーボンの評価方法を検討したく思い、ブルーカーボンについて学ぶ日々です。ブルーカーボンは個別の動きが多くまだ統一見解がないと理解しています。今回のブルーカーボンネットワーク設立によって、日本全体の動きが加速することを願っています。いただいたコメントにもありますように、まさにネットワークの設立によって、ブルーカーボンの取り組みが広がり、加速するように、プロジェクトを進めていきたいと思います!
いよいよクラウドファンディングがスタートしました!すでにご支援いただいたみなさま、本当にどうもありがとうございます。心より御礼申し上げます。スタッフ一同、初めてのことドキドキしっぱなしですが、みなさんのあたたかいご支援をエネルギーに変えてがんばっていきたいと思っています!まだまだま始まったばかりですが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。さて、今日は13時から、ネットワークのキックオフイベントとなるシンポジウムを開催します。藻場やマングローブの再生を通して、温暖化対策と海の豊かさを取り戻すための一石二鳥の取り組みを日本でも広げられるよう、「ブルーカーボンってどんなものなの?」「どんな活動が行われているの?」「カーボンクレジット?」「ブルーファイナンスって?」「政策は?」「世界では?」ーーこの内容を2時間でお届けします。ぜひご参加ください!受付は本日10時までです!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■日時: 2021年11月3日(水・祝)13~15時 (開場は12時45分頃を予定)■方法: 熱海会場(定員16名)からWeb会議システム(ZoomWebinar)を使いオンライン配信■参加費 : 無料■主催 : 株式会社未来創造部 共催 : 一般社団法人バーチュデザイン、株式会社オーシャナ、有限会社イーズ 協賛 : 熱海市■プログラム(予定)1. 開会挨拶 (株式会社未来創造部代表 枝廣淳子)2. 応援メッセージ紹介3. ブルーカーボンとは~その意義と内外の動向4. 各地の取り組み事例紹介 奄美大島瀬戸内町の取り組み (株式会社オーシャナ代表・瀬戸内町地域活性化企業人 河本雄太氏) 熱海の取り組み (株式会社未来創造部副代表 光村智弘) 横浜の取り組み (一般社団法人里海イニシアティブ理事 富本龍徳氏) 5. 横浜ブルーカーボンからJBEへ (ジャパンブルーエコノミー技術研究組合理事 信時正人氏)6. ブルーファイナンスについて (一般社団法人バーチュデザイン代表理事 吉高まり氏)7. ブルーカーボンネットワークの目的と活動について (枝廣淳子)■申し込み受付締切: 11月3日(水)午前10時■プログラムなどの詳細や、お申し込みは以下をご覧くださいhttps://mirai-sozo.work/topics/011160.html