Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

家族で初めてのキッチンカー! サーフィン後「あなたのお腹&心 満たします!」

私も長年サーフィンをしていますが、サーフィン後って、結構ガッツリ系が食べたくなりますよね?そこで私達家族は、人間「三つの欲」の一つ「食欲」を満たす!為に、地元の旬の食材を使ってあなたの食欲を満たしたい!と思いキッチンカーを始めたいと思っております!!脱サラからの挑戦!「人生一度きり」

現在の支援総額

0

0%

目標金額は2,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/01/13に募集を開始し、 2022/03/09に募集を終了しました

家族で初めてのキッチンカー! サーフィン後「あなたのお腹&心 満たします!」

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2022/01/13に募集を開始し、 2022/03/09に募集を終了しました

私も長年サーフィンをしていますが、サーフィン後って、結構ガッツリ系が食べたくなりますよね?そこで私達家族は、人間「三つの欲」の一つ「食欲」を満たす!為に、地元の旬の食材を使ってあなたの食欲を満たしたい!と思いキッチンカーを始めたいと思っております!!脱サラからの挑戦!「人生一度きり」

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

◇宮崎への移住へ

まず、私の自己紹介から。

1981年8月23日生まれの可愛いおとめ座です!

大阪生まれの一児のオヤジであります。

小さい時から、「海」が大好きで、毎週のように海に行っていた記憶があります。

そして、小学生の時に自然と「釣り」に出会い、ズッポシとハマる事に!

高校生になってからは、「サーフィン」と出会いこれまた、ドズッポリとハマりました(笑)

切っても切れない「海」という居場所。

健康的な日々が続いていましたが、、

娘が産まれて数ヶ月の頃、私は中学の時から腰痛に悩まされており、その時も入院する事に。

病院内を歩いていると、急に眩暈と心臓が止まるような感覚に襲われました。

検査をしても異常ナシ。腰痛も良くなり退院したのですが・・・

家に帰ってきても、急に襲ってくる動悸と不安感と過呼吸・・・

寝る事さえ許されない状態で、ずっと携帯を見ていました。

2回救急車のお世話になってしまいましたが、検査をしても異常ナシ。

お風呂に入っている時に発作が出るとお風呂も怖くなる、ご飯を食べている時もそうでした。

本当にどうなるのか・・・

自分の症状を検索する日々・・・ふと見つけたのが「精神疾患」

まさか自分が!?

という言葉しか出てきませんでした。

それでもすぐに心療内科を受診し、パニック障害と強迫障害と診断されました。

12年経った現在でも「薬」を服用していますが、なんとか生きています!(笑)

この病気は、なった人しか分からないと思います・・・

しんどくてもサーフィンと釣りは「行きたい」という気持ちが勝っていました。

サーフィンは危険を伴いますが、私にとって「海」は「心が安らげる場所」でした。

ただ、サーフィン中でも動悸や息苦しさの発作は出る事は今でもあります。

でも、「人生一度きり」とある著書の「死ぬときに公開する9つの事」を読んで、一気に意欲と自分がやりたい事が「今」しか出来ないと思い40歳を一つの「ターニングポイント」とし、今までの全てを捨て「チャレンジ」する事に。また、自然との調和を実現したいと決めました!

嫁は、私と同じような感覚で、しかも「なんとかなるよ~」という超プラス思考な人間です(笑)

私は、それに物凄く助けられていますが^^

そして、愛娘は12歳。大阪から宮崎への移住も、始めは悩んでいましたが、今は前向きになってくれてます!

そう!思い切って「宮崎県」に移住します!!!



いつかは自分達の店を持ちたい・・・
そう思ってやり始めようと思ったのが「キッチンカー」です!
できる限り「自然」の中で。できる限り「家族と共に」できる限り「自然由来で」
が私達の「キャッチコピー」です!

そして、私達のキッチンカーの名前が「ドチャチcafe」この「ドチャチ」は、15歳になる長女のフレブル

ドン」!

そして、兄弟猫の

チャコ」と「チロ」!

全員の名前を合わせて・・・

よろしくお願いします!!!(笑)

初めてのキッチンカーで不安もありますが、、

企画としては、主にサーフィンのメッカでもある宮崎市木崎浜周辺で、お腹を減らしてるサーファーの方の胃袋を掴みたいです!

私自身もサーフィンを始めて24年が経ちますが、とにかく「腹が減る」!そしてガッツリ食べたい!と。もちろん女性サーファーの方のメニューも考えています!                            

串間市は甘藷が有名です。地元の食材をふんだんに使った料理を考えています!

朝ご飯:春~夏 
サーフィン後に手軽に食べれる「数種類のおにぎり」「鶏肉を使った野菜サンドウィッチ」
「自家製野菜たっぷりスープ(冷)」「ドリンク」

昼ご飯:春~夏
サーフィン後にガッツリ食べれる「キーマカレー(各種トッピング)」 
「タコライス(各種トッピング)」
「カオマンガイ」「自家製スープ(冷)」「ドリンク」
デザート:昔懐かし「アイスクリン」

朝ご飯:秋~冬
サーフィン後の冷えた体に「おこげおにぎりのスープ」「自家製野菜たっぷりスープ(温)」
「ドリンク」
昼ご飯:サーフィン後の冷えた体にゆっくりと染み渡る「特製油かすうどん」
「カレーうどん(各種トッピング)例:チーズ・お肉など」「自家製スープ(温)」
「ドリンク」
常時販売:看板メニューの串間市名産の甘藷(サツマイモ)を使った「甘藷スティック(各種トッピング)例:はちみつ・生クリームなど」を提供します!

「今」という時間を大切に生きたい、やらない後悔はしたくない。とにかくチャレンジしたいと思いこのプロジェクトを立ち上げました。
なんといっても、「自然」の中での生活スタイルに置き換えたかったのが大きいです。

2020年7月:食品衛生責任者取得。(夫婦共に)

宮崎市・串間市・日南市に何度も足を運び、どのような場所に人が集まり、どのような時間を過ごし、何を求めているかを検証。
2021年11月:日南保健所にてキッチンカー出店への申請相談。
木崎浜を管轄している宮崎県土木事務所にて営業の申請、許可。
串間市福島港を管轄している串間市土木事務所にて営業

集まった資金は、
キッチンカー(ケータリングカー)購入費:160万円
仕込み場所の改装費:50万円
CAMPFIRE掲載手数料 決済手数料:425,000円


①【3000円コース】お礼のメッセージをお送り致します!

②【1万円コース】  お礼のメッセージと500円チケット2枚をお送り致します!

③【5万円コース】  お礼のメッセージと3000円チケットをお送り致します!(500円の回数券6枚)

④【10万円コース】お礼のメッセージと5000円チケットをお送り致します!(500円の回数券10枚)

2022年3月にキッチンカーを購入。

2022年5月1日より宮崎県宮崎市木崎浜にて営業開始。

その他、日南市・串間市の釣りポイントなどにも出店致します!

都度、SNSで報告させていただきます!

こうして資金を募るのは初めてです。

もし資金提供して頂くことができれば、必ず夢を現実にし、宮崎市だけではなく、地域の活性化ち全力で取り組みます!

移住地域は串間市なので、過疎化が進んでおります、そういった事も含めて「移住者を増やす」取り組みもできればと思っております。

また、世界的に「海ごみ問題」「海洋プラスチック問題」が話題になっております。

私達サーファーは、自然の中でサーフィンをさせて頂いている事を忘れずに、提供する食器なども全てエコ食器にし、ごみ箱も設置致します。

私達の活動が、未来の子供達、未来のサーファー達、地元の方達により良い環境作りに繋がればと思っております。

宜しくお願い致します。


支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト