Check our Terms and Privacy Policy.

六甲山のすぎの葉を使ってTHE KOBE なローカルビールを甲南大生と作る!

100% KOBEなローカルエコノミーの力を体感するクラフトビールづくりプロジェクトです。IN THA DOOR BREWING (ビール醸造所)× ARIGATOCHAN(六甲山林所有者)×甲南大学生&SHARE WOOD(企画) その他神戸の協力者で!神戸とビールを愛する皆様!ご支援お願いします

現在の支援総額

472,500

157%

目標金額は300,000円

支援者数

102

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/11/18に募集を開始し、 102人の支援により 472,500円の資金を集め、 2021/12/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

六甲山のすぎの葉を使ってTHE KOBE なローカルビールを甲南大生と作る!

現在の支援総額

472,500

157%達成

終了

目標金額300,000

支援者数102

このプロジェクトは、2021/11/18に募集を開始し、 102人の支援により 472,500円の資金を集め、 2021/12/18に募集を終了しました

100% KOBEなローカルエコノミーの力を体感するクラフトビールづくりプロジェクトです。IN THA DOOR BREWING (ビール醸造所)× ARIGATOCHAN(六甲山林所有者)×甲南大学生&SHARE WOOD(企画) その他神戸の協力者で!神戸とビールを愛する皆様!ご支援お願いします

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

私たちのプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。プロジェクトオーナーの山崎正夫と申します。私は神戸で、SHARE WOODS という屋号で木の仕事をしています。地元六甲山の森林資源を生かして、家具や木製品等のものづくりをしたり、森とまちをつなげる様々なプロジェクトを企画したり運営したりしています。

今回、純度100%THE KOBE なチーム編成で、六甲山のすぎの葉を生かしたLOCAL BEERづくりのプロジェクトを始めました。コロナ禍で社会や街場のコミュニティと接する機会がめっきり減ってしまった大学生たちに少しでも楽しく仕事をする大人たちの姿を見て欲しいとの思いから、この企画を立ち上げ、我らが神戸のクラフトビールの醸造所 IN THA DOOR BREWINGの全面的な製造販売協力をいただき、共同起案者としてプロジェクトを立ち上げました。

では、このプロジェクトチームのサポートメンバーである甲南大3回生有志からご挨拶させていただきます。
↓↓

(甲南大学3回生有志一同)

こんにちは!甲南大学学生一同から挨拶させていただきます。この度は、六甲山すぎビールプロジェクトを閲覧いただきまして、ありがとうございます。 甲南大学は、神戸の自然豊かな街並みに立地しており、私たち学生はこの地で勉学に励み、大学生活を営んでおります。 

そんな中、間伐材を利用し六甲山の自然を保全するこの活動に対し、神戸の街に恩返しができるのではないかと考えたのがプロジェクトの始まりです。〝学生〟には社会への準備活動として、様々な体験ができるという特権があると思います。その特権を無駄にせず、少しの興味や関心だけでも、行動することを大切にしたいと思いました。

今回、すぎの葉を使ったビールを作るという挑戦は、私たちにとってもどうなることか分かりませんが、各々が持つ100%の思いを形にし、全力でこの活動に取り組んでいきたいと思っております。どうぞ応援の程よろしくお願いいたします。

甲南大学3回生学生一同より


*このプロジェクトは、シェアウッズとインザドア合同会社の2者が共同起案者として企画運営するもです。

『このプロジェクトで実現したいこと』(シェアウッズ)

 私たちは日々の暮らしの中で、様々な「ものを買う」という選択肢に溢れています。

しかし、暮らしの中で何かを買ったりサービスを受けたりするときに、その生産者さんの顔を浮かべて買うことがどれだけあるでしょうか。私たちは木材を使ってものづくりをする際に、地域の山(六甲山)で採れた木を使って、地域のデザイナーや木工家が作る「もの」を、いかに地域の人に届けられるかという事をいつも考えています。

実は、そんな想いを持って仕事をしている人たちが神戸にはたくさんあるということを知ってもらいたい。そんな想いを届けることが一番の実現したいことです。

神戸のローカルブルワリー(ビール醸造所)であるIN THA DOOR BREWINGもそんな想いを持っているローカルプレイヤーのひとりです。2020年当初に始まった新型コロナの感染拡大による防止措置に伴い酒造会社さんの打撃は私たちの想像を超えるものでもあります。2年近くも、ほぼビールのみを作っている製造会社さんが、ビールの販売をお店でできない状況とはどんなものであるでしょうか。

それでも彼らは前向きに笑顔を絶やさず、新しい動きをどんどん進めています。

今回、完成レセプションを予定している六甲アイランドの新店舗もそんなチャレンジの一つだと思いますし、私たちがその新しいお店で新しい六甲山すぎの葉を使ったローカルビールの完成を祝うことができるのはとても光栄で嬉しさでいっぱいです。

正直、それ以上望むことはないかもしれません。


『このプロジェクトで実現したいこと』(甲南大学生有志一同)

私たち甲南大学生がこのプロジェクトに参加することで、幅広い世代の方々に私たちの身の周りにあふれている自然の可能性、そして六甲山の現状を伝えていきたいと考えています。
また、神戸の地域企業であるIN THA DOOR BREWINGさんと協力することで、私たち大学生と地域の繋がりをより強固なものにし、これからの地域の活性化にも繋げていきたいです。
そしてたくさんの方々に「すぎの葉でつくったビール」を楽しんで頂くことで、神戸の魅力を再発見するきっかけになればと願っています!


私たちの地域のご紹介とプロジェクトを立ち上げた背景
 私たちのチーム神戸について

共同起案者1
『シェアウッズ』の活動概要について 
神戸には六甲山という地元民に愛され続けた山があります。海や街から見上げる現在の六甲山は、青々と樹々が茂った豊かな山ですが、実は、明治の後半までは禿山だったことを意外と地元の人も知りません。

神戸開港当時の写真1867年頃(イラストレイテッド・ロンドン・ニュース/神戸市立博物館蔵)

 山が禿山の状態では水害等の災害の危険性が高いため、神戸市は明治の後半に約3年間で334万本もの広葉樹中心の植林事業を手がけ、100年以上経過し現在の緑豊かな六甲山系が存在します。しかし植林から100年以上経過した現在、今度は、樹木の大木化による倒木等の危険性が高くなってきているために間伐等の山の手入れをする必要が出てきています。神戸市はそのような課題を解決するために平成24年に六甲山森林整備戦略を立て山の整備と資源の利活用を検討し始めました。

私たちSHARE WOODSは、そのような六甲山の山の手入れで発生した木材を有効に活用するために行政と協働で、公共施設に使用できるような内装材の開発や、木製品のブランド作りを行ってきました。代表的な事例としては、神戸市役所の1号館のロビーにあるベンチを11種類の六甲山系の木材で45台のベンチを制作しました。

また、そのような山林資源を木材だけに限らず、森林の多面的機能を生かしつつ資源を有効に活用するための活動も行っています。今回のすぎの葉を使ったビールブロジェクトも、木を『材』としてだけでなく、様々な活用方法があることを知っていただくためのチャレンジでもあります。

『シェアウッズの六甲山材の活動履歴』
SHARE WOODS は、2014年3月に神戸市公園緑化協会及び神戸スマイルプロジェクトと共に「六甲山」の山の手入れで発生した樹木を有効に活用するための活動団体「KOBEもりの木プロジェクト」設立
「KOBE もりの木プロジェクト」は、神戸市が策定した「六甲山整備戦略(2012年4月策定)」に基づき防災上の観点から伐採された市有林(再度山)の樹木(主にくす、さくら、しい、等の広葉樹に加えモミ等)の有効活用の方法を検討するため、様々な木製品の試作や市民を交えた活用ミーティングの開催、六甲山の森づくりを子ども達に伝えるためのものづくりワークショップ等の開催などの活動を行っています。

(神戸市役所1号館ロビーベンチは、六甲山系の樹種を含む11種類の樹木を使っています。)

共同起案者2
IN THA DOOR BREWING(インザドアブルーイング)の活動概要について

IN THA DOOR BREWING は、地域に誇る神戸のローカルブルワリーです。現在、地域の農家さんたちとKOBE LOACL BEER PROJECTという活動を行い、100%神戸産の原材料(麦・ホップ・天然水)でローカルビールを醸造する取り組みを行っています。

私たちIN THA DOOR BREWINGは、神戸にある小さなローカルビール醸造所、地域密着型のブルワリーです。ビールを作る工程を手作業で丁寧に行っています。ビールの仕込みには、神戸が誇る名天然水「神戸ウォーター布引の水」を100%使用市、この天然水から作られたビールは世界でたった一つ、私たちIN THA DOOR BREWINGがつくるビールだけです。

2018年からは地元の有機農家さんとタッグを組み、「KOBE LOCAL BEER PROJECT」をスタートしました。ビールの原材料となる大麦やホップを神戸の農村部で栽培しています。他にも一年を通して、季節ごとに旬のフルーツやハーブを使った限定のビールも醸造しています。

生産者の方々と日々顔を合わせ楽しく働きながら、地元の原材料を大切に使うということにこだわり、ここ神戸でしかつくることのできない「リアルローカルビール」を醸造し続けています。

そして、今回地元六甲山のすぎの葉を使ったローカルビールのプロジェクトは、100%KOBEなローカルエコノミーを体感するプロジェクトです。


店内はカウンター席とテーブル席に分かれています。
エントランスには広いガーデンスペースがあり、ビールと持ち込んでベンチでゆっくり過ごすこともできます。

サポートチーム
◉地域学生) KONAN UNV. (甲南大学)

神戸には様々な大学が存在しますが、ローカル色の強い大学といえば甲南大学です。神戸の企業や団体と仕事をしていると頻繁に甲南大OB に出会います。しかも地元企業で元気に頑張っている社長の多いこと。そんな地域に愛された甲南大の学生たちも、コロナの渦中では、社会人や地域企業とのコミュニケーションがとりづらくなっています。そのような課題を少しでも解決できればとの思いで甲南大学との協働企画が持ち上がりました。


そして今回、甲南大学文学部社会学科 松川ゼミの松川恭子先生に多大なご協力をいただき、学生たちとのプロジェクトが始まりました。


〜これまでの活動〜
『すぎの葉ビールプロジェクト開始!』甲南大学生!

2021年10月24日
甲南大学生で六甲山に行き、ビールに使用する約7kgものすぎの葉を採取しました。

多くの学生が、山登りの経験がほとんどない中、木こりの北地さんや山林所有者の坂野さんなど多くの方にご協力いただきながら、無事に目標の量の葉を採取することができました。皆んな慣れないノコギリやハサミを使って、助け合いながら作業を進めていきました。

また間近で枝打ち作業も見させていただきました!このような作業のおかげですぎの木が健康に、長く育つことができると知ることができました。また自分たちの手で採取した、このすぎの葉がビールになると思うと、すごくワクワクします!皆様もぜひこれからを楽しみにしていてください!

これからの活動に関して、学生たちがinstagramへの投稿、YouTubeでも動画をアップしていきますので、ぜひチェックしていただきたいです!

[Instagramアカウント] https://instagram.com/rokkosugibeer_konan?utm_medium=copy_link

[YouTubeアカウント] https://m.youtube.com/channel/UCrhjFDxmlxYQrl_PMJGbbIw

短い期間ですが、全力で頑張りますので、皆様の応援をよろしくお願いします。


資金の使い道・実施スケジュール

(資金の使い道)

・すぎの葉の採取にかかる作業費及び活動経費に使用させていただきます。 32,000円
・ビール製造費及び開発経費に使用させていただきます。 400,000円
・クラウドファンディング手数料 108,000円
 合計540,000円

(スケジュール)
10/24 すぎの葉採取
11/2 すぎの葉ビール製造開始
11/28 すぎの葉ビール 中間報告試飲会
12/18 クラウドファンディング終了
12/19 すぎの葉ビール完成レセプション
12月上旬より、瓶詰めビールの発送開始


リターンのご紹介

リターンは大きく2つのパターンがあります。

(その1)

2021年12月19日(日)にインザドアブルーイングにて、六甲山すぎビールの完成を祝って完成レセプションを行います。その完成レセプションにご招待させていただき、ビール1杯分のチケットつき招待券とビール3杯分のチケットつき招待券の2種類があります。

■「とりあえずビール1杯!!」1000円

2021年12月19日(日)12:00 ~21:00 @ IN THA DOOR BREWING ご招待

場所:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-15マーケットシーン301A
12/19 IN THA DOOR BREWING さんでのレセプションにご招待し、六甲山すぎの葉ビール(樽生)1杯分のチケットと六甲山間伐材で作ったオリジナルコースター付き(限定30セット)
*学生オリジナルステッカーとお礼のお手紙付き
*六甲山間伐材で作ったオリジナルコースター付き(限定30セット)

*酒類の販売等については、共同起案者で酒造免許を保有しているインザドア合同会社が行います。

(写真はイメージです)

■「駆けつけビール3杯」2000円

2021年12月19日(日)12:00 ~21:00 @ IN THA DOOR BREWING ご招待

場所:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-15マーケットシーン301A
12/19 IN THA DOOR BREWING さんでのレセプションにご招待し、六甲山すぎの葉ビール(樽生)3杯分のチケットと六甲山間伐材で作ったオリジナルコースター付き(限定30セット)
*学生オリジナルステッカーとお礼のお手紙付き
*六甲山間伐材で作ったオリジナルコースター付き(限定30セット)

*酒類の販売等については、共同起案者で酒造免許を保有しているインザドア合同会社が行います。


(その2)

完成レセプションには参加できないけど、おうちで六甲山すぎの葉ビールを楽しみたいという方のために瓶詰ビール(330ml)のリターンもご用意いたしました。2本セットとお買い得な6本セットの2種類をご用意いたしましたので、是非ともお試しください。贈り物として直送することもできますのでよろしくご検討ください。


■「瓶詰ビール(330ml) 2本セット!!」3000円
おうちでゆっくりビールを楽しみたい方や贈り物としてビール届けたい方のために、瓶詰ビール2本セットを郵送にてお送りいたします。発送は、12月20日以降の発送となります。
*六甲山すぎの葉ビール330ml(瓶詰)2本入り
*学生オリジナルステッカーとお礼のお手紙付き
*六甲山間伐材で作ったオリジナルコースター付き(限定30セット)
○酒類の販売等については、共同起案者で酒造免許を保有しているIN THA DOOR BREWING が行います。
○送料込み、冷蔵便でのお届けになります。

(写真はイメージです)

■「瓶詰ビール(330ml) 6本セット!!」6000円
おうちでゆっくりビールを楽しみたい方や贈り物としてビール届けたい方のために、瓶詰ビール2本セットを郵送にてお送りいたします。発送は、12月20日以降の発送となります。
*六甲山すぎの葉ビール330ml(瓶詰)6本入り
*学生オリジナルステッカーとお礼のお手紙付き
*六甲山間伐材で作ったオリジナルコースター付き(限定30セット)
○酒類の販売等については、共同起案者で酒造免許を保有しているIN THA DOOR BREWING が行います。
○送料込み、冷蔵便でのお届けになります。

最後に...

◉甲南大学3回生有志一同より

私たちは、六甲山すぎの葉を使ったクラフトビールの完成と、そのビールを皆様にお届けすることを楽しみに日々活動を続けています。また、この活動が六甲山の将来につながることを心より願っています。

このビールづくりを通して、より多くの方に六甲山の現状及び間伐(手入れ)の大切さをし売っていただけましたら幸いです。皆様の応援が私たちの活動の大きな励みになります。何卒、応援のほどよろしくお願いします。

◉このプロジェクトにご協力いただいた皆様

■株式会社ARIGATOCHAN 坂野雅様 
(今回、六甲山のすぎの葉を採取する山林の所有者様で多大な協力をいただきました)


■木もれび舎 北地宏行様

(六甲山のすぎの葉を採取するにあたって、ツリークライミング(特殊伐採)という技法で木登りをしながら枝打ちをし、すぎの葉を落としてくれました)

北地さんよりコメントいただきました。
「この度は、「Mt.ROKKO SUGI BEER 」の製造工程(杉葉採取)にお声掛けをいただきありがとうございます!!今回、葉を採取した杉は、樹高25M直径50cm弱の大径木です。直ぐ横には、昭和41年に三笠宮百合子妃殿下(他5名の女性皇族)が記念植樹された全く同じサイズの杉が並びます。きっと同じときに植えられた杉と確信します。まさに記念すべき地元神戸 六甲山のすぎビールですね。完成が楽しみです。このような企画に参加させていただき感謝いたします。

北地宏行

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
<ビール及び発泡酒製造免許>
インザドア合同会社 代表社員 中戸正親
住所 神戸市中央区波止場町5-4 中突堤中央ビル1F
許可番号 神戸酒第41号

<食品表示>
名称 Mt.ROKKO SUGI BEER
品目 発泡酒
原材料名 麦芽(イギリス、ベルギー)、杉、 ホップ
内容量 330ml
アルコール分 5%
保存方法 要冷蔵

■ 特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:
  「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
 ● 事業者の住所/所在地:
  「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
 ● 事業者の電話番号:
  「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
 ●送料:送料込み
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし /
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

最新の活動報告

もっと見る
  • 11月28日にIN THA DOOR BREWINGにて中間報告試飲会を行いました!この試飲会ではマスコミ関係者や本プロジェクトに協力して下さった方を招待し、できたばかりのすぎの葉ビールを試飲していただきました。受付はこのような様子になっていました(^ ^)受付で使用したテーブルと、テーブルに飾られた「WELCOME」の文字はなんとすぎの木でできています!おつまみ投票では、おつまみ会で学生が厳選した5つのお菓子をお客様に食べ比べて頂き、投票して頂きました。気になる結果はこの記事の最後で発表します!試飲会が始まる前に、私たちも出来たてのすぎの葉ビールを試飲させて頂きました。すぎの葉の香りが心地良く、すっきりしていてとても美味しかったです!普段ビールを飲まないという人も「飲みやすくて美味しい!」とビールを味わっていました(^o^)試飲会は1部(14時〜17時)と、2部(17時〜20時)に分けて行いました。それぞれの部で、学生は2つの班に分かれてこのプロジェクトの主旨や活動内容を紹介するプレゼンテーションを行いました!このプロジェクトに協力して下さった方をはじめ、多くの方に私たちの活動を直接お伝えすることができました(^-^)最後に、気になるおつまみ投票の結果を発表します!1位 茎わかめ…6票2位 カルパス…4票3位 チョコ・ハッピーターン…3票4位 蒲焼きさん太郎…1票という結果になりました。投票して下さった皆様ありがとうございました!^^この投票結果から、上位3つのおつまみを12月19日に行われる【すぎの葉ビール完成レセプション】で配布いたします!(3位のチョコとハッピーターンは同票となったため、学生一押しのチョコを配布致します☺︎)お楽しみに! もっと見る

  • 11月22日 1回目のおつまみ会に引き続き、IN THA DOORさんにご協力いただき、お店にうかがわせていただきました!(おつまみ会 = 週1で行っている「定例会議」で決定した案で、学生たちがクラウドファンディングに支援してもらった方々へ、杉の葉ビールに合うおつまみをおもてなししたいという考えで実施された会です!)今回は天気があいにくの雨でしたが、晴れの日とはまた違った、ゆっくりと落ち着いた特別な雰囲気を感じることができました。*それでは早速、第2回おつまみ決定選手権に参加したおつまみ達を紹介します!前回のおつまみ会で、個包装のおつまみが食べやすいことに気がつくことができたので、今回は比較的、個包装のおつまみを持ち寄る学生が多かったです!そして、IN THA DOORさんのスタッフの方に、すぎの葉ビールに近いと思われるビールをいくつか教えていただきました!そして、それらのビールを飲みながら、どのおつまみが合うかをそれぞれで点数づけして決めていきました、、!今回を含めて2回のおつまみ会を通して、人気上位だった5つのおつまみを11/28の試飲会で楽しんでいただきましたヽ(^o^)そして、さらに!!試飲会で【おつまみ投票】を実施しました!来てくださった皆さまに、美味しかったもの2つを投票していただきました!【おつまみ投票】で決定した、選抜おつまみメンバー上位3つが、12/19の『完成レセプション』で登場します!是非、完成レセプションですぎの葉ビールと合わせて楽しんでいただければと思います!一体どのおつまみが選ばれたのかを皆さまどうぞお楽しみに!!(*´∇`*) もっと見る

  • みなさまの暖かいご支援のおかげで、クラウドファンディングの目標金額を達成することができました!ありがとうございます。引き続き拡散応援よろしくお願いします。今日は、リターンにもなっています12月19日の六甲山すぎの葉ビール完成レセプションの会場でもあり、今回のビールの製造会社でもある IN THA DOOR BREWING さんのお店までの道案内をお知らせいたしますのでご参考にしてください。○六甲ライナーのアイランドセンター駅からの道順になります。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト