2022/07/20 16:31

皆さんこんにちは、Omoide_projectのAP石倉です。

大変長らくお待たせ致しました!

いよいよ今回は、メインキャラクターを演じて頂く声優さんが決定しましたので、この活動報告でいち早く発表させて頂きたいと思います!


まずはじめに、主人公の「しーちゃん」を演じて頂く声優さんのご紹介です。


引坂理絵さんです!

■主な出演作品
「ワッチャプリマジ!」チムム 役
「不滅のあなたへ」マーチ 役
「HUGっと!プリキュア」野乃はな(キュアエール) 役

■引坂理絵さんコメント
私にとって「しーちゃんのごちそう」は、時代としては私が生まれる前の出来事ではあるのですが、身近に感じられる作品です。
私の両親は、私を「孫だ」と言いながら、大切に育ててくれました。
私が喜びそうなもの、私が好きだといったものをとにかくご飯に出してくれました。
今回のお話もしーちゃんのために頑張るお父ちゃん、お母ちゃんの姿が重なって、「懐かしさ」を感じました。
何よりもごちそうがとにかく美味しそうで、CGで表現されるご飯に収録中もお腹がすいて仕方ありませんでした。
遠方のため中々会えていませんが、実家に帰ってお母さんのごちそうを食べたい、そんな気持ちになりました。
参加できてとても嬉しいです。


元気で明るく、両親に愛されて育った素直なしーちゃんを演じてくださった引坂さん。
なんと引坂さんご自身も、しーちゃんと同じく、遅くに生まれた子供だったという共通点もあるそうで、しーちゃんと同じ気持ちで原作を読んでくださっているとのことです。
こんなところにも素敵なご縁があるんだなと感じますね。


続いて、「お父ちゃん」を演じて頂く声優さんのご紹介です。


利根健太朗さんです!

■主な出演作品
「うたわれるもの 二人の白皇」オシュトル(ハク) 役
「新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP」ユルゲン・バリーサヴィチ・ボルク 役
「バクマン。」服部哲 役

■利根健太朗さんコメント
しーちゃんがかわいくて仕方がないお父ちゃん。娘の笑顔のためにお母ちゃんと奮闘する姿がとても微笑ましいです。
自分も最近娘が産まれたので、お父ちゃんの気持ちはよくわかります。
家族3人揃って収録できたのも嬉しかったですね。「昔のCGはもっとカクカクでねぇ…」と何故か昔話に花が咲きました(笑)。
この作品のノスタルジックな空気、そして穏やかに流れる時間と温もりを多くの方に感じていただけると幸いです。


髙梨商店の店主で、しーちゃんのことを溺愛している優しいお父ちゃん。
遅くに出来た一人娘のしーちゃんに甘々で、しーちゃんの為にいつも一生懸命なお父ちゃんのコミカルな演技を見事に再現してもらいました。
利根さん演じるお父ちゃんをお楽しみに!


最後に、「お母ちゃん」を演じて頂く声優さんのご紹介です。


高橋里枝さんです!

■主な出演作品
「SK∞ エスケーエイト」伯母 役
「Fargo」モリー・ソルヴァーソン(アリソン・トールマン) 役
「スポンジボブ」パフ先生 役

■高橋里枝さんコメント
しーちゃんのお母ちゃん役という素敵な役をいただけてとても光栄です。
しーちゃんの表情、お父ちゃんのコミカルな動き、お母ちゃんのちょっとした仕草、そして、本当に美味しそうなお子様ランチ。
愛情たっぷり込められたアニメーションに、私もたっぷりの愛情をもって演じました。
私は、最後の3人の団らんシーンがとても好きです。アニメのしーちゃんも、是非お楽しみ下さい!


いつも家族を温かく見守っていて、料理上手なとても頼りになるお母ちゃん。
安心感のある声のイメージと高橋さんの声が本当にぴったりでした。
お父ちゃんとの楽しそうな会話や料理シーン、お母ちゃんの見どころ盛りだくさんです!


そして、先月行われたアフレコ収録の様子も少しだけお届けします!

※収録時のみマスクを外しております。

コロナ禍の収録ではありましたが、しっかりと感染対策を行い、
無事に第1話のボイスを録り終える事が出来ました。

3人揃っての掛け合いは、まさにしーちゃんの家族を見ているようで、
今まで制作してきたキャラクター達に命が吹き込まれていく様子にとても感動しました。
キャストの皆さまの熱演によって、より魅力的な作品となっております。
是非ご注目ください!!


これからこのボイスに合わせて、キャラクターの口の動きや表情のアニメーションを付けていくことになります。

現在も鋭意制作中ですので、アニメの完成を楽しみにお待ちください!